「文句言うなら読むな」と思った方はこちらへ

BLEACHについて語ろう

ホーム 掲示板一覧 好きな漫画について語る場 BLEACHについて語ろう

  • このトピックには5件の返信、1人の参加者があり、最後にとくにより4週、 1日前に更新されました。
3件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #8728 返信
      なべおつ
      キーマスター

      BLEACHについて原作・アニメ問わず語りたい方はこちらへどうぞ。

    • #8922 返信
      とく
      ゲスト

      ここの皆さんはBLEACHはあんまり好きではないのかな?笑
      私は公式ファンクラブに入会するくらいBLEACHがめちゃくちゃ好きで、連載終了して7年も経つのに未だに新しい考察や伏線回収が次々と発表される古参勢歓喜の漫画ってなかなか無いと思います。
      BLEACHの魅力と言えば、日本語(漢字)、英語、スペイン語の3言語を使い分けたキャラクター名や技名、地名や設定など、細部の細部まで作り込まれたオサレ設定。「あまり強い言葉を使うなよ 弱く見えるぞ」といったオサレセリフから「上に立つ者は下の者の気持ちは汲んでも顔色は窺ったらあかん」の様な普段の仕事でも使えそうなセリフ。敵も味方も魅力的な血の通ったキャラクターなどなど、何度読んでも楽しめる要素がてんこ盛り。あえて描かずに作者の想像に委ねる(だけどヒントはちゃんと与えるから結論は出せるよ)という久保帯人先生のスタイルも本当に好き。ファンの事を大切にしているんだなぁとイベントや映像から伝わってきます。
      そして、先日第2期が終了したアニメBLEACH千年血戦編も本当に素晴らしいクオリティで、作者監修のアニオリがてんこ盛りで「原作を読んだはずなのに知らない映像が流れている!」といった状態で新規も古参も楽しめる神アニメでした。
      ネックは74巻という超長編物語なのでなかなか人に勧めれないことくらい…。
      一度好きになれば沼にはまる作品だと思うので、お時間のある方は是非読んでみて下さい。

      • #9049 返信
        なべおつ
        キーマスター

        BLEACHはその魅力を(共感される形で)言語化して語るのがなかなかハードルが高い作品ではありますね😂

        作品自体のセンスが高すぎて、それを言語化しようとすると陳腐化してしまうジレンマがあります笑

        公式ファンクラブがあるのは知りませんでした!

        作品が完結した後もファンクラブに入会し続けるほど好きでいられるというのは幸せなことですね☺️

        • #9094 返信
          とく
          ゲスト

          返信ありがとうございます!

          >BLEACHはその魅力を(共感される形で)言語化して語るのがなかなかハードルが高い作品ではありますね😂
          >作品自体のセンスが高すぎて、それを言語化しようとすると陳腐化してしまうジレンマがあります笑
          BLEACHやジョジョなどセンスが高すぎる作品は語るのが逆に難しいですよね笑

          >公式ファンクラブがあるのは知りませんでした!
          公式ファンクラブはBLEACH20周年プロジェクトの一環として、担当編集が発起人となりサイトを立ち上げ、1年間の期間限定でスタートしましたが、かなり好評で3年目を迎えました。しかも海外のBLEACHファン向けに英語、中国語、韓国語でも翻訳するという手厚い対応…!!!また、公式ファンクラブは集英社を介していないため、ファンと久保帯人先生が直接繋がれる場所となっています。個人的にこのスタイルは新しい応援形態だと思いますね。

          >作品が完結した後もファンクラブに入会し続けるほど好きでいられるというのは幸せなことですね☺️
          幸せです!BLEACHファンで良かったと心から思えます。なにより久保先生がファンのニーズを完璧に把握されていて、ファンの予想を遥かに上回る上質なファンサービスを先生自ら提供していただけるのがマジで最高です。

          久保先生が総監修したアニメ千年血戦編はクオリティが本当に素晴らしいので、お時間のある際は是非ご覧になっていただけると嬉しいです…!!!(私は第一話のエンディング曲&映像で泣きました)

    • #9096 返信
      なべおつ
      キーマスター

      >公式ファンクラブは集英社を介していないため、ファンと久保帯人先生が直接繋がれる場所となっています。

      そうなんですね、、!それはファンにはこの上なく嬉しい試みですね。

      >なにより久保先生がファンのニーズを完璧に把握されていて、ファンの予想を遥かに上回る上質なファンサービスを先生自ら提供していただけるのがマジで最高です。

      ファンにとって最高の場ですね。そういうサービスを作者自ら提供できるのは素晴らしいです。

      >アニメ千年血戦編はクオリティが本当に素晴らしいので、お時間のある際は是非ご覧になっていただけると嬉しいです…!!!

      千年血戦編のアニメは、個人的に特に好きなシーンだけかいつまんで見ました笑

      プロローグで総隊長の元に“見えざる帝国”が宣戦布告に現れるシーンと、白哉vsエス・ノト、総隊長vsユーハバッハあたりが好きでそこだけ見ました笑

      あと兵主部一兵衛の戦闘も好きなのですが、たぶんまだ公開されてないですよね??

      最後まで公開されたら改めてまとまて見てみようかなと思います。

    • #9104 返信
      とく
      ゲスト

      >あと兵主部一兵衛の戦闘も好きなのですが、たぶんまだ公開されてないですよね??

      第2クール最終回は兵主部一兵衛vsユーハバッハの前半(千里通天掌で霊王宮かユーハバッハが叩き落されたところ)まで描かれました。まだ放送時期は未定ですが、第3クール第一話は後半戦からになりますね。初回から飛ばし過ぎなのでしっかりと「シートベルトを締めて」見たいと思います!

      >最後まで公開されたら改めてまとまて見てみようかなと思います。
      BLEACHはアニメも一気見した方が良いかもしれませんね笑 
      既読勢のなべおつさんは原作との違いにかなり驚くと思いますよ笑
      第4クール最終回がいつになるのか分かりませんが、今後も久保先生監修のアニオリがモリモリのマシマシに入ってくると思うので、最後の最後まで楽しみたいと思います^^

3件の返信スレッドを表示中
返信先: BLEACHについて語ろう
あなたの情報: