「文句言うなら読むな」と思った方はこちらへ

【ワンピース】1106話「きみの味方」が酷すぎる理由

YouTubeチャンネル始めました!
チャンネル登録して頂けますと幸いです!!🙇🏻‍♂️
4/18に投げ銭下さったTATSUKIさん、ありがとうございます!!

1106話、個人的にはもう(これまでの蓄積もあって)絶望しました。

「もはや完全に別作品となってしまった」のは随分前からですが、別作品と割り切っても酷すぎる。。

「別作品」に前半の海の頃のキャラが登場すると、そのキャラへの愛着がまた踏み躙られてしまうとしか思えず、絶望しかありません。

今回で言えば、ドリーとブロギーの登場ですね。この流れで巨兵海賊団がエッグヘッドにやってくるというのは、展開としては面白いのかもしれません。(もはや正常な判断ができませんが)

ただ、この後ルフィやウソップと再開した時の会話や、(完全後付けによる)ニカに対するドリブロの発言や説明を想像すると、もはや前半の海の物語が破壊されていく恐怖でしかない。

「迎えに来たぞ “麦わら”ァ!!!」「“太陽の神”よォ〜〜〜!!!」のセリフも違和感しかなく、これを見た時点でこの先の展開に期待ができなくなりました。こんな後付け改変による再会ではなく、ちゃんと前半の海の頃の2人の設定や意志を残した(生かした)再会を見たかったです。

ウソップが「え〜〜〜!!? ブロギー師匠ォ〜〜〜〜〜!!!?」と目ん玉飛び出しながら絶叫するか、号泣するシーンが目に浮かびます。

その他、キツすぎて見てられなかった点についてまとめておきます。

海兵が雑魚すぎる上、都合のよい説明要員でしかない

「え!!? 食い物全部消化した!?」「近づいたら食われそう…」「やっぱ人間じゃないのか…!?」「うわ!! 危ねェ!!」「まずい炎につつまれるぞ!!」「もう無理だ島にはいられねェ!!!」「みんなで行くぞ!!!『四皇』だが」「“せーの”で海楼石をかけろ!!」「“せーの”!!!」「ブヘェ!!!」」

もう酷すぎるでしょう。何なのこのバカ丸出しの説明セリフのオンパレード…読者を舐めてるとしか思えません。島内にいる海兵って准将以上だったんじゃないの?

例え世界を敵に回しても ボニー…!! 「くま」はいつでも お前の味方じゃ!!!

このセリフや設定自体はいいと思います。が、その仕込み方が酷すぎる。

整合性の取れる説明も読者を驚かせる伏線もなく、ただただベガパンクとサターン聖を正真正銘の全方位無能ジジイコンビにすることによって強引に成立させただけ。それも一度や二度ではありません。

  • (天竜人の天敵である)“麦わらの一味”の船を守るプログラムを勝手に仕込む
  • 自爆スイッチの代わりに完全停止スイッチを付ける
  • 威権順位のトップを無断でボニーにする

もう酷すぎるわ…これだけサターン聖に背く勝手な改造をしておいて、何で人格を奪って殺すことだけは律儀に守ってんだよ…意味わかんねェよ…そこが一番歯向かうところだろうが。

「これは私の身勝手な願い…!! ─だから わかっているとも…!! そんな事をすれば必ず どうなるかという事くらい」って…笑 死を覚悟してまで歯向かうのなら「二重人格の様に意識を切り替える脳の回路」のほうを仕込んで歯向かえよ…どんだけ的外れな命の賭け方してんだよ…

で、なんでサターン聖は上記何一つ気づかないんだよ笑

どんだけ都合のいい無能なんだよ笑

見たことねェよこんな無能科学者。

これだけベガパンクに好き勝手やられた結果、やはり「愚の骨頂」は成立せず。

何のために1105話のサブタイを「愚の骨頂」にしたんだよ笑

一番の「愚」は土星ジジイじゃねェか。

“麦わらの一味”も全員都合よく無能

誰一人自分の頭で考えて動ける人間がおらず、作者の都合によって「動く・動かない」を決められています。

ベガパンクを守る(エッグヘッドから連れ出す)と約束していたのに、土星ジイに刺されるまで誰一人気づかないという笑

どんだけ無責任で頼りない連中になってしまったんだ。

「しまった!! ベガパンク〜〜〜!!!」じゃねェのよ…

致命傷を負ったベガパンクを前に「楽しくなってきたァ!!」と叫ぶサイコパス

ルフィなどベガパンクが刺されて致命傷を負ったことにも気づかず、「あっひゃっひゃっひゃ」とバカ笑いしながら「満腹フルパワ〜〜〜!!!」「楽しくなってきたァ!!」と今の状況を楽しんでしまうシマツ。

すみません、このセリフ見た時、心から「死ね」と思いました。

もう無理ですね。。ルフィのこと二度と主人公に思えませんし、カッコいいと思うことも、好きになることもないでしょう。

ただ作品の世界観とストーリーを破壊するだけの害悪キャラと化してしまいました。

酷すぎるわこの主人公…

「ブゥ─…ン」だけでいつまで経っても動き出さない鉄の巨人

黄猿戦でニカ化した時も「ブゥ─…ン」とかやってましたけど、まだ動き出してなかったんですね笑

これ、ルッチ戦のニカ化の時も「ブゥ─…ン」ってやってたんでしたっけ?

ルッチ戦では動き出さず、黄猿戦の1回目に「ブゥ─…ン」となって、2回目でも「ブゥ─…ン」となって(おそらくこの後)描写に、整合性取れる説明あるんですかね。

何度も変身して繰り返して「ドンドットット♪」を聞かせ続けないと動き出さないって、どういう設定なのでしょうか。

世界中で何百年も待ち望まれた「太陽の神・ニカ」の物語に改悪

憧れの海賊シャンクスを超えて「海賊王」になるための物語じゃなかったのかよ…

世界中で何百年も待ち望まれた「太陽の神・ニカ」の運命を背負って人格を失った少年の物語だったとは…

ニカが飛び回る様子をボニーが目にするシーンは、本来であればもっと感動的かつ衝撃的なシーンとして描けたでしょうに、作画が微妙すぎて全く衝撃を感じられませんでした。

あれだけ時間かけてボニーとくまの過去と悲劇を描き、2人の前でニカ化する(ボニーがニカを目にする)シーンを期待させておいて、この描写と演出か…と失望してしまいました。

私の中で「ワンピース」は「史上最も好きな漫画」であり、まだ「前半の海」での評価の貯金が残っているからです。

ワンピースが大好きだったからこそ、この先改善されることを(いつまでも)期待して読み続けてしまっているわけです。その期待や熱量がゼロになったら読まなくなると思います。

実際「エッグヘッド編」以降、つまらなさが許容量を超えてきており、熱量は急速に冷めてきています。コミックスも104巻からついに購入をやめました。

ジャンプは購読して読み続けていますが、これもお金の無駄だと感じるようになったら卒業するかもしれません。

余計なお世話としか言いようがありません。

自分の人生の時間の使い方は自分で決めます。

あなたこそ、見ず知らずの他人の人生に意見するような無駄な行為に時間を使うのはやめたほうがいいのではないでしょうか?

他人の人生に口を出す前に、どうぞ自分の人生の心配をしてください。

論理が破綻しており、全く筋違いな言い分です。

プロの作家が商業作品として世に販売している時点で、それを購入した側が評価したり、感想を述べたりするのは当然に許された権利です。

私は読者(消費者)であって、漫画家ではありません。漫画を描きたいわけではなく、面白い漫画を読みたいからお金を払って購入している立場であり、購入した作品の内容に不満があるから、批判的な感想を述べているわけです。

あなたはお金を払って観に行った映画が酷い仕上がりでも、「自分に映画は作れないから文句は言えない」と考えて口をつぐむタイプですか?

購入したゲームがクソゲーでも、「自分では作れないから文句を言う資格はない」と考えるタイプですか?

お金を払って観に行った音楽ライブで、アーティストが音を外したり声が出てなかったり歌詞を間違えまくったりして全く感動できないパフォーマンスを披露しても、「自分のほうが歌が下手だから批判すべきじゃない」と思うのでしょうか?

飲食店でマズい料理を出されても、「自分で作れないんだから(店を開いてないんだから)文句を言う権利はない」とか、「文句を言えるように、まずは自分で作れるようになろう(店を出せるようになろう)」と思うのでしょうか?

市場に商品として投下されている時点で、それを購入した消費者からの評価は避けられません。作り手はそれを分かった上で、自らの意志で作り手側(買い手から評価される立場)を選んでいるのです。

一方の消費者は、自分ではできないからこそお金を払って人に任せているのであり、そこで期待したクオリティに達していなかった場合に、低評価を下したり、批判したりするのは当然に許された権利です。

「購入した商品について批判するためには、自分がその商品以上のクオリティのものを作れなければならない(文句を言うなら自分で作れ)」なんてあまりにも本末転倒で筋違いな暴論です。

頭の悪い人だとバレてしまうので、金輪際そうしたコメントはしない方がいいですよ。

尚、私がこのブログで批判しているのは、基本的に尾田先生(漫画家)ではなく、担当編集者です。編集者視点で、「なぜこの部分を直さないのか」「なぜこの内容でOKを出してしまうのか」という批判をしているのです。

その意味でも「文句言うなら、自分で描いてみては?」という主張は的外れですが、もし「文句言うならお前が編集者をしてみろ」と言われ、実際に依頼をしていただけるのであれば、私は喜んでお受けします。

そして、私が編集者になった後のワンピースがつまらなければ、当然批判も受けとめます。

その覚悟を持って(編集者を)批判していることをご理解いただければと思います。

心配しています。

このブログでは、基本的に尾田先生ではなく、担当編集者を批判するスタンスをとっており、尾田先生の健康や多忙を心配するコメントを過去に何度もしています。

なんなら長期休載に入ることや、連載ペースを落とすことを推奨している立場であり、そうした対応をせずに原作以外の仕事を次から次へと振りまくって尾田先生に負担をかけ、作品の劣化を放置し続ける編集者を批判しているのです。

なぜなら、1人の人間が週刊連載で何十年も面白い作品を(世間とのズレを生む事なく)描き続けることなど、そもそも不可能だからです。肉体的に困難なのはもちろん、作者1人の感覚で何百万人という読者の感覚とズレることなく、質の高い作品を描き続けることなどできるはずがないのです。

そのズレを正すのが編集者の役割であり、作品の質を維持するためには編集者の客観的視点が不可欠だというのに、全く機能していないことが露骨に作品に出てしまっており、にもかかわらず原作以外の大量の仕事を振って尾田先生からネームや作画の時間を奪い続け、作品の劣化に歯止めがきかない状況を進行させているため、その点を指摘して批判をしているわけです。

尾田先生の健康面の心配はしていますし、「作品への批判」と「健康面への心配」は両立するものです。

思いません。

「少年漫画」だから大人の観賞に耐え得るクオリティになっていなくて当然(あるいはそれでも問題ない)という考え方は、「少年」の読解力や感性を「(自称)大人」の勝手な思い込みと偏見で侮り、間接的に「少年漫画」を見下していることと変わりません。レッテルに囚われた思考停止人間の典型です。

少年を侮り、少年漫画を見下し、少年漫画のファンとして感想を述べ合う大人達を「異常」だと言ってのける人間のほうが、よっぽど異常だと私は思います。

読者アンケートの順位は相対的なものなので、「1位のままだからワンピースは劣化していない」という論理は成り立ちません。

ワンピースがどれだけつまらなくなっても、他の作品が抱えているファン数がワンピースよりも少なければ、ワンピースは永遠に1位のままです。「アンケート回答するファンの数=作品の絶対的な面白さ」ではありません。

ワンピースは「前半の海」で蓄積した熱狂的ファンがあまりにも多いので、ジャンプのアンケート回答においては、今度もほとんど1位をとり続けるでしょう。

私の中で「信者」の定義は、「何を描かれても無条件に絶賛し、全て肯定的に解釈して作者を持ち上げる読者」を指しています。

そのため「つまらない部分やおかしいと思う部分は多少あれど、普通に面白いし楽しめている」とか、「前半の海よりも面白さが失われたとは思うけど、新世界編も総じて楽しめている」といった読者は、私の言う「信者」には含まれません。


作者にとって有害かどうかは作者が決めることですので、本人に聞いてみてください。

ただ「つまらない」「くだらない」「ゴミ」「読む価値がない」「お金の無駄」「オワコン」「資源の無駄」といった捨て台詞で、作品を貶めるだけの(ほとんど誹謗中傷でしかない)批判は「有害」だと思いますが、きちんと作品を読み込んだ上で、「なぜつまらないのか」「何が問題なのか」を考え、「どうすれば改善されるのか」まで提示した上で行う「論理的な批判」は、(作者個人は求めていないにせよ)私は「有害」とは思いません。

というより、そうした批判を行う権利は誰にでもあるので、それが有害かどうか議論すること自体がナンセンスです。

それこそ「嫌なら読まなければいい」のです。

煽り体制が低いのは事実ですが、勘違いコメントや難癖コメントを放置すると、それを見た方に誤解を与えたり、場が荒れたりしやすく、早々に対処しておく必要があるため、説明なり反論なりをしています。

えてしてそういうコメントをする人ほど、放置するとそれを「肯定」と見做して、さらに誤解を強めて暴走しやすい傾向にあるからです。

たとえば「煽りコメントにだけ返信してねェw 効いてる効いてるww」とか「図星だから反論できねェんだw」とか「何も言い返せないから逃げやがったww 悔しかったら反論してみろやww」のような言い分です。(そうなると対処にさらに時間がかかるので、早めに処理しています)

また、私への直接的な質問系のコメントやうれしいお言葉にも、できるだけ早めに答えるようにしています。

記事への感想や建設的なコメントについては、読者さん同士でコメントやリアクションをしていただけているので、慌てて私がコメントせずにおまかせしている部分もあります。私がコメントするとそこでやりとりが終わってしまい、読者さん同士の会話が生まれづらくなったりもするので。

色々状況を観察しながら、よいコメント欄になるよう運営していきたいと思っています。

Subscribe
更新通知を受け取る »
guest

172 Comments
新しい順
古い順 人気順
Inline Feedbacks
View all comments
おつなべ
おつなべ
2 ヶ月 前

つまらないっていうフィルターを通して見るとそう思うんだろうな。
昔のワンピースが好きだったんだなって気持ちは伝わったよ。

なんていうか、変わっていく元カノの悪口を言ってる惨めな男って感じの文章が、凄く人間味があるなって思ったよ。

でも世の中には、おもしろいってフィルターを通して読んでいる人たちが沢山いたりもするんだよね。

だから貴方は、もう少しだけでもいいから、
面白いってフィルターを通して作品をみる練習をすると、もう少し公平な目で作品を見ることができるようになるかもね。

ちょっと偏りすぎかな。
「ワンピースはこうあるべき」っていう執着が出過ぎちゃってるね。

つまらないって視点でみるレベルはいい線言ってるから、面白いって視点も取り入れるともっとまともなレビューができるんじゃないかな?

匿名
匿名
2 ヶ月 前

おそらくですけど
ネームド以外の海兵、サイファーポール、ハチノスにいた黒ひげ傘下の海賊、どこかの国の一般人…。
今の尾田先生は「描きたい人物かそれ以外か」でしかキャラクターを見れないんじゃないでしょうか?助けられるモブ、声援を送るモブ、驚いてるモブ全員おんなじですからね。

そして舞台の真ん中でスポットライトが当たっているのは
楽しくなってきたと笑う神様、それにすがり付くかわいそうな親子、ひたすら親子を貶すだけの老人。
いや、どうせ神様は負けないし親子は死なないって分かってるんで、先に進んでもらって良いですか?って感じです。

Last edited 2 ヶ月 前 by 匿名
匿名
匿名
2 ヶ月 前

・赤犬
マリージョアでくまを取り逃がす。ただ怖い口調で喋るだけの偉そうな人。

・黄猿
普通にルフィにダウンさせられるし、ニカダンスの被害者にもされた人。

・青雉
海軍辞めた…以降の真意を何一つ明かさずにリアルに何年経つのか。
引っ張りすぎて賞味期限切れた人。

・藤虎
七武海いらねェいらねェと言い続けてついにセラフィムが出てきたが、その七武海より描かれてない人。

・緑牛
チンピラ、働く理由はしょーもない、尾田趣味のダサい刺青にダサい覚醒。
キッドと共に、シャンクスの株上げ要員として踏み台にされた人。

さらにエッグヘッドに無能海兵。
Tボーン死亡。
スモーカーの存在が煙のように消える。

そしてコイツらの守るべき五老星も無能。

さらにコイツらの敵(主人公)は馬鹿笑いする神様になったガキ。

なんだこの世界…もう滅んだほうがいいだろ。

匿名
匿名
2 ヶ月 前

黄猿の強さですが、ギア4 スネイクマンに余裕で対処できるなら少なくともスネイクマンにすぐには対処できなかったカタクリよりは強いはずですが、頂上戦争ではルフィを蹴り飛ばしただけで全然ダメージを与えられていません。

また、インペルダウンの脱獄囚が現れた後「ありゃあ 全部 “死刑” でいいんでしょ?センゴクさん」なんて言っていたにもかかわらず誰一人仕留めていないし、言っていることとやっていることが違いすぎます。

大将と言えば藤虎もサカズキから「麦わらとローの首を取ってくるまで帰ってくるな」と言われサカズキとケンカしていたにもかかわらず、さらに奴隷を開放して今度は緑牛と大ゲンカするなど、明らかに世界政府に反する行動をとっているのに、クビにならないのもおかしいです。

この漫画は辻褄が合わなかったりキャラクターの言動に一貫性ないことがありすぎて矛盾点やツッコミどころも多くストーリーも破綻しているので細かいところは気にしないで読んだ方がいいですよ。僕はもうあきらめて整合性なんか無視して漫画を読んでいるから読んでもさほど気にならないです。

匿名
匿名
2 ヶ月 前

あーだこーだ言いながら皆ちゃんと読んでるの滑稽で草

匿名
匿名
2 ヶ月 前

ニカに関して伏線スゲーとか言ってる人は、例えば次回のドラえもんのアニメで

実はドラえもんはタヌキ型ロボットでした(テッテレー

とか、「思い付きの後付け」をいきなりぶちかましても伏線スゲェェェェ

などと言いそうですね

そしてニカ云々の伏線スゲーは、これと全く変わりません。
その程度の後付けをありがたがるトンチンカンなオツム笑

匿名
匿名
2 ヶ月 前

覚醒とは「悪魔の実を制する事」じゃねぇのか?「アヒャヒャヒャ!なんか楽しくなってきた!」って逆に悪魔の実に精神が支配されとるやん。
他人事だから笑ってる?エースが目の前で死ぬ場面もニカだったら笑ったの?

匿名
匿名
2 ヶ月 前

あくまで可能性だけど、尾田先生はジャンプの看板として

ナルト→仙人九尾モード

悟空→スーパーサイヤ人ゴッドスーパー…

のように、主人公のパワーアップを考えたときに他の作品と比較しちゃったのかなぁ、なんて思ってしまう。
ルフィが神クラスでなけりゃ張り合えない!と意識しすぎたのかもしれない。そうして仕込んだ急展開なパワーアップのツケとして、今の「ニカは重要なんですアピール」をしなければならなくなったんじゃないだろうか。

匿名
匿名
2 ヶ月 前

ドリーとブロギーが決闘を辞めてニカのところに来た理由。
ちゃんと読者が納得できる理由を説明できるだろうか。
流石にエルバフの言い伝えとか、伝説のニカが現れたときの決まり事みたいな、小学生がぱっと思いつくような理由じゃないよな。
納得できる理由を説明してくれたら今回ブロドリが来たのは面白いし、次の島へスムーズに行ける流れだと思う。
でもニカは全然楽しくない。
つまらないしニカの物語にも興味が一切ない。あのまま餓死すればよかったのに。
ニカを置いてラフテルに行こう。
ていうかエッグヘッドってマジで本当になんだったんだ。必要なかっただろ。話のすべてが。

匿名
匿名
2 ヶ月 前

「おっ、今週久々の休載だな」と思ってこのサイトのバックナンバー見たら三連しか続いてなくて草 
毎週14Pが3週あっただけで「今回連載長かったな」とか最近のワンピに毒されすぎだな……

匿名
匿名
2 ヶ月 前

絵が汚くて何がどうなってんのかサッパリなんだよな(悲)

匿名1
匿名1
2 ヶ月 前

今分かった事があります。
尾田先生は全て最初に思い付いたインパクト重視で漫画を描いていると。
昔に遡ると、短編集の隕石がビルに当たるシーン。
ワンピースでは、アーロン編のナミが一方的な抑圧を受けてからのルフィの「当たり前だ!」
その他色んなシーン全て、その思いついたインパクトシーンを中心に話しの肉付けをしていると。
だからこそ話しの複雑さが出れば、無理矢理感も出て、破綻する事も気付いていない。
その証拠はワノクニ編の最後のシーンについて「上手く書けるかなー、上手く書けるといいな」発言しかり、
カイドウと仲間達が対峙する時にインタビューで「ルフィ以外はどうでもいい」と言った構図の書き方しかり。
全ては描きたいシーンの為に、周りを無理矢理持っていくので強引さが出てくる。
それが今までは手綱のように編集、担当が引いていたのを、最早編集、担当は離してしまった。
しかし描きたいシーンの為に尾田先生は暴走する。
その為なら過去キャラを出し、話しの整合性が取れる、取れないなど関係ない。
ルフィのニカが空を走っているシーン。
103巻の表紙にも使われているが、ボニーが初めてニカを見たシーンも同じ構図。
尾田先生本人が見せたいと思ったシーンは、何がどうやっても(話しの整合性が取れずとも)
見せたいのでしょう。
そら考察するだけ無駄だし、ファンも離れていくわけだ

元巨兵海賊団
元巨兵海賊団
2 ヶ月 前

月曜からモヤモヤしてましたが、改めてドリーとブロギーの扱いは酷いよなぁと思いました。

彼らは武器を折ってまで覇国を撃ったし、ルフィ達のためならば惜しくは無いと言ったので「和解して故郷へ帰り着き、大切な友人を守るために戦う」のはまだ理解できます。
でもその和解や帰郷はどこにも描かれておらず、自分が知る限り素手で殴り合っている扉絵のシーン以後は一切が不明でした。

100年前の今より魔境だった偉大なる航路でも半ば野放しにされた程の二人なので、エルバフへたどり着いたこと自体に不満はありません。仮定が省かれたことには腹が立つんです。だってそれを描いてから助太刀に来たほうが100倍カッコいいじゃないですか。急に新世界へデリバリーされたらまず何で?ってなりませんか。
何より、人より寿命が長いぶん名誉ある死を臨む彼らの『誇りと信仰心』は蔑ろにしてほしくはなかったです。300年の人生で決闘に100年を捧げる世界一誇り高い戦士たちですよ?
それはシャンクスやニカといった作者に守られたキャラの『見せ場や求心力』よりちっぽけなものなんでしょうか?巨人たちだけでなく色々な人物が御輿の担ぎ手にされ破壊されるのが…本当に悲しいです。

先生や編集はキッドへの覇国を描くときや今回のオチを描くとき、一度でもリトルガーデン編を読み返したんですかね。
またこれから描くであろう一味との再会に向けて、ウソップの「ブロギー師匠!俺はいつか勇敢な海の戦士になるぜ!!」という台詞と、東の海編にも劣る現状のビビり具合を比較したんですかね。
二人は相手への敬意を忘れただ笑っているだけの友人(神)と、成長どころか退化した弟子を見てどう思うでしょう。
以上、ワンピで一番ドリーとブロギーが好きな男の愚痴でした。長文で申し訳ないです。

Last edited 2 ヶ月 前 by 元巨兵海賊団
匿名
匿名
2 ヶ月 前

ほんとベガパンクの「〇〇クェーサー」ってなんだったの?最近言いましたっけ?

匿名
匿名
2 ヶ月 前

俺的ワンピース最終章(拙い文章で申し訳ない)
 
 ギア5覚醒によって心を失っていくルフィ。ついにはニカに心を乗っ取られてしまう。そこにはかつての純情なルフィの面影は無く、笑いながら世界を破壊し始める。「あっひゃっひゃっひゃっ!」不気味な笑い声が世界に轟く。海は荒れ、地は裂け始めた。
 海軍がニカの暴走を止められないことに怒りを感じた市民たち。世界各地で暴動が起こる。正義も秩序も存在しない、炎に包まれたグランドライン。
 次は自分たちの島が襲われるかもしれない。そして、ニカを前にすると人々は怯えることもできず、なぜだか笑っている。あまりにも絶望的な状況を前にすると人は泣くことは出来ないものなのだ。制御の効かないモンスター「ニカ」。もはやその面影はかつてのその体の持ち主のトレードマークの麦わら帽子だけだった。
 仲間は必死に叫ぶ。「帰ってこい!ルフィ!」「海賊王になるんだろ!!」しかしその声は届かない。サンジはルフィが大好きだった海王類の料理を目の前で作ってみせたが、彼の目には入らない。一部の仲間はとうとう戦闘体制に入った。ゾロは剣を抜き、フランキーは将軍を起動、そしてラディカルビームの照準をニカに向けた。だが、ナミ、ウソップ、チョッパーはその攻撃を涙ながら静止させる。
「何やってるのよ!あいつは・・・ルフィなのよ!」
「うるせぇ!あいつを止めないと・・・クソッ!なんでルフィなんだよ・・・!」
 とうとう仲間たちは対立し始めた。そんなことも知らずに街を破壊し続けるニカ。彼の目にはいったい何が映っているのだろうか。

ニカが世界の7割の島を破壊し、ゴム化させてから10年の時が経った。ゴム化した島には草木が生えず、生き物は住むことはできない。ブヨブヨとした、かつて人の姿をしていた者たちの「残骸」があるだけだ。大海賊時代に海を渡った海賊たちは根こそぎニカによって排除された。そして残った人類は地下に逃れて暮らしていた。
 一方、信用を失った海軍は自然解体されたが一部の将軍たちは密かにあるレジスタンス組織を結成していた。「エクリプス」(日食)、それが組織の名前だった。太陽を殺す者たち。この10年、エクリプスはニカと戦い続けてきたが、結果は惨敗だ。残った構成員は10分の1以下、その彼らもほとんどが戦意喪失してしまっている。人類はニカと共存していくしかないのかと全員が諦めていた。一人の青年を除いて。
「諦めてどうするんだ!みんな!まだ戦える!みんなが一つになれば、きっとニカを倒せる!世界を取り戻せる!」そう叫んだのはコビーという青年だ。

(団結シーン省略)
 
 海軍、海賊、反乱軍、魚人族、天龍人、巨人族、市民はひとつなぎになった。ニカという巨大な悪を倒すために。

(戦闘シーン省略)

「ルフィさん!ボクはあなたに会えて、強くなりました!ボクは・・・ボクは・・・あなたを超える男になります!」
「あっひゃっひゃっひゃっ!!」
「うぉぉぉおおおお!!!」
「ひゃっひゃっひゃっ!!」
「ネオスティ・・・」

「行け!コビー!!」世界中のみんながそう叫んだ!

「ギャラクシーインパクトッ!!!」
青年の小さな拳とニカの巨大な拳がぶつかり合った。拳に亀裂が入ったが、殴りぬけた。
「うおおおおおおおお!!!」
コビーの身体はニカの拳を貫き、かつてルフィが赤犬によって負った胸の火傷の真ん中を貫いた。

「え〜っ!!!ニカが吹っ飛んだァ〜!!!」

 その傷はどうやら致命傷のようだった。ニカのパワーの源は心臓の鼓動だ。コビーのネオスティギャラクシーインパクトはニカの心臓を粉々に撃ち抜いたのだった。体中から煙を撒き散らしながら倒れるニカ。15mもあった身体はみるみる縮んでいく。白髪は鮮やかなグラデーションをたたえながら黒へと変わっていく。
 それは一つの生命の終わりであるということは誰もが確信した。世界をメチャメチャに破壊した、あれほど憎んだ相手なのに、なぜだか今、憎しみは湧いてこなかった。それよりも哀れみのような感情だった。
 かつての麦わらの一味、海軍、みんなが彼の最期を見守っていた。

「あり・・・がとう。みんな・・・」
そう言ったニカの眼には涙が溢れていた。
「しししっ!」
懐かしい声、いや、笑い声だった。そして大きな光が世界を包み込んだ。
ヨホホホホ〜ヨ〜ホホ〜ホ〜。ヨホホホホ〜ヨ〜ホホ〜ホ〜。

1ヶ月後、とある島のとある墓標にて。そこにはかつての大戦争にて敗れた大海賊「エドワード・ニューゲート」と敗北者が眠っていた。
 顔に傷のある隻腕の男は鼻歌を歌いながら墓標の前に腰を下ろした。その日、彼がこの終点地(ターミナル)を訪れたのはもう一人の男と会うためだった。その人は二人の海賊の横に眠っている。「モンキー・D・ルフィ」それが彼の名前だった。墓の上には麦わら帽子が、その墓の周りには周りには風車やパチンコ玉、鉢巻やアロハシャツなどが添えられている。
 男は誰に聞かせる訳でもなく、
「約束・・・守ったな。ルフィ。お前は立派な海賊だった。」
 赤髪の男はそう言い残し、麦わら帽子を頭に載せて、またどこかへと去っていった。
 そう、ひと繋ぎの大秘宝「ワンピース」とは、すべての人が協力し合うこと、助け合うことだったのだ。ニカがもたらした被害は大きい。元の世界に戻るにはまだまだ時間がかかるだろう。だけど世界はとても平和だ。とても幸せだ。
 これにてワンピース完 
副題「ニカ・レクイエム」

Last edited 2 ヶ月 前 by 匿名
匿名
匿名
2 ヶ月 前

重ねて四つはこの回の単行本のSBSで取り上げそう。
「この質問も多かったですねー。みんな時代劇とか知らないもんねー。」
といつもの謎上から目線の前置きから始まる感じで。

匿名1
匿名1
2 ヶ月 前

誤解を恐れずに言えば尾田さんはADHDだと思いますよ。
天才にも多いADHDですが、尾田さんの場合は感動や見せ場のシーンに対する才能が人より特化していたんじゃないですかね。
ただ人の心が読めなかったり、空気が読めなかったり、自己顕示欲が人より強いなど、敵も多く作るタイプだと思います。
年齢とともに脳の機能も落ちていきますので、若い時に不得意だった事が鋭角化したりすると思います。
語彙力やセリフ回しに関しても、編集や担当の修正があってこそ軌道修正出来ていたのではないかと推測します。
今や大御所枠になってしまったが故に、誰も軌道修正する人もなく、本人も自分の作品だからと、我がより強くなって人の意見を聞く気なんか更々ないんではないですかね。
まさに驕る者久しからず、ですね

匿名
匿名
2 ヶ月 前

尾田先生くらいの歳なら言語感覚は衰えるどころか増していくはすだと思いますが、
ハイコンテクストすぎる会話や子供じみたリアクションが多く、かと思えば認知度の低い言葉(盲断、重ねて四つなど)を使ったりしていて、スムーズに読めずモヤモヤします。

最近の「海賊王におれはなるTV」で、ネーム段階のセリフに一切編集の手が加わっていない事も分かりました。となるとやはり尾田先生はご自分の感覚で言葉を選んでおられるようです。

ワンピースにおける日本語問題は、休載などで話題になった乱視よりも”かなり深刻”だと思うのですが、
なべおつさんやコメント欄の皆さんはどう思われますでしょうか?良ければ教えてください。

匿名
匿名
2 ヶ月 前

まじでワンピースもう終わったわ
ここまでおちぶれるともう何の感情も湧かん。

匿名1
匿名1
2 ヶ月 前

誰も書いていないので気になったところを2つ。
同じコマ割り(中央を右から左へ斜めに割った同じ構図の大ゴマページ)が3回も出てくる違和感と言うか完全な手抜き感。(中学生が自由帳に書いた漫画のよう。本当にプロか)
ボニーがベガバンクへ言った「早く逃げよう!このままじゃ殺されちまう」
どう見ても致命傷に近い傷を負った人に言う言葉ですかね?
もう死にかけでっせ。逃げる体力があるように見えませんし、尾田氏自身逃げる余力があるように描いてませんよね?それに対してなんでこの言葉をかけさせたんですかね?
あまりにも不自然。
あと昔の尾田氏のインタビューでワンピースしか書かない、言っていた覚えがあります。
では構想として他の作品が書きたくなったらどうするんですか?の問いに
今のワンピースで全て書くと言ってました。
例えばスポーツものが書きたかったら、スポーツ島を出すと。そこでルフィ達にスポーツをさせると。
それを踏まえると、全て書きたくなったものを元々の構想プラス、ごった煮のような作品にあえてしてるんじゃないんですかね?
だから海賊王を目指す物語に神が出てくると。
成功してお金もあるし、物語の破綻上等なんでしょう。
グレイの新ロゴを考えて作ってるくらい本業以外でも目立ちたいようですし

匿メイ
匿メイ
2 ヶ月 前

あの人は今的な感じで世界に何が起きても気にせず決闘続けてますよ的な1コマならまだしも、ドリーとブロギーはもう一切登場しないで欲しかったわ。それこそワンピースという作品内での時間経過後でも気にせず決闘しているような、そういうスケール感を描いてルフィを感嘆させたのに台無し過ぎる。
次回以降には”そもそも決着はどうなったのか”の説明が入るだろうけど、部外者から横やりを入れられようが続けるほど誇りを掛けていた戦いをやめて仲良く帰郷したんだからさぞ素晴らしい理由なんだろうなぁ。

Last edited 2 ヶ月 前 by 匿メイ
オイモ&カーシー
オイモ&カーシー
2 ヶ月 前

ドリーとブロギーって「どっちかが死ぬまでエルバフに帰ることは出来ない殺し合いの喧嘩」をしてたはずでしたよね?なんでどっちも生き残ってエルバフに帰ってるんだろう…
好きだったキャラなのに最近この「二人」が出てくるだけでガッカリします…せめてどっちか片方だけが登場するなら「ああ…あの喧嘩に決着着いちゃったのか…」って納得出来たのに

レモン
レモン
2 ヶ月 前

重ねて四つだ 読解力ないワイに誰か意味教えてください。

匿名
匿名
2 ヶ月 前

ヒーロー云々と同じことやりたいのかな
ルフィは俺は神様なんかじゃないと言うけど周りがルフィは神様より自由で神を超えた海賊王になる男だと持ち上げ出すとか…

匿名
匿名
2 ヶ月 前

細かいですがドリーとブロギーはどうやってエルバフまで戻ったんですかね?
ログポースは持ってたと思いますがエルバフに戻るまで海軍に知られなかったのかなと
海軍のセリフ的にも把握してなかった気がするので

izm
izm
2 ヶ月 前

今回ほんと酷かったです。
同じく絶望しました。
太陽の神ーって言いながら来るドリーとブロギーなんて見たくなったですよ・・・。

そもそもなんでお前ら太陽の神って確信してんねんってw
手配書の髪が白いルフィ見て、巨人族なら一発でわかるもんなんかとw

そんな有名ならなんで牢屋で(なぜか)知らされて殺されかかったフーズさん可哀想がすぎる・・・

実は有名だけど、五老星は誰も知らないと思い込んでるから知っただけの下部組織の政府側人材を処刑してでも消しておこうとしたのか・・・w

あと、海兵。
お前らもう帰れよ・・・せーのじゃねぇわ
弱ってる姿→無視
回復中→無視
完全回復→ヨシ、捕まえるぞ!

アホかと。無能星の真似ですかね?
もうワンピースじゃないですね。
私の中では2年後編以降はワンピース2と分けて考えてるくらいです。

匿名かかか
匿名かかか
2 ヶ月 前

黄猿の表情は良かったのに、あれを手抜きで腕だけの絵で終わらせてしまうのは残念だった
もう尾田先生明らかに書くのめんどくさくなってるよね
って今更言うようなことでもないか、、

匿名
匿名
2 ヶ月 前

古代巨人族クローンの失敗作たちは明らかにドリーブロギーより若くてデカいのに麦わら上位陣にはほぼ雑魚敵みたいな感じで処理されてましたが、あれらより飛び六胞はおそらく強く、それより確実に強い大看板キングとクイーンが(ワノ国での敗戦から一週間も経過した後に)海軍三大将の緑牛に手も足も出ず負けてるんですよね 
同じ三大将の三大将の黄猿や、彼よりなんか強そうなサターン聖がいるのにドリブロが今更出ていって何になるんでしょうか
…………キッドたちに人気技の覇国も撃ったし、ここで再会の約束果たした扱いになるんならドリブロってもう役割終わってるとも言えるんですよね。麦わら海賊団逃がすために殿になってそのまま退場したりして(笑) ニカさんがせっかく肉食ってニカに戻れたんだからそれはないか?

匿名
匿名
2 ヶ月 前

私はニカが登場する前、ギア5はゴムの原料である樹脂とゴムの樹を操る原点回帰になるのかなと予想していました。それならゴムという能力の特性を活かしていますし、読者も納得できる設定だったと思うのですよ。

ただ当時からネット上でもギア5は樹脂を操るのではないかと予想されていたので、いつもの逆張りによってニカという史上最悪のとんでもない後付けキャラが誕生してしまったのだと邪推してしまいます。

いつだったか作者がルフィは自分の分身だと語っていたので、それほどまでに神になりたいという願望が抑えきれなくなってしまったのでしょうかね。

匿名
匿名
2 ヶ月 前

ニカが登場する度にカルト宗教を見ているような気分になります。しかもかなり悪質なカルト宗教です。

一応曲がりなりにも大海賊時代を舞台にした漫画なんでしょうが、ニカが登場してからカルト宗教による洗脳と布教が始まったように思います。大海賊時代ってなんだっけ?ですよ。

教祖ニカ「あひゃひゃひゃひゃwwwwwww」

ニカ信者「ニカはすごい!素晴らしい!ニカは私達を救ってくれる解放の戦士!太陽の神!ニカ最高!みんなニカを信仰しましょう!信じるものは救われる!ドントンドトッ♪」

まんまカルト宗教の構造そのまんまじゃないですか。

そのうちニカによる怪しい自己啓発セミナーでも始めそうですね。

匿名
匿名
2 ヶ月 前

正直ルフィの都合良い退場はアーロンパークの風車や空島の黄金パドリング等、週刊誌だとイライラせざるを得ないですね。
単行本で読めばそこまで気にならないですが

匿名
匿名
2 ヶ月 前

黄猿の「重ねて四つだ…痛みはねぇからよ ボニー」の意味が分からなかったです。
4人重ねて切れば痛みはないってこと?でもそんなことなくない??

匿名
匿名
2 ヶ月 前

【『ワンピ』ルフィ「ニカ化」の伏線は1話からあったのか】

定期的に見る論点です

しかし、どんなに「見苦しいヘリクツ」をこねくり回しても、「そんなもんはナイ」と言い切れる絶対的な理由があります

【問い】
『ワンピ』ルフィ「ニカ化」の伏線は1話からあったのか

【答え】
そんなもんはナイ

理由 クロコダイルに負けた時も、シャボンディで全滅しかかった時も、その他ルフィが死にかけていた場面を挙げればキリがありませんがその全てにおいてルフィは笑ってなどいなかったから

以上

尾田くん…見損なったぞ
尾田くん…見損なったぞ
2 ヶ月 前

ルフィを射殺じゃなくて捕まえなきゃいけない理由はありましたっけ?悪魔の実が別の場所に生え変わるのを恐れてか分かりませんが最悪逃げられるくらいなら殺してしまって、ルフィが持ってる今の状態より遥かにマシなはずです。

落下中に命令権の話をステラ→アトラス→ボニーとよく冷静に伝えられますね…のんびり耳打ちして説明してる風ですし、慌てながらボニーに撃つなと叫べとか言いませんかね、普通は。こそこそ話の後ボニーに初めて言わせる事で読者へのインパクトを与えているのは理解できますが、状況が状況なので…
サターンの「撃ち抜け愚かな親子を」からボニーの命令まで4コマもキュイーンして待ってる描写があるのはサターンはパシェスタに嫌われてるんですかね?

黄猿が便利の良い使奴になっているのが気になりますね。ボニーを、フランキーを、サンジを適当な所に蹴飛ばしたりロケットのレールを切断して状況をリセットするだけ。八尺瓊勾玉でみんなを撃ち抜きましたが、次話ではそのダメージはまたリセットされているのでしょう。ルフィ復活まで膠着状態にするだけの役割です。以前は大将が1つ技を撃つだけで見開きや大ゴマで脅威だったのですが…

そして、なぜサターンの横に倒れたベガパンクがボニー達の元に瞬間移動しているのか?わりと元気そうに喋ってますがサターンはもはや無防備なベガパンクさえ仕留めきれないとは…なぜ頭を爆破させたり金縛りにかけたりする能力を突然使わなくなったのでしょうか?来週ドリブロ兄弟に踏まれて死亡でもおかしくないでしょう。

匿名
匿名
2 ヶ月 前

やはりニカは漫画史に残る最大最悪の後付けであると断じざるを得ない。
ルフィはルフィであるべきだったし、ゴムゴムの実はゴムゴムの実であるべきだった。
ニカなんてタチの悪い思いつき、不純物を後から捩じ込んだせいで、「破綻」という言葉で言い表す事すらできないレベルの惨状。
もうワンピースという作品は60巻で完結したと思う事にします。
ぶっちゃけ2年後の冒頭から作者が交代したのかと思うくらい違和感満載でしたし、そう思った方が自然というかスッキリする。

匿名
匿名
2 ヶ月 前

もうこれってルフィじゃなくてニカの物語じゃん・・・
あひゃひゃひゃとか言いながら戦う変な神様の無双なんて求めてないんですけどねェ。
こんなもんのために長い間だらだらとした引き延ばしにも我慢して読み続けて付き合ってきたかと思うと虚しくなるよ。

Last edited 2 ヶ月 前 by 匿名
匿名
匿名
2 ヶ月 前

巨人が出てきても驚きよりも困惑の方が大きかったです
ニカの後付けのためにニカ信仰してる人たちが追加されすぎ
エルバフに関しては世界政府非加盟だからって事なのかも知れないですけど、それなら世界政府非加盟国はたくさんあるしそもそも巨人たちもカルメルの働き?で海軍にいたりするくらい世界中にいるしなぁ

匿名
匿名
2 ヶ月 前

ニカに説得力持たせるためにエッグヘッド編だけで3回も変身してるの笑えない
つまらん老化ギャグに加え、重要な局面で海軍側も「せーの!」とかギャグやって四皇逃がしてるの笑えない
もはやルフィの意思すら感じず空中でニカポーズしてるの笑えない

笑えないよ解放の戦士……

匿名
匿名
2 ヶ月 前

しかし、絵の荒れ方すごいな…
もう改善しないんかね…?
特に黄猿の攻撃を受けるサンジ(?)の絵の潰れ方がヤバかった

匿名
匿名
2 ヶ月 前

エルバフ編に繋げる為に巨人族援軍は仕方ないけどドリブロ出すならキッド海賊団壊滅はサウロでよかったんじゃ

匿名
匿名
2 ヶ月 前

サターンが黄猿と島に残ると言った時、俺はサターンが裏切り者として怪しい黄猿を問い詰め、黄猿を処刑する展開になるのかと思いました

その流れでルフィと黄猿がその場限りで共闘し、島には海兵はいない為、秘密裏にサターンを撃破出来たなら大盛り上がり間違いなしでした

しかし、そんなことにはならず、なんのために二人が島に残ったのかも分からないまま巨人がタイミングよく助けにくる。。。
せっかく盛り上がりそうな舞台を作ったのにぶち壊しもいいトコです

匿名
匿名
2 ヶ月 前

とうとう主人公に対して「死ね」が出てしまいましたか…
こうなってしまってはブログ主さんが好きだったワンピースに戻るのは不可能なのでは?
ここから復活する道がまだ残されているとお考えか、そこが気になりました。

匿名
匿名
2 ヶ月 前

つくづくゴムゴムの実をニカそのものにしてしまったのは悪手だったと思います
ルフィがルフィらしくやっていく生き様に周囲の人がニカの姿を重ね見て、希望の象徴のように思うならまだしも、ニカに乗っ取られたルフィを見てニカの再来を喜ぶ様を見せられても、ルフィを応援してきた身としては、誰やねん、ルフィもそれでええんかという気持ちになるだけです…。

匿名
匿名
2 ヶ月 前

新興宗教の勧誘ビデオ見てるみたい
ニカ教こそが救われるのですニカ教に入らないと不幸になりますって言われてるみたい

匿名は
匿名は
2 ヶ月 前

ニカルフィの一連の動きが浦安鉄筋家族にしか見えなくて困る

匿名
匿名
2 ヶ月 前

船長が世界の注目集めるような太陽神化したのにクルーは何の情報もなくよく分かんないけど調べもせずって無理ないか?
自分には理性も知性もなくなったオーバーパワー人間に見えるけどあの世界だとアレが天衣無縫の自由の象徴になるんだなと思うとちょっと気持ち悪い

匿名
匿名
2 ヶ月 前

今回は酷すぎましたね…
なべおつさんと全く同じ表現になってしまいますが、私の(このブログや他の人の感想を見る前の)感想としても、いつもは「面白くない(=つまらない)」だったのですが、今回は「酷すぎる」です。

(前からその傾向でしたが)今回をもって、本当にルフィの物語ではなくなったんだなと確信しました。

そして信じ難いことに、この1106話の感想として「凄すぎた」「痺れた」といった賞賛コメントが多く見られました。
煽りとかではなく純粋に、彼らは何をもってワンピースをたのしんでいるのか気になります。

774
774
2 ヶ月 前

久々の「酷すぎる」がきましたね笑
色々な不満が湧いてきそうなニカ再登場に対する感想がシンプルな「死ね」だったのに笑いました。
酷いのハードルもかなり下がってきた感じでしたがそれを下回る1話でしたね。
特に台詞の酷さが際立っていて気持ちわるいレベルに感じましたが皆さんは慣れてきた感じですかね。終始「うわー!!」「え?」「○○〜〜!!??」もしくは、会話のフリした説明・質問風の独り言で埋め尽くされており、まともな台詞の方がほとんど無いことがひたすら異常で、どこまでやったらバカが気付くのかチキンレースでもしてる?と疑念さえ湧いてきました。
後はやはりニカの戦闘は真面目なバトル漫画においては完全な悪手だったと改めて思いましたね…。仲間が傷ついてもヘラヘラしてて不快だし、相手もゴムになる事で全くダメージが通ってないように見えます。最終話付近で出すならまだしも早まりすぎた思います。

匿名
匿名
2 ヶ月 前

腹一杯食えなきゃ動けないし助けてくれないじゃんこの神様w

匿名
匿名
2 ヶ月 前

ふと思ったんだが、ルフィって飯食わせてもらった(自分から自販機殴って食った)から戦ってるんだよな?
ボニーでもベガパンクでも世界のためにでもなく、飯の御礼のために戦ってるんだよな?
この優先度で行くと、次にルフィがする行動は「急に現れた飯」を食わせてくれた人を探す事になるよな?いやネタじゃなくて本当に。

如何にアホみたいな動機か分かるし、どこにでも飛んできて都合よくピンチをブッ飛ばす展開が如何に作為的なのか分かる。

今度ニカについて情報が出る時もルフィや一味が自分からそれを調べることはなく、ベガパンクか無能星、ドリーとブロギーあたりが喋り出すんだろうな。
そして皆「え~~伝説の~~!?」「神~!?」ってなるよ。
すまん、なんなんやこの漫画。

Last edited 2 ヶ月 前 by 匿名
172
0
ぜひあなたの考えをお聞かせくださいx