「文句言うなら読むな」と思った方はこちらへ

【ワンピース】1065話「6人のベガパンク」がクソつまらない理由

YouTubeチャンネル始めました!
チャンネル登録して頂けますと幸いです!!🙇🏻‍♂️
4/18に投げ銭下さったTATSUKIさん、ありがとうございます!!

1065話は読むのがとにかく苦痛でした。。

もう二度と読み返すことはないでしょう。

1065話がつまらない理由

ゾロの船番の理由

「政府の島だぞ…あいつらが捕まったら誰が助け出すんだ…」と説明的なセリフを吐いている割に説明が足らず、説得力がありません。

前回も指摘しましたが、捕まる可能性を懸念してるなら、一緒について行って警戒しながらクルーを守ったほうが対策として適切では? と思ってしまいます。

もちろん「どんな罠が仕掛けられてるかわからない以上 (全員が行動を共にして)一網打尽になっちゃ話にならねェ」というのはわかりますが、「四皇」の一味にもなって、未だに「捕まる前提」で出方を考えるのもどうかと思いますし(「瞬殺」できるくらいの実力差がある相手なら尚更)、そもそもベガパンクに要求をのませて上陸に誘導したのはゾロです。

ベガパンクに「構わん連れてこい!! その一味には興味がある…!!」と言われておいて、いざ上陸したら、自分は捕まる可能性を想定して船番を買って出て、他のクルーに(捕まるリスクのある)敵地乗り込みを任せるって、言動に一貫性がなさすぎでしょう。

不自然なセリフや言葉の重複

「政府の島だぞ…」「政府の島だぜ!?」と同じ「説明セリフ」を連続させるセンスのなさ。「政府の島」(=警戒すべき)だから船番として残った、という話をしているのに、「ここはねェよダンナ 政府の島だぜ!?」と同じ説明を繰り返させる野暮さたるや。

「ありがとう降りろ」という超不自然セリフも酷いものです。

「ウチの船長が世話になったな(礼を言う)だがもうお前を乗せとく理由はねェ ここで降りろ」くらいが自然なセリフであり、コミュニケーションではないでしょうか。

「ありがとう降りろ」では意味不明すぎて、普通言われた側は「は? どういうことですか?」となるはずです。にもかかわらず一瞬で意味を理解して質問も抵抗もせずに受け入れ、

「覚えてろ コイツらァ〜〜〜!!!」と心の中で叫ぶカリブー。あまりにもやりとりやリアクションが不自然すぎて全く共感できませんし、このタイミング、この場所で強引に下船させようとする意味もわかりません。船長が世話になったというのなら尚更です。

そもそもこのモブキャラ、一体いつまで引っ張るつもりなのでしょうか。。これでまたどこかに隠れていてルフィ達の会話を盗み聞きしたり、何かしら役に立ったりするのでしょうか?

最先端科学をまったく描けていない

「未来の島」の最先端科学を絵で表現することをせず、

「階段が動く──!!!」「地面から階段が湧き上がってくる〜〜〜!!!」と全て言葉による「説明」に頼ります。しかも(ワンピースの世界では珍しいものなのかもしれませんが)読者からすればただのエスカレーターであり、何の驚きも興奮もありません。

フランキーの「どんな仕組みだ!?」「動力は!?」も酷い。なぜ一番に動力が気になるのでしょうか。それを聞いて何になるというのでしょうか。コーラが(船1隻を飛ばすほどの)エネルギーを生む世界線で、階段を動かす動力がなんなのか一番に気になりますかね?

読者に動力が“火”であることを「説明」したいがために、フランキーに無理矢理質問させているようにしか見えません。

なぜ動力が“火”であることを伝えたいかと言えば、「何を燃やすかをわしは研究し続けてきた もし“消えない炎”がこの世にあれば…太陽を作れるというのにと…!!」という意味深なセリフをぶち込みたかったからです。

このセリフ自体は、ベガパンクの天才性や常識離れした発想を垣間見せてくれるのでよいと思いますが、そこにつなぐまでのやりとりが下手すぎて、明らかにこのセリフを言わせるためだけに作られた会話なので台無しです。

たとえば以下やりとり。

「火は全てのエネルギーに変換できる」

「資源が多いのか!?」

って、会話として成立していないと思いませんか?

「火は全てのエネルギーに変換できる そして ここでは火を無限に生み出すことができる」と言われたのであれば、「資源が多いのか!?」と(火を生み出せる理由を)聞くのもわかりますが、火を生み出した後の「エネルギー変換」の話をしているのに、急に火を生み出す元の話にすり替えて「資源が多いのか!?」と質問するなんて頭が悪すぎます。

そもそも「ゴロゴロの実」でほぼ無限の電気エネルギーを生み出せる世界線で、(ベガパンクなら当然その実の存在も知っているはずなのに)“火”の動力にこだわるって、むしろ退化している印象なのですが、電気よりも火のほうが動力として優秀なんですかね? 化学に詳しくないので誰か教えてください。

そもそも、ベガパンクの科学力が「これから人類が500年かけて到達する域にいる」と言われていたのって、ワンピースの舞台を中世(1400〜1500年くらい)として、そこから500年先(つまり現実世界の現代)って意味だったんですかね?

科学の域を超えた力が得られる「悪魔の実」のある世界で、「500年先の科学力」ってどんなレベルなんだろうって、当時めちゃめちゃワクワクしていたのですが、ベガパンクの口から出てくる科学力がことごとく大したことなく、「いやそれもう現実世界でとっくに実現してるやん」「近い将来実現されるやん」というものばかりなので、(漫画だというのに)夢もロマンも感じられなくてガッカリです。

また「未来感」を描こうにも、絵が潰れ過ぎていて何をやっているのかわからないのも残念すぎる。

「シュン!」という効果音でリリスが壁に向かっているシーンですが、初見では何を描いているのか全くわかりませんでした。画面をズームして目を凝らしてみないと、「壁にめり込んでいる」ことも、「壁を通過してる」ことも読み取れません。というか、ズームにしてもこのコマだけでは何が起こってるのかわかりませんでした。これ、初見で何をやってるのかわかった読者っているんですかね?

さらに酷いのはフランキーの「えー!? お前壁に!!!」というセリフです。絵で表現できてないんだから、「壁に」どうなってるかまで言えよと思いませんか? 「お前 なんで壁にめり込んでんだ!?」とか「なんで壁をすり抜けてんだ!?」というセリフで補足すれば伝わるのに、なぜか「お前壁に!!」と結論まで言わずに止めるのです。なんという無価値な説明セリフでしょうか。

せめてこの後のコマで、リリスが中に入ったことがわかる絵を描いてくれれば理解できたのでしょうが、なんと次のコマはリリスのアップです。

背景のない寄りの絵では、リリスがどこにいるのかもわからず、「建物の中に入ったこと」の描写になりません。だから読者は前のコマの「シュン!」「えー!? お前壁に!!!」という説明の意味がまだわからない。

もう、どれだけ漫画を描くのが下手になってしまったんですか尾田先生。。というか、編集者はこのレベルのことも指摘しないのでしょうか。編集は初見のネームでこのコマで何を描いているのかわかったのでしょうか?

その後も、

👆🏻背景の扉の絵だけでは「中」であることを表現できていない上、一味のセリフも文字だけで絵がないのでどこから発しているのかわからず、未だにはっきりと「リリスが扉をすり抜けて建物の中に入った」ことが伝わりません。

その後のサンジとロビンの「ニュン!」と壁をすり抜けてる絵によって、ようやく扉をすり抜けたことが理解できます。

しかしその後にリリスと一味が一緒にいる様子が描かれないため、

「リリスと同じ建物の中に入ってきた」ことが明確に伝わりません。(別の空間に飛ばされた可能性もある)

その上で、「リリスちゃんがいねェ!!」というセリフでリリスが消えたことを「説明」し、どこから聞こえてくるのかもわからない「まっすぐに進め!!」というアナウンスが入り、この声主がリリスではないことを「? 誰だ?」というセリフによってさらに「説明」します。

一味をどこかに案内しようとして「早く通れ!」と言っていたのに、突如何も言わずに姿を消すリリス。しかも肝心の消えた様子を描かないまま、いきなり「まっすぐ進め!!」というアナウンスを入れて「誰だ?」とその声主がリリスではないことを説明してくるんですから、もう情報がしっちゃかめっちゃかで、何が起きているのか極めてわかりづらい。

端的に言って漫画の描き方が下手すぎると思います。尾田先生自身が(忙しすぎて)できるだけ作画をしない方法を追求し、アシスタント任せで済ませる比率が増えた結果、何をやってるのかわからない絵を不自然な説明セリフで強引にカバーしようとするシーンがものすごく増えました。

おそらくアシスタントへの指示もあまり明確かつ具体的になされておらず、「なんとなくそれっぽい絵」を描いてもらっているだけなのではないでしょうか。だからどこで何をやっているのかがとにかくわかりづらい。

思い出したように小手先で描かれるナミの「お金好き」属性

「研究所」に入り、唐突に「未来のお宝」を探そうとするナミ。

なぜ「宝石でできたお花」が「未来」なのかも意味不明ですが、「研究所」の何を見て「お宝」がありそうだと思ったのかがまったくわかりません。それに対するウソップとの絡みも薄っぺらすぎて蛇足感がすごい。

実際、先を進むとジンベエセラフィムのいる部屋があるだけで、お宝の匂いなど一切しません。

「未来の島」に上陸したタイミングで、未来の街並みに心を躍らせて言うのであればまだわかりますが、この研究所を歩いていて、なぜお宝探しに目を輝かせ始めたのか意味不明です。「ナミ=お宝好き」という記号的特徴をただ雑に(思い出したように)描いただけで、あまりに流れが不自然すぎます。

セラフィムが「デカい」という説明が未だに絵で伝わらない

セラフィムが初登場した時から、なぜか殊更に「コイツでけェ」という「説明」をしてくるのですが、そのでかさが絵で表現できていないため、読んでいて違和感がすごいです。というか「子供の姿だがジンベエ並にでけェ!!!」って何のための説明なんでしょうか。。

「なぜジンベエの子供の頃の姿を知っているのか?」「なぜ本物のジンベエ並みにでかいのに子供の姿だと断定できるのか?」「そもそもジンベエのことをそんなにでかい奴だと思っていたのか?」など、セリフが不自然すぎてツッコミどころばかり浮かんでしまいます。

たとえば「ビッグ・マム並にでけェ」とか「カイドウ並にでけェ」と言うならわかりますが、「ジンベエ並にでけェ」と言われても「いや大してでかくないやんけ笑」と思いませんか?

もしこの言葉に共感できるとしたら、ジンベエの子供の頃の姿とサイズ感を知っていて、「子供の頃の姿ならもっと小さいはずなのに、大人のジンベエ並にでけェ」という場合のみです。

なにそのセリフ笑 そんなこといちいち口に出して説明しようと思いますかね。

もう作者の作意しか感じない(「でかい」ことを伝えたいだけの)不自然セリフに辟易してしまいます。。

でかいことを伝えたいなら、言葉ではなく絵で表現してくださいよ。大きささえ、正しく表現できなくなってしまったのでしょうか?

隙あらば「子供好き」をアピールして読者に媚びてくるナミ

1065話で一番吐き気を催したのがこちらのシーンです。

もうだめだ……ナミが気色悪すぎて読んでられません。。目を背けたくなるレベルでキツいです。。

取ってつけたようなセリフで「子供に優しい」「子供好き」の性格をアピールして読者に媚びてくる。

アーロン編では、(子供の命を守るためという名目とはいえ)鉄の棒で顔面を殴り飛ばして血反吐を吐かせ、

しかも一発で終わらず、何度も顔面タコ殴りにして足蹴にまでした女(子供のために自分が悪者となって「殴る」という選択ができた女)が、自分より圧倒的格上のセラフィムに対して、

子供ってだけで…手が出せないんだけど!!」なんてクソコメントを吐いてしまう。マジで笑わせんな。。「子供ってだけで手が出せない」人間性のヤツが、よく平凡で非力な少年をタコ殴りにしたな。

「子供好き」キャラの押し売りだけでも気持ち悪いのに、「手が出せないんだけど!!」と謎に強キャラぶったセリフ吐いてるのが尚更に気持ち悪い。。

お前がセラフィムとやりあえる実力があるなんて誰も思ってないし、全力でぶつかったってダメージ一つ与えられないレベルの雑魚のくせに、なにをいっぱしの戦力のように「手を出したら傷つけてしまう」前提で攻撃を躊躇しているのでしょうか。。

セラフィムの強さを知らなかったとしても、「パシフィスタ」である可能性を把握していて、元七武海のジンベエの姿をしていて、手からレーザーを放ってきた時点で、その強さや脅威(ナミなどでは歯が立たないことくらい)は容易に想像がつくでしょう。

次のシーンも酷い。

ナミの表情も「え」というリアクションもおかしいし、ウソップはうるさいだけだし、「どういう事!?」「ナミ! 戦う?」「まってゼウス」のやりとりも意味不明だし、フランキーに「おい…!! その能力は!!!」を言わせるタイミングもおかしい。

もう何から何まで不自然すぎて嫌気が差してしまいます。。

これまで散々「能力者」に出会ってきているのに、目の前の(ジンベエにそっくりの)クローン兵が能力者だったことが分かったときに、こんな深刻な顔で「え」というリアクションになりますかね。。

この表情、完全に「セラフィム(パシフィスタ)は“悪魔の実”の能力を持っていないはず」と思っていたか、「“スイスイの実”の能力者は(セニョールであり)ここにいるはずがない」と思っている人間の表情なんですよね。

ナミはどちらも知らない上、「能力者」には散々会ってきている状況なんですから、パシフィスタが地面に潜ったとしても、普通に「能力者!?」と驚くくらいがちょうどよく、こんな驚愕の表情で言葉を失うようなリアクションをするはずがないんです。

また「ナミ! 戦う?」「まってゼウス」と、小コマの極小吹き出しに強引に詰め込む不自然で無意味なやりとりも意味不明です。これ、クリマタクトにゼウスが入ってることを知らない読者にとっては、絵だけでは何をやってるのか全くわからないでしょう。だから「まってゼウス」と名前を読んで「説明」しているわけですが、問題は、なぜゼウスを止める必要があるのかといことです。

ゼウスを止めてナミはどうするつもりだったのでしょうか?

能力者が自分に向かって襲ってきているのに、何のために無抵抗で「まつ」という選択をとる必要があるのでしょうか。

能力者だから迂闊に手は出せない?

子供の姿だから、あるいはジンベエの姿をしているから、ゼウスを使った攻撃はできない?

理由はわかりませんが、ゼウスにストップをかけた結果、

ただ無抵抗にジンベエに首を掴まれ殺されそうになるだけというオチです。

もう一体何を描いているのでしょうか。。ゼウスが出てきた意味もないし、ゼウスを止めた意味もわからない。ゼウスを止めた理由を描かないのであれば、そもそも登場させた意味がありません。とりあえずその場にいるキャラに(無意味に)しゃべらせて、登場シーンを作ってあげることしか考えていないのでしょうか。

また、ジンベエが(地面を泳いで)向かってくる緊迫感の中、「おい…!! その能力は!!!」というフランキーのセリフを挟むのも酷い。

気づくの遅いしタイミングが悪すぎて、このシーンの緊迫感を削ぐ雑音にしかなっていません。

「ザブン…!!」と潜った瞬間に気づくのであればまだしも、仲間(ナミ)に向かってきていて、襲われそうになってるというのに、呑気に「その能力(の持ち主)」に思いを馳せて傍観している場合でしょうか。

ザババババとナミに向かっていたら、「ナミ!!! 逃げろ!!!」とか「ナミ あぶねェ!!!」といったセリフがまず出てきませんかね。

このシーンを描くとしたら、

「ザブン…!!」

「!!?」

ナミ:「能力者!?」

ウソップ:「パシフィスタじゃねェのか!?」

フランキー:(驚愕の表情で)「おい…その能力は…!!」

👆🏻ここまで一気にリアクションさせて、ジンベエが地面に潜ったことに対して3人が同時にリアクションしたように描く。

その後、「ザババババ」とジンベエがナミに向かっていくコマを描くことで、スピード感を殺すことなく、緊迫感を出し、「ザパァン」「がしっ!!」とナミの首を掴む、という描き方にするべきでしょう。

「どういう事!?」も「ナミ! 戦う?」も「まってゼウス」も「きゃ─!!!」も「ナミィ〜〜〜!!!」も全部いりません。

また、ジンベエ本人じゃないとわかっているのに、首を絞められて「ジンベ…」と言わせるのも白々しい。こういうのはジンベエ本人が洗脳されて仲間に攻撃してきたというシーン、もしくは読者がこれは本物のジンベエかもしれないと思える状況でないと意味がありません。

読者は全員これはセラフィムでジンベエ本人ではないとわかっている上、一味だって「パシフィスタ」の可能性を指摘した上で、ナミ自身も「つまり!! ジンベエのクローン兵って事!?」という結論に至っているというのに、なぜ「ジンべ…」というセリフが出てくるのでしょうか。。

まぁジンベエの外見をしているのでついジンベエと呼んでしまったと捉えればいいのですが、そうした理由づけをしなければならないくらいには不自然で無意味なセリフにしかなっていません。

ナミは本気で首を掴まれているため声も出ず、ただ驚愕の表情で「…!!!」と苦悶するか、「た…たすけ…」とか「や…やめ…」とか「ま…まって…」のようなセリフを吐かせるくらいのほうがよっぽど緊迫感が出たでしょう。

また、セラフィムジンベエがめちゃめちゃナミにキレてるのも意味不明です。ナミ(だけ)が何かセラフィムの気に障る発言をしたのであればわかりますが、なんでこんなにキレてるのでしょうか。。

まるでナミ一人に底知れぬ恨みを持っているかのような表情ですが、おそらく本気でナミを殺しにかかっている(ナミに対して仲間の感情は持ち合わせていない)ことを表現したくて、安易に「💢」マークをつけたのでしょう。描き方が雑すぎて全くリアリティがありません。

ここはむしろ、無機質・無感情にナミを殺しにかかるような表情のほうがゾクッとできたはずです。

その後のサンジの「よし“死刑”!!!」「たとえお前が!!! ジンベエであっても!!!」というセリフはサンジらしくてキレ味もあり、スカッとできてよかったのですが、

その後のロビンのクソダサセリフが酷すぎました。

今までのロビンにはなかったキレ方で、眉間に神経が浮かび上がるほどの鬼の形相で逆上している中、「今のは許さない」なんて小学生女子のようなクソダサセリフを吐いてしまう。

「今のは」と限定するということは、他の攻撃はOK(=ナミへの攻撃自体はOK)だけど、今の(首絞めだけ)は許せないというニュアンスになってしまいます。なんでこんな頭の悪い、センスゼロの雑魚キャラのようなセリフばかり吐くようになってしまったんでしょうか。。

「6人のベガパンク」が何をしてるのか全くわからない

サブタイトルにある通り、1065話のメインは「6人のベガパンク」のはずです。

しかしその描き方が下手すぎて、何をやってるのか全く伝わってきません。

まず「あっぶねー!!!」と言ってますが、セラフィムジンベエがフランキーのレーザーを避けた描写がないため、何がどうなったのか読者にはわかりません。

「セラフィムはまだ子供やぜ!!! レーザー実験はまだ先や!!!」という不自然な説明セリフも大概ですが、これに対して、

「まったくじゃのぅ!!」とキレ気味に返すリリスも意味がわからない。もうセリフとしても会話としてもリアクションとしてもおかしい。

この表情で「まったくじゃのぅ!!」というセリフを吐いてキレるって、どういうキレ方なんでしょうか。

「まったくじゃ!!!」とキレるか、「セラフィム一台いくらかかると思うとるんじゃ!!」とキレるならわかりますが、この表情で「まったくじゃのぅ!!」とキレるのは違和感しかありません。

またその後、シーンが切り替わって登場する「ヨーク」の描き方も酷い。

キャラクターの「行動」や「位置関係」を描くことなく、ただ場面を切り替えて、単調なアングルのキャラ絵を描くだけで済ませているため、何がどうなっているのか全然頭に入ってきません。

たとえばヨークが大量の飯を食ってるシーンではただのデブなのに、

急に「TOILET」へのシーンへの切り替わり、

(トイレに行ったのがヨークであることが伝わる描写がないまま)引きの絵で痩せた女キャラが出てくるので、この時点でこれが誰なのか読者はわかりません。

その次のコマの顔を見て、

おそらくヨークであり、トイレをしたことで痩せたのだろうとわかりますが、ベガパンクは6人いるのですから、読者はこれが先ほどのデブのヨークと同一人物であることに確信が持てません。

トイレから出てきた後の背景に、さっきまでご飯を食べていたベッドがあればまだ理解できますが、全然違う場所を歩いているため、別の人物である可能性が残ってしまいます。

どこからどこへ移動したのか位置関係がわからない上、食事からトイレを済ませるまでにどれくらい時間が経っているのかもわからないので、尚更読者は混乱します。さっきまで「ヨーク様におかわり!!!」とまだまだ食べる様子を描いていたのに、急にトイレを終えたシーンに飛ばされて、スタイルがガラッと変わるんですから、何を描いているのか理解できない(確信が持てない)読者の方が多いでしょう。

また、トイレから出てきて「はー…」とスッキリした様子を見せた後に、「ニコ..♡」という表情を描くのも意味不明です。うんこした後に、

こんな表情で「♡」付きでニコっとする人間などこの世に存在するのでしょうか。。

私はしないと思っていたので、初見ではこの「ニコ..♡」のコマの意味がからず、次のコマに笑顔を投げかける相手でもいるのかと思いました。

しかし同じ画角のまま寄りの絵で舌を出しながら「ん〜〜〜」としゃべり出し、

また食べ物を物色しているのかと思いきや、「すっきり!!」と快便を報告をしただけで終了。

しかも脈絡なく「腹ごなしパンチ!!」と叫ぶアトラスも追加されるので、さらに意味不明さに拍車がかかっていきます。

おそらく6人のベガパンクの間では胃袋や排便機能が共有されているため、みんな満腹になって排便をしてスッキリし、(暴れることが仕事の)アトラスは腹ごなしにパンチをした、ということなのでしょう。

なんてわかりづらく、退屈でつまらない描写なのでしょうか。。

もう端的に漫画の描き方が下手すぎると思いませんか。というか手抜きすぎます。見せゴマ以外は、「超引きの潰れ絵」か「描きやすい(描き慣れた)単調なアングルの寄り絵」しか描かれなくなってしまいました。

「説明セリフ」か「無意味でつまらないボケ」しか吐かない

その後の「シャカ」とのやりとりや、ルフィサイドが巨大な古代ロボット(のようなもの)を見つけるシーンも、セリフややりとりが不自然すぎて読むに耐えません。

さっきまで鬼の形相でキレ散らかしていたのに、急に冷静になって「抵抗はムダなんでしょうね…」とあっさり全面降伏するロビン。

変なタイミングで挿入される「『女のベガパンク』と『アナウンスしてたベガパンク』2人いたぞ」という説明セリフに、「おれもかな…」という意味不明なボケをかますウソップ。

「お前はちげーだろ!!!」というズレたツッコミをするフランキー。(「なんでだよ!!!」とか「なわけあるか!!!」くらいが自然なツッコミでしょう)

未来の話なんて一言もしていないのに、急に「この島は“未来”に見えるか?」としゃべり出すベガパンク。

もう全キャラが「説明セリフ」か「無意味でつまらないボケ」しか吐かなくなってしまいました。

普通の流れで描くなら、

・私はDr.ベガパンク「正」だ

・お前も!? 一体何人いやがるんだベガパンクは!! リリスって女とアナウンスしてきたエジソンってやつだけじゃねェのか!?

・あぁ私も「ベガパンク」だ 君達が麦わらの一味か…

・そんなことよりなんだこのクツ!! 急に地面から離れなくなったぞ!!

・DOMシューズは研究所内の磁力でいつでも制御できる 海賊を信用するわけにはいかんのでな すまないがしばらく拘束させてもらう

・なんだと!? クソッ!! マジで身動きとれねェ…!! これも未来の技術かよ…!!!

・…この島は“未来”に見えるか?

!?

くらいが自然な流れではないでしょうか。元の流れでは、各キャラがタイミングを考えずに独り言の説明セリフを撒き散らしているだけで、全く「会話」になっていません。

最後のルフィサイドのシーンのセリフも酷い。

「コレお前『ホロホロ』じゃねェぞ!! ちゃんとある!! 鉄だ!!」ってどんだけ不自然なセリフなんでしょうか。。

・見てみろチョッパ─!!! 超巨大ロボだ!!! のりて〜〜!!!

・うおおお〜すげェ〜〜!!!

・ホログラムじゃない どうやら実物のようだ まさか昔は動いていたのか…!?

・古代の兵士のようじゃが…こいつを動かすほどの技術がそんな大昔にあったとは思えんが…

くらいが自然なセリフではないでしょうか。

もう絵もセリフも酷すぎて、「ワンピース」としてのクオリティを保てていません。

私の中で「ワンピース」は「史上最も好きな漫画」であり、まだ「前半の海」での評価の貯金が残っているからです。

ワンピースが大好きだったからこそ、この先改善されることを(いつまでも)期待して読み続けてしまっているわけです。その期待や熱量がゼロになったら読まなくなると思います。

実際「エッグヘッド編」以降、つまらなさが許容量を超えてきており、熱量は急速に冷めてきています。コミックスも104巻からついに購入をやめました。

ジャンプは購読して読み続けていますが、これもお金の無駄だと感じるようになったら卒業するかもしれません。

余計なお世話としか言いようがありません。

自分の人生の時間の使い方は自分で決めます。

あなたこそ、見ず知らずの他人の人生に意見するような無駄な行為に時間を使うのはやめたほうがいいのではないでしょうか?

他人の人生に口を出す前に、どうぞ自分の人生の心配をしてください。

論理が破綻しており、全く筋違いな言い分です。

プロの作家が商業作品として世に販売している時点で、それを購入した側が評価したり、感想を述べたりするのは当然に許された権利です。

私は読者(消費者)であって、漫画家ではありません。漫画を描きたいわけではなく、面白い漫画を読みたいからお金を払って購入している立場であり、購入した作品の内容に不満があるから、批判的な感想を述べているわけです。

あなたはお金を払って観に行った映画が酷い仕上がりでも、「自分に映画は作れないから文句は言えない」と考えて口をつぐむタイプですか?

購入したゲームがクソゲーでも、「自分では作れないから文句を言う資格はない」と考えるタイプですか?

お金を払って観に行った音楽ライブで、アーティストが音を外したり声が出てなかったり歌詞を間違えまくったりして全く感動できないパフォーマンスを披露しても、「自分のほうが歌が下手だから批判すべきじゃない」と思うのでしょうか?

飲食店でマズい料理を出されても、「自分で作れないんだから(店を開いてないんだから)文句を言う権利はない」とか、「文句を言えるように、まずは自分で作れるようになろう(店を出せるようになろう)」と思うのでしょうか?

市場に商品として投下されている時点で、それを購入した消費者からの評価は避けられません。作り手はそれを分かった上で、自らの意志で作り手側(買い手から評価される立場)を選んでいるのです。

一方の消費者は、自分ではできないからこそお金を払って人に任せているのであり、そこで期待したクオリティに達していなかった場合に、低評価を下したり、批判したりするのは当然に許された権利です。

「購入した商品について批判するためには、自分がその商品以上のクオリティのものを作れなければならない(文句を言うなら自分で作れ)」なんてあまりにも本末転倒で筋違いな暴論です。

頭の悪い人だとバレてしまうので、金輪際そうしたコメントはしない方がいいですよ。

尚、私がこのブログで批判しているのは、基本的に尾田先生(漫画家)ではなく、担当編集者です。編集者視点で、「なぜこの部分を直さないのか」「なぜこの内容でOKを出してしまうのか」という批判をしているのです。

その意味でも「文句言うなら、自分で描いてみては?」という主張は的外れですが、もし「文句言うならお前が編集者をしてみろ」と言われ、実際に依頼をしていただけるのであれば、私は喜んでお受けします。

そして、私が編集者になった後のワンピースがつまらなければ、当然批判も受けとめます。

その覚悟を持って(編集者を)批判していることをご理解いただければと思います。

心配しています。

このブログでは、基本的に尾田先生ではなく、担当編集者を批判するスタンスをとっており、尾田先生の健康や多忙を心配するコメントを過去に何度もしています。

なんなら長期休載に入ることや、連載ペースを落とすことを推奨している立場であり、そうした対応をせずに原作以外の仕事を次から次へと振りまくって尾田先生に負担をかけ、作品の劣化を放置し続ける編集者を批判しているのです。

なぜなら、1人の人間が週刊連載で何十年も面白い作品を(世間とのズレを生む事なく)描き続けることなど、そもそも不可能だからです。肉体的に困難なのはもちろん、作者1人の感覚で何百万人という読者の感覚とズレることなく、質の高い作品を描き続けることなどできるはずがないのです。

そのズレを正すのが編集者の役割であり、作品の質を維持するためには編集者の客観的視点が不可欠だというのに、全く機能していないことが露骨に作品に出てしまっており、にもかかわらず原作以外の大量の仕事を振って尾田先生からネームや作画の時間を奪い続け、作品の劣化に歯止めがきかない状況を進行させているため、その点を指摘して批判をしているわけです。

尾田先生の健康面の心配はしていますし、「作品への批判」と「健康面への心配」は両立するものです。

思いません。

「少年漫画」だから大人の観賞に耐え得るクオリティになっていなくて当然(あるいはそれでも問題ない)という考え方は、「少年」の読解力や感性を「(自称)大人」の勝手な思い込みと偏見で侮り、間接的に「少年漫画」を見下していることと変わりません。レッテルに囚われた思考停止人間の典型です。

少年を侮り、少年漫画を見下し、少年漫画のファンとして感想を述べ合う大人達を「異常」だと言ってのける人間のほうが、よっぽど異常だと私は思います。

読者アンケートの順位は相対的なものなので、「1位のままだからワンピースは劣化していない」という論理は成り立ちません。

ワンピースがどれだけつまらなくなっても、他の作品が抱えているファン数がワンピースよりも少なければ、ワンピースは永遠に1位のままです。「アンケート回答するファンの数=作品の絶対的な面白さ」ではありません。

ワンピースは「前半の海」で蓄積した熱狂的ファンがあまりにも多いので、ジャンプのアンケート回答においては、今度もほとんど1位をとり続けるでしょう。

私の中で「信者」の定義は、「何を描かれても無条件に絶賛し、全て肯定的に解釈して作者を持ち上げる読者」を指しています。

そのため「つまらない部分やおかしいと思う部分は多少あれど、普通に面白いし楽しめている」とか、「前半の海よりも面白さが失われたとは思うけど、新世界編も総じて楽しめている」といった読者は、私の言う「信者」には含まれません。


作者にとって有害かどうかは作者が決めることですので、本人に聞いてみてください。

ただ「つまらない」「くだらない」「ゴミ」「読む価値がない」「お金の無駄」「オワコン」「資源の無駄」といった捨て台詞で、作品を貶めるだけの(ほとんど誹謗中傷でしかない)批判は「有害」だと思いますが、きちんと作品を読み込んだ上で、「なぜつまらないのか」「何が問題なのか」を考え、「どうすれば改善されるのか」まで提示した上で行う「論理的な批判」は、(作者個人は求めていないにせよ)私は「有害」とは思いません。

というより、そうした批判を行う権利は誰にでもあるので、それが有害かどうか議論すること自体がナンセンスです。

それこそ「嫌なら読まなければいい」のです。

煽り体制が低いのは事実ですが、勘違いコメントや難癖コメントを放置すると、それを見た方に誤解を与えたり、場が荒れたりしやすく、早々に対処しておく必要があるため、説明なり反論なりをしています。

えてしてそういうコメントをする人ほど、放置するとそれを「肯定」と見做して、さらに誤解を強めて暴走しやすい傾向にあるからです。

たとえば「煽りコメントにだけ返信してねェw 効いてる効いてるww」とか「図星だから反論できねェんだw」とか「何も言い返せないから逃げやがったww 悔しかったら反論してみろやww」のような言い分です。(そうなると対処にさらに時間がかかるので、早めに処理しています)

また、私への直接的な質問系のコメントやうれしいお言葉にも、できるだけ早めに答えるようにしています。

記事への感想や建設的なコメントについては、読者さん同士でコメントやリアクションをしていただけているので、慌てて私がコメントせずにおまかせしている部分もあります。私がコメントするとそこでやりとりが終わってしまい、読者さん同士の会話が生まれづらくなったりもするので。

色々状況を観察しながら、よいコメント欄になるよう運営していきたいと思っています。

Subscribe
更新通知を受け取る »
guest

92 Comments
新しい順
古い順 人気順
Inline Feedbacks
View all comments
匿名
匿名
18 日 前

>「よし“死刑”!!!」「たとえお前が!!! ジンベエであっても!!!」というセリフはサンジらしくてキレ味もあり、スカッとできてよかった
ここは自分も良いと思ったので同じ意見があって嬉しかったのですが、欲を言うなら「貴様は断じてトキではない!」と言い放ったケンシロウのようにジンベエである事を否定して欲しかったですね

匿名
匿名
1 年 前

なんか漫画読むの大変そうな人間ですね

匿名
匿名
1 年 前

この記事読んでて思ったんですが
ああ……そいやエッグヘッドにもまだ着いてきてましたね、人さらいが得意で何処にでも入り込める便利な能力持ちのルフィたちに恨みがある海賊……
もしかしてベガパンクの本体が消えたってそういうことなんでしょうか
なんの伏線っぽい動きもなかった気がするし、魚人島編の二の舞いみたいになるからさすがにしないですかね

匿名
匿名
1 年 前

子供ってだけで〜はセリフも酷いけど顔も誰?状態で酷い
男は顔以外の要素(髪型や体型)でまだ差別化できているけど女は顔以外もほぼ同じだから差別化できていない
その中でもナミだけはまだ辛うじて差別化しているのか…?と思っていたけどそれも完全になくなった

匿名
匿名
1 年 前

ありがとう、降りろという不自然なセリフは
尾田くんの精一杯のギャグなので…

匿名
匿名
1 年 前

完全初見のワイが、画像のマンガを見て「?」と感じた部分

〇「階段が動く~!」のコマについて。

・フランキーのセリフあるけど、フランキーおらへんやん・・・ってなった
→ナミとウソップが反対方向(コマの右側)を向いていたため

〇太陽を作れるのに・・・のコマ。

・「えー!?」がとにかくウザい。他に言い回しあるだろ。
・なべおつ さんも指摘されてるとおり「壁に!!」だけじゃ意味分からん。

〇ジンベエセラフィムを見た時の反応について
・吹き出しの「可能性1 ~ 4」は明らかに要らない。その発言いる?

〇vs セラフィムジンベエ。
・ウソップうるさい。こんなキャラだったか?

〇「正」との対話。
・サンジのセリフ「そうだが ~ なんだこのクツ」は不自然すぎる。
 いちいちギャグ要素を挟む姿勢にイラっとした。

・ウソップの「おれもかな・・・」発言。は?ってなった。
 なんでそう思ったのさ?笑わせようとしたのか知らんが、その前に呆れた。

正直、クソつまんなかった。
長文失礼しました。

匿名
匿名
1 年 前

なべおつさんの指摘を基にセリフやシーンを描き換えた同人誌作った方がしっくりきそう
それくらい低品質になってるんだよな、今のワンピース

匿名
匿名
1 年 前

エッグヘッド編に入ってからというもの、日に日にワンピースへの関心が薄れていくにつれ、だんだんなべおつさんのブログを見ても何も感じなくなってきました…。
それぐらい今のワンピースは面白い面白くない以前に意味がわからない…。

「どうしてなべおつさんはクソ真面目にツッコミを入れているのだろう……」そう感じるレベルになりつつあります…。

ボケ(ワンピース)が意味不明だからいくら丁寧なツッコミ(なべおつさん)を述べられてももよく分からなくなってしまっている…。

ツッコミを入れるのも不毛ってこういう事なんですね…。

匿名
匿名
1 年 前

なべおつさん、ブログの更新をして頂き本当にありがとうございます。そしてお疲れ様です···!

最近のワンピースは以前よりも酷くなっている様に感じます。一度読むだけで疲れてしまい、本当に読む事が辛いです···

キャラクターの心情に合わせた台詞ではなく、尾田先生が言わせたい台詞をそのまま書いている様な気がして、全く感情移入出来ないですし、絵も最近ますます雑になっている様に思います。
2年前の先生の描く絵は、見るだけでエネルギーやワクワク感が伝わり本当に素敵なものでしたし、台詞もキャラクター一人一人の想いが込められていたと思います。

本当に悲しい事ですが、あの頃のワンピースは戻って来ないのだと自分に言い聞かせています。尾田先生は今の自分の漫画を本当に面白いと思っているのでしょうか···。もっと客観的な視点や意見を持った人が周りにいて欲しいです😢

長文になってしまいました💦
これからも更新して頂く事を楽しみにしていますが、精神的にも大変な事だと思いますのでどうぞご無理なさらないで下さいね!ありがとうございました😊

Last edited 1 年 前 by 匿名
匿名
匿名
1 年 前

いつも楽しく拝見しております
尾田先生の漫画力の劣化の原因として、ネットでネタとしてよく言われていた鬼滅の存在ですが実際のところ本当に影響あったのではと考えております
いくつかの記録塗り替えられた為に天狗の鼻へし折られて鬼滅を読み込んだ結果説明量や雑な構図増えたのではないかと…
まあそんな考察()をこのブログにコメントすることになんの意味があるかと言われればそれまでですが…

JJP
JJP
1 年 前

そうなんですよ、もう長い事ずっと言ってるんですが
とにかく「 漫 画 が 下 手 」なんですよ。今の先生。

(もはやここまで漫画が描けない人間を先生って呼ぶのもおかしな気すらしますが
 さすがに以前お世話になった以上 人として最低限の礼儀は持ちたい…)

読みにくい所があるとかそういう次元じゃない
ギャグマンガ日和で夢野カケラ先生が描いてる漫画のレベルですよこんなもん
あれはもちろんわざとでツッコミを入れて成立してますが
本人も編集部もそんな「ツッコミ待ち」レベルのものを作品として問題ないとしてるんだからマジヤベエですよ

批判はまだ期待してるからこそ出来る、ってのすごく分かります。
興味のない事には文句だって無いですから。

結局、熱心な(かつての)ファンがいくら論理立てて問題点を指摘した所で

それを「的外れなアンチの誹謗中傷」と捉えるような妄信者と
作品よりも脳内妄想を膨らませる事に快感を得ている考察勢、
有名だから、人気だから、と言うイメージで疑いなく飛びつくブランド大好き日本人によって大成功
今後どんな失敗をしても問題ない…いやワンピビジネスには失敗が存在しない(信者が必ずありがたがるから)
作者も編集ももはや漫画家と編集者ですらないワンピースっぽい何かを信者向けに生み出す機械
と言う状態なので
改善する余地も必要性も無い、されるわけがない

なのでこっちが諦めるしか無いんですよね。もう。
尾田先生や集英社的には「今のワンピースに不満を持ってる読者は存在しない」んですから…

匿名
匿名
1 年 前

台詞も絵も1コマの中に詰め込もうとしすぎなんですよ…
だから1コマの中でかなりの時間が経過してコマの最初と最後で見る絵や台詞にズレが生じているんだと思います…
アニメーションで補完されてやっと理解できる描写が多い…「サンジ〜!やべェな今の攻撃‼︎」も然り…

「どうせアニメ化するしみんな見るし漫画はこれくらいでいっか!」って思ってそう…

とくめい
とくめい
1 年 前

ワンピースって某龍球漫画や某忍者漫画みたく続編を作らなければ綺麗に終われた作品と違って続編作らないと打ち切りエンドで納得しないし、続けても今後劣化の道を辿るしでどっちに転んでも詰んでるよな

匿名
匿名
1 年 前

サンジの「たとえお前がジンベエであっても!!」とかその後のロビンやウソップの発言から「敵がジンベエの見た目をしている事に関して一味は気にかけた上で攻撃してますよ〜。仲間想いでしょ〜。」という「説明」がしたい意図が透けてキショいと感じるのは僕だけでしょうか。

匿名さん
匿名さん
1 年 前

ナミの子供好きアピールはマジで吐き気がする
記事内でも指摘されてるけど、アーロン編のガキをボコボコにするみたいに、
「本気で子供を危険な目に合わせたくないからこそ自分が悪者になっててもそれを阻止する」
これこそ本当に子供のことを考えてる人じゃないの?
ジンベエのセラフィムの件だって、本当に子供のことを思ってるなら戦わないなんて選択肢じゃなくて自分の武力で怪我しないように戦って拘束するのが正しいやり方でしょ

「自分が殺されかけても子供は攻撃しません」「仲間が危険な目に遭おうと女だから攻撃しません」って本当に薄っぺらすぎてなんの共感もできない
「こういう属性だからこういう言動しか出来ません」ってただのプログラムされたロボットじゃん
というかこれの何が怖いってこの漫画は前述した通り過去はそれが出来てたんだよね
しかも読者の想像を超えるレベルの高クオリティでそれが出来てた
それが何故か話が進む(キャラが成長する)につれて劣化するってどういうことなん?
作者がすり替わってるかおかしくなってるかを疑うのもしょうがないと思う

匿名
匿名
1 年 前

全てを知るベガパンクとかパンクレコーズとか作者が今後扱いきれると思えないし、存在するだけで矛盾製造機になりうるので全部無くなりそう。
ベガパンクもご丁寧に私は死ぬだろうと明言しつつ登場してるし。
そう考えると説明を並べるだけの情緒のないインスタントな描き方にも納得がいく。

ななし
ななし
1 年 前

なんでこんなにつまらないと思ってるのに読み続けてるの?家族を人質にでも取られてるの?
こんな長文で文句言ってる人初めて見たわ
人生の無駄だから合わないなら読むのやめたらいいのに
煽りとかじゃなくてマジで

匿名
匿名
1 年 前

ワノ国の鬼ヶ島上陸あたりからマジで絵が雑になってる
ルフィの顔とかほんと酷くなった

匿名
匿名
1 年 前

「コレお前『ホロホロ』じゃねェぞ!! 」もしっかり改行されてなくて読みづらい…。あとその後の空白行はなんなんだろう?

匿名
匿名
1 年 前

いつも楽しく読ませていただいていますが、「今のONE PIECEを面白いと思うのは馬鹿だから、盲目だから、信者だから」という様なコメントを見ると嫌な気持ちになってしまいます。
記事の中でそのような主張が無くなったのは良い事だと思うので、更に「今のONEPIECEを楽しんでいる人」に向けた誹謗中傷に対する注意喚起があるともっとコメント欄も質の高い物になると思います。

匿名
匿名
1 年 前

昔SBSで尾田先生がワンピースのキャラは「サンキュー」とか「どうも」ではなく、「ありがとう」と言うようにこだわってるんですって書いてましたね。
なので度々ゾロが「ありがとう」と言うシーンがありますが正直違和感があります。
アラバスタでも空島でも「礼を言う」と言ってるので、やはりここも「礼を言う」で良かったと思います。

見た目は扉なのにホログラムという設定にしてるのが謎すぎます。
今週の最後にルフィがホログラムかどうかについて言及するので先に触れておきたかったんでしょうか。

一味のセリフが酷いのは最早毎週のことですが、今週はフランキーのセリフが特に浮いているように思いました。
8割くらいカットしても話に影響無いんじゃないでしょうか。

デカさが伝わらないセラフィム。
なぜか手が出せないナミ。
瞬殺できるはずのロビンが攻撃するの遅すぎ。
(セリフの”海竜花”と”スパンク”は改行せずに書けないのか?)
ロビンが敵の近くにいるのに爆発系の攻撃をチョイスするウソップ。
ウソップが捕まってるのに破壊力があるビームを繰り出すフランキー。
もうマンガが下手すぎてこの一連の流れ全コマ指摘したくなってしまう。

DOMシューズで動けなくなった後もナミ、ウソップ、フランキー、ロビンは遠距離攻撃できるから抵抗できると思うけど諦め早すぎないか。

触ってないのにホログラムじゃないと分かるルフィも変ですね。
なべおつさんの指摘通りのセリフの流れだとしっくりきます。

tokumei
tokumei
1 年 前

ためしに「エッグヘッド編」でエゴサしてみましたが、やはり一定数の人が「エッグヘッド編面白い!」と思っているみたいです。どう読めば「面白い」という感想が出てくるんだよ。。。
この馬鹿で盲目な信者たちを作者&編集はターゲットにしているから、現在進行形で迷走しているのでしょう。大好きだったワンピースの死に様を見届けるつもりですが、エッグヘッド編はつまらないを通り越して気持ち悪いので読むのが本当に苦痛です。

P.S.
心を浄化させたいので前半の海感想記事を楽しみにしております。

匿名
匿名
1 年 前

なべおつさんの解説があることで、尾田先生が何を書きたかったのか伝わっています笑

匿名さん
匿名さん
1 年 前

頂上戦争が可愛く見える。ワノ国は50倍面白いと自分であれだけ煽ったにも関わらずワノ国が黒歴史化したので、もう尾田先生も燃え尽きたというかやる気無くなっちゃったんでしょうね。あの人承認欲求強い人なんで……周りがもてはやしてくれないとやる気出ないんじゃないでしょうか?その辺のやる気の無さがエッグヘッド編でも如実に出てると思います。キャラ達の心理を省き、何やってるかの描写もすっ飛ばし、説明だけして早く終わらせたいという作者側の都合がひしひしと伝わってくるようです。…こんなんで読者が面白いと言ってくれると思ってるんでしょうか?読者舐めすぎじゃないですか作者も編集も。

尾田先生を変える事が出来ないなら、今の担当編集を変えて欲しいです。明らかな矛盾にも指摘出来ない、今までのワンピースを明らかに読み込んでおらず原稿だけ貰って本誌に掲載するだけの仕事しか出来ない編集者……要ります?僕は心から読者の皆さんに問いたいです。

匿名
匿名
1 年 前

延々と続く消化試合バトルじゃなく情報開示や大筋の進展を望んでたはずなのに、今お出しされているものは多分それなのに、何故か退屈な不思議。
ベガパンクが一人で喋りすぎだしなべあつさんが繰り返し指摘しているように端的に漫画が下手になっていて面白い題材ですら面白く伝わってこないのかもしれない。
謎解きの結末が気になってしまう性なのでまだ食らいついていますが、こんな感じで終章進まれたら困る…。

過去編読み返したら面白すぎて泣いた男
過去編読み返したら面白すぎて泣いた男
1 年 前

用意された服を着て靴を履いてまんまと動けなくなるの笑う。そのクセ襲ってきた謎のジンベエの事は追及せず、動けなくなったから抵抗は無駄だと悟って話をお利口に聞く(馬鹿なの?)

作者も読者も誰も死なないと分かってるのでプロレスにしかなってくて、聞いてもないことベラベラ喋る「政府に雇われた科学者」の話す事にただ「え~え~」言ってる。最近のワンピースで何が腹立つかって、フーズフーがニカやゴムゴムの事を急に喋り出したり、クイーンがルナーリア族じゃあるめぇし!と急に新しい単語出したりする所。え、何?新世界の海は他人の知らないこと話さないと死ぬ呪いでもあるの?まぁマジレスすると尾田先生の情報公開コーナーなんだろうね。にしても描き方下手くそか。考察者(笑)とかいう奴らにかまけているから、劣化が止まらないんだよ。編集も気付けよ。

空島なんてウェイバーも雲もダイヤルも、掛け合いの中でしっかり説明出来てたのに。それに知らないこと言われたら普通「1ホイッスル500万エクストルで助けてやろう」「何言ってんだおっさん」てな具合になるでしょうよ。やり取りを描くのが面倒臭いんだろうね。あるいは単に描写力を失ったか。
いずれにしたって漫画のストーリーはビックリ箱じゃなくてルービックキューブであるべき。かつてのワンピースはそれこそ、キャラがピースを1つずつこねくり回して考えて、合わせて完成させてたから魅力的だったのに。

匿名
匿名
1 年 前

ワンピはもはや社会現象なので、この先どんなに酷いマンガになっても
「面白いという既成事実」を作っていかなくては玩具などの販売に影響が出るのでしょうね。
しかしワンピ擁護のための不自然な質問やブログなどは、情報統制や洗脳のようで見ていて本当に気持ちが悪い。

もともとのワンピの魅力は逆さま設定の面白さだったと思うんです。少なくとも私は。
海賊なのに海では泳げない。海賊狩りや海賊専門の泥棒が海賊になり、嘘つきのウソは真実になっていく。
極めつけとして善い行いをした英雄が、海軍からは大悪党だと言われる義賊譚としての面白さです。
これらが結実したのがアラバスタ編でした。(ここで結実してしまった、とも言えます)

その視点では、悪魔の実がじつは神の実だった、未来島が過去島だという設定も非常にワンピらしさがあります。
まだまだこういった逆さま設定は隠されてそうですよね。

しかしニカの実や過去島の設定を明かされて、皆さんはワクワクしましたか?
ブログ主さんの言う通り本当に読みづらいマンガになってしまい、見せ方が下手すぎて…。
冷静に今の状況から考えて、ひとつなぎの財宝に用意された結末にもまったく期待できないんです。

こんな感想を書く状況が本当に残念で、悲しい。
初期のあんな凄まじいまでの面白さをここまでつまらなくさせるって、ある意味すごくないですか。

匿名
匿名
1 年 前

一味を増やしすぎて手に余しているのがひしひしと伝わってきて笑えない。
扱える人数にしようとしてもコンパクトな章なためいつものように思いっきりバラバラにも出来ず、変な距離で都合上の言動のみ行う不自然の塊…。
この先の話でも何で傍観してるの?ってシーンが多発してます。
全員が自然に動こうとしたらひっちゃかめっちゃかになるので棒立ちか作者の操り人形になるしかないんですよね。
またボニーが直情的な性格という設定をいいことに今の尾田先生の描き方と相まってマジで言動破綻レベルのキャラになっていて見ていて苦痛です。

匿名
匿名
1 年 前

最近のジャンプはワンピースより、
呪術、アオのハコ、サカモトくらいしかちゃんと読まなくなっちゃった
前までいち早くワンピース読んでたのに…
全然楽しみじゃなくなった

匿名
匿名
1 年 前

ワノ国まではなべおつさんの記事とセットならまだ読めてたけど、エッグヘッドはそれでも辛い。読んでて反吐が出始めてるので、本当に卒業が近いかもと思うこの頃です、、

考察ごっこ
考察ごっこ
1 年 前

ウソップの「『可能性1』ジンベエの子供説」には正直ドン引き…

しかも、「可能性1」なんて言うから、ウソップが他の可能性も言うのかと思えば、
・ナミ「可能性2」
・サンジ「可能性3」
・フランキー「可能性4」
って感じで、別のキャラが可能性を言っちゃう。
セリフとしておかしくない???

頼むから作中で「考察ごっこ」はやめてくれ。
「SBSノリ」だけじゃなく、「考察系YouTuberノリ」も本編に侵食しとるやん。
見てて痛々しいわ。

さらに、「『可能性3』他人のそら似」って言ってたサンジが、ナミを攻撃したセラフィムジンベエに、
「よし“死刑”!!!」
「たとえお前が!!! ジンベエであっても!!!」
って言ったのは、ショックだった…

本物のジンベエがナミに攻撃するって、マジで思ってるの???
いつから仲間を信じられなくなったの?
偽物に決まってるよね?

1065話は読んでてイライラしたので、感情的なコメントになってしまう…

昔は、
・ルッチの「カティ・フラムの正体を暴く」シーンとか
・クローバー博士が披露した「空白の100年に関する仮説」
にワクワクしたんだけどな…

UTA
UTA
1 年 前

おそらくカリブーは黒ひげの傘下で黒ひげと古代兵器を繋げる役割があるんじゃないかなって思ってます。
現在カリブーはポセイドンに加えワノ国で手に入れたプルトンの情報を持ってるので、それを黒ひげに報告させるために雑に退場させたのかな。
もし本当にそうだとしても種明かしが遅すぎますよね。
もうカリブーも初登場から11年ですよ(あの人発言からは10年)。

ナミの子供好きアピールは本当にうんざりしますよね😔
前半の海のナミは子供好きなのを言動ではなく行動で示していたのに
特に1056話の「お玉かわい〜♡」って言って抱きつこうとしてるナミさんは「かわいいって言ってる私かわいい」そのもので嫌でした。

セラフィムのサイズ感も説明セリフではなく絵で魅せて読者に「でけェ」と言わせて欲しい。
スリラーバークでくまとモリアが見開きで並び立つシーンは2人が巨大である事が伝わり、凄かったですよね。

レモン
レモン
1 年 前

フランキーのセリフは能力を使ったことではなくセニョールの能力が使われてる→殺された?可能性を考えてるのだと思います。
そう思って書いてるのかもしれませんが。
なべおつさんの説明を見て欲らへんはやっと理解できました。絵がごっちゃすぎて適当に読んでたのでとりあえず茶番やってるんだなくらいに読み込んでたので。実際茶番でしたし。
ナミとロビン性格が逆になってるんじゃねってレベルでキャラ崩壊がひどいですね。
ナミがロビンの反応するなら「新世界編」の変なナミとして受け入れられたんですけどね

92
0
ぜひあなたの考えをお聞かせくださいx