「ONE PIECE DAY’24」で公開された、「THE ONE PIECE」の制作密着映像がめちゃめちゃ面白かったです。
制作陣の熱量の高さや力の入れ方が伝わってくるし、イメージボードも素晴らしく、3Dマップも凄すぎて、前半の海のエピソードをこのスタッフさん達が作るアニメで見られるのが楽しみになりました。
私はアニメにあまり詳しくないのですが、本件にコメントしたい方も多いかと思ったので、コメントの場として記事公開しておきます💡
時間があるときに、制作映像に関するコメントも追記していこうと思います。
私の中で「ワンピース」は「史上最も好きな漫画」であり、まだ「前半の海」での評価の貯金が残っているからです。
ワンピースが大好きだったからこそ、この先改善されることを(いつまでも)期待して読み続けてしまっているわけです。その期待や熱量がゼロになったら読まなくなると思います。
実際「エッグヘッド編」以降、つまらなさが許容量を超えてきており、熱量は急速に冷めてきています。コミックスも104巻からついに購入をやめました。
ジャンプは購読して読み続けていますが、これもお金の無駄だと感じるようになったら卒業するかもしれません。
ニーズがあるからです。
上記の通り、最初は「史上最も好きな漫画」であったことから、(この先つまらないワンピースとして残りのエピソードが削られていくことに耐えられず)改善されることを願って批判をしてきましたが、もはや作品は崩壊し切ってしまったため、今は改善を期待しているわけではありません。
ただ、ワンピースという作品は、日本一売れている漫画だからこそ、熱量の高い(高かった)読者も多く、私と同様に「つまらなくなってしまった」と感じ、それを無念に思い、不満や釈然としない気持ちを抱えている読者の数も多いのです。
そういう方達にとっては、自分の気持ちを代弁してくれる記事や、自分の本音の感想をコメントして、同様の感想を抱いている方達と共有できる場には一定の価値があり、そうしたニーズに応えることにもまた一定の価値があると思っているため、運営を継続しています。
ニーズがあるからです。
ブログのようにテキスト情報だけ(それも超長文)だと、文章を読み慣れていない人にはハードルが高かったり、読む気にならなかったりする(実際、そのような声やリクエストがあった)ため、記事を動画化してYouTubeに投稿することにしました。
もっと批判や誹謗中傷コメントで溢れるかと思っていましたが、(ブログ読者の方に限らず、新規の方でも)共感し、更新を楽しみにしてくださっている方が相当数いて、ここにもニーズがあることがわかったため、運営を継続しています。
余計なお世話としか言いようがありません。
自分の人生の時間の使い方は自分で決めます。
あなたこそ、見ず知らずの他人の人生に意見するような無駄な行為に時間を使うのはやめたほうがいいのではないでしょうか?
他人の人生に口を出す前に、どうぞ自分の人生の心配をしてください。
論理が破綻しており、全く筋違いな言い分です。
プロの作家が商業作品として世に販売している時点で、それを購入した側が評価したり、感想を述べたりするのは当然に許された権利です。
私は読者(消費者)であって、漫画家ではありません。漫画を描きたいわけではなく、面白い漫画を読みたいからお金を払って購入している立場であり、購入した作品の内容に不満があるから、批判的な感想を述べているわけです。
あなたはお金を払って観に行った映画が酷い仕上がりでも、「自分に映画は作れないから文句は言えない」と考えて口をつぐむタイプですか?
購入したゲームがクソゲーでも、「自分では作れないから文句を言う資格はない」と考えるタイプですか?
お金を払って観に行った音楽ライブで、アーティストが音を外したり声が出てなかったり歌詞を間違えまくったりして全く感動できないパフォーマンスを披露しても、「自分のほうが歌が下手だから批判すべきじゃない」と思うのでしょうか?
飲食店でマズい料理を出されても、「自分で作れないんだから(店を開いてないんだから)文句を言う権利はない」とか、「文句を言えるように、まずは自分で作れるようになろう(店を出せるようになろう)」と思うのでしょうか?
市場に商品として投下されている時点で、それを購入した消費者からの評価は避けられません。作り手はそれを分かった上で、自らの意志で作り手側(買い手から評価される立場)を選んでいるのです。
一方の消費者は、自分ではできないからこそお金を払って人に任せているのであり、そこで期待したクオリティに達していなかった場合に、低評価を下したり、批判したりするのは当然に許された権利です。
「購入した商品について批判するためには、自分がその商品以上のクオリティのものを作れなければならない(文句を言うなら自分で作れ)」なんてあまりにも本末転倒で筋違いな暴論です。
頭の悪い人だとバレてしまうので、金輪際そうしたコメントはしない方がいいですよ。
尚、私がこのブログで批判しているのは、基本的に尾田先生(漫画家)ではなく、担当編集者です。編集者視点で、「なぜこの部分を直さないのか」「なぜこの内容でOKを出してしまうのか」という批判をしているのです。
その意味でも「文句言うなら、自分で描いてみては?」という主張は的外れですが、もし「文句言うならお前が編集者をしてみろ」と言われ、実際に依頼をしていただけるのであれば、私は喜んでお受けします。
そして、私が編集者になった後のワンピースがつまらなければ、当然批判も受けとめます。
その覚悟を持って(編集者を)批判していることをご理解いただければと思います。
心配しています。
このブログでは、基本的に尾田先生ではなく、担当編集者を批判するスタンスをとっており、尾田先生の健康や多忙を心配するコメントを過去に何度もしています。
なんなら長期休載に入ることや、連載ペースを落とすことを推奨している立場であり、そうした対応をせずに原作以外の仕事を次から次へと振りまくって尾田先生に負担をかけ、作品の劣化を放置し続ける編集者を批判しているのです。
なぜなら、1人の人間が週刊連載で何十年も面白い作品を(世間とのズレを生む事なく)描き続けることなど、そもそも不可能だからです。肉体的に困難なのはもちろん、作者1人の感覚で何百万人という読者の感覚とズレることなく、質の高い作品を描き続けることなどできるはずがないのです。
そのズレを正すのが編集者の役割であり、作品の質を維持するためには編集者の客観的視点が不可欠だというのに、全く機能していないことが露骨に作品に出てしまっており、にもかかわらず原作以外の大量の仕事を振って尾田先生からネームや作画の時間を奪い続け、作品の劣化に歯止めがきかない状況を進行させているため、その点を指摘して批判をしているわけです。
尾田先生の健康面の心配はしていますし、「作品への批判」と「健康面への心配」は両立するものです。
思いません。
「少年漫画」だから大人の観賞に耐え得るクオリティになっていなくて当然(あるいはそれでも問題ない)という考え方は、「少年」の読解力や感性を「(自称)大人」の勝手な思い込みと偏見で侮り、間接的に「少年漫画」を見下していることと変わりません。レッテルに囚われた思考停止人間の典型です。
少年を侮り、少年漫画を見下し、少年漫画のファンとして感想を述べ合う大人達を「異常」だと言ってのける人間のほうが、よっぽど異常だと私は思います。
読者アンケートの順位は相対的なものなので、「1位のままだからワンピースは劣化していない」という論理は成り立ちません。
ワンピースがどれだけつまらなくなっても、他の作品が抱えているファン数がワンピースよりも少なければ、ワンピースは永遠に1位のままです。「アンケート回答するファンの数=作品の絶対的な面白さ」ではありません。
ワンピースは「前半の海」で蓄積した熱狂的ファンがあまりにも多いので、ジャンプのアンケート回答においては、今度もほとんど1位をとり続けるでしょう。
私の中で「信者」の定義は、「何を描かれても無条件に絶賛し、全て肯定的に解釈して作者を持ち上げる読者」を指しています。
そのため「つまらない部分やおかしいと思う部分は多少あれど、普通に面白いし楽しめている」とか、「前半の海よりも面白さが失われたとは思うけど、新世界編も総じて楽しめている」といった読者は、私の言う「信者」には含まれません。
作者にとって有害かどうかは作者が決めることですので、本人に聞いてみてください。
ただ「つまらない」「くだらない」「ゴミ」「読む価値がない」「お金の無駄」「オワコン」「資源の無駄」といった捨て台詞で、作品を貶めるだけの(ほとんど誹謗中傷でしかない)批判は「有害」だと思いますが、きちんと作品を読み込んだ上で、「なぜつまらないのか」「何が問題なのか」を考え、「どうすれば改善されるのか」まで提示した上で行う「論理的な批判」は、(作者個人は求めていないにせよ)私は「有害」とは思いません。
というより、そうした批判を行う権利は誰にでもあるので、それが有害かどうか議論すること自体がナンセンスです。
それこそ「嫌なら読まなければいい」のです。
煽り体制が低いのは事実ですが、勘違いコメントや難癖コメントを放置すると、それを見た方に誤解を与えたり、場が荒れたりしやすく、早々に対処しておく必要があるため、説明なり反論なりをしています。
えてしてそういうコメントをする人ほど、放置するとそれを「肯定」と見做して、さらに誤解を強めて暴走しやすい傾向にあるからです。
たとえば「煽りコメントにだけ返信してねェw 効いてる効いてるww」とか「図星だから反論できねェんだw」とか「何も言い返せないから逃げやがったww 悔しかったら反論してみろやww」のような言い分です。(そうなると対処にさらに時間がかかるので、早めに処理しています)
また、私への直接的な質問系のコメントやうれしいお言葉にも、できるだけ早めに答えるようにしています。
記事への感想や建設的なコメントについては、読者さん同士でコメントやリアクションをしていただけているので、慌てて私がコメントせずにおまかせしている部分もあります。私がコメントするとそこでやりとりが終わってしまい、読者さん同士の会話が生まれづらくなったりもするので。
色々状況を観察しながら、よいコメント欄になるよう運営していきたいと思っています。
5年発言の時は心身のことや人生も考えてわりと本気で終わらせたいという気持ちが結構あったんじゃないかと思うけど
もう最近は「遅い」「進まない」「引き延ばしやめて」「終われ」的な声にそれこそ逆ギレというか逆張りグセが発動してるように感じる
自分の好きなように自分のペースで描きますこのままどうなるかとか知りませんという固い決意…
声優さん達は変えるべき
今めっちゃ久しぶりにワンピースのアニメ観てるけどOP絵でもコビー推されまくってんだな
アニメもアラバスタ辺りまでは出来悪くないしリメイクしてもしなくてもどうでもいいけど
そこより空島はリメイクされたからいいけどその先から頂上決戦編までをリメイクしてくれあそこら辺は作画も演出も酷すぎて観てられないレベルになっちゃってるから
わざわざ過去のシーンの改変なんてしなくても「原作がこれから」あの描写はこうだったのか!と納得出来る描写すればいい話じゃない?
仮にもっともらしい理由付けがされたなら、それを加味してシャンクスが腕食われるシーンを観れば良いわけで
あくまで例だけど「実はゴムゴムの実ってのは…」とか「過去にこんな神様が居たんだ」なんて追加台詞は要らないと思う
それは必要なシーンを入れられていなかった(存在すらしなかった)原作の手腕の問題だし
改変させるなら、自分はアニメ制作側に尻拭いさせてるみたいで嫌だなぁと感じる
ひとえにニカとかいう異物とそのゴリ押しが原因の茶番だとしか
未だにニカを猛プッシュしている公式がこのアニメにジョイボーイやニカの設定を盛り込まない理由が無いんですよね。何故ならニカの設定を含む新世界編後半の設定と噛み合わない描写の多い「不都合な」イーストブルー編を丸々作り直し、ニカの存在を踏まえて完全に再構成された(現在の公式サイドにとって都合のいい)ONE PIECEを作り出す絶好の機会ですから。
逆にこの状況で「いや、このアニメにはニカ等の設定は一切入れるべきではない」と判断できるのなら、新しいアニメを作る前にまずその判断を原作と現在進行中のテレビシリーズの軌道修正に活かしていただきたいです。
【マニアもお手上げ】ONE PIECEのマンガ編集体験!【仲間がいるよTube!!!!】
これなべおつさんへの当て擦りですかね
シャンクスが海王類に腕食われるとこはうまく改変してほしいな
間違ってもニカと知っててあえて食わせたはなしで
セル画の方がワンピースの時代に合ってて好きなのは私だけかな?
何処までリメイクするつもりか分からないけど改変ありそうだな
特に散々ツッコまれてる覇気関係の改変多そう
整合性とった所で別に面白くなるワケじゃないのが悲しいところだけど
後付け設定を後付けじゃなくするためだけの改変アニメにならないことを切に願います・・・
正直このブログ読み続けてたら、新ワンピースすら期待できないw
二年前も面白いってのにも疑問符だし、というか個人的に熱が冷めすぎた…
フィギュアも漫画も売ったし、なんであんなにハマったんだんだろ…自分は
映画スラムダンクの二番煎じみたいでキライ
キャッチフレーズが「新たな伝説の夜明け」なので海賊王を目指す少年ルフィと仲間たちの冒険譚ではなく
現代に甦った解放の戦士ニカが紡ぐ新たな伝説としてONE PIECEを再構築するということですかね
これを機に製作側も視聴者も何かしらいい影響を受けると良いですね。
スタッフが絶賛してるのはキャラ、ストーリー含め前半の海ばかり。如何に後半の海がつまらないかを如実に表してるな
イメージボードが素晴らしかったので作画は問題なさそうだと安心しました。
個人的に新アニメ化にあたって望むことを挙げてみます。
1. 主題歌はウィーアーを使って欲しい(途中で変わるのは許容できる)
2. 東映版で不要に引き伸ばされた尺や、オリ回は全カットして原作基準でテンポ良く進めて欲しい
3. コビーに代表される合っていない声優や、年齢的に厳しい声優はこの機会に全て変更して欲しい
4. 後付け感がある覇気やニカ等の設定は、どうせならこの機会に整合性がとれるように物語を再構築してほしい
例えば1話からシャンクスの覇王色の覇気を見せたり、エースの存在を匂わせるとか
空島辺りで太陽の神に言及するくらいの改変はあってもいい
5. 東映版のBGMは素晴らしいので続投してほしい(ルフィ猛攻!とかお気に入り)
いつまで昭和のSE使ってんだよって感じの東映版の音響センス大嫌いだからそこをなんとかして欲しいな。
声優さんも嫌いじゃないけど全員変えて欲しい。っていうか変えなきゃ新しく作り直しても台無しだと思う。
余談で与太になるけどルフィは田中さん以外ありえない、とか悟空は野沢さん以外〜とか言う意見を見ると洗脳済み感あって嫌なんだよね。
どこかズレた発言とか、お前それ許されるの小学生までやぞ、みたいな発言とか
なんか、こう尾田って元潤羽るしあと同種の匂いするよね
自分のことしか見えてないところとか
この人間性が現在のワンピのクオリティにも現れてると思うわ
ワンピース→FFX
ワンピース2年後→FFX2
制作がWIT STUDIOなので間違いなくクオリティの高いアニメになると思うんだけど、ウタやニカを強引にねじ込んだり新世界編との辻褄合わせで設定変更するとしか思えないから見たいと思えない。
というか再アニメ化よりも原作を終わらせる事のほうが優先順位は高いと思うのだが…。
なんかもう尾田に対して信用が無くなったから「再アニメ化と実写ドラマがあるから原作に集中できないんです」と言い訳したいんだろうなぁと勘繰ってしまうし、辛いことから目を背けて楽しい方に逃げてるように見える。
原作がクソに成り果ててしまったから、いくらハイクオリティなアニメ化をしても、「でも行き着く先はあの2年後なんだよね・・・」ってなるのがな・・・
あと声優はどうするんだろ
W7編まで行ったらフランキーの声優は矢尾さんにするのか、別の人にするのか
前半は間違いなく面白いので、その良さを殺しさえしなければ間違いなく面白いものは出来ると思いますね
東の海編の出来次第では長く続けることになるとも仰ってましたし、期待したいです
こういう記事を読むと、なべおつさんは本当に漫画をしっかり読む方かつ何より純粋に漫画好きなんだなぁと思います。
最近、ワンピースは売れ行きが下がっているのをあの手この手、いろんなメディアでコラボしたりイベント開いたり、焦ってしまってる印象が大きいと思ってますが、このアニメは売れ行きとか人気がどうとか置いて、昔みたいにまたワクワク感と爽快感を自分に与えてくれることを期待してます!
1話にウタねじ込んで来なければ何でもいいです。
イメージボード(アニメーターに雰囲気を伝えるための背景美術)素晴らしいと思いました!
特に、生活感や小物類のこだわりは嬉しい。
島と島の間で、メリー号の中を一味がどう動き回るのかも楽しみにしたいですね。
初期の絵は特に表情豊かで丸っこくて、動くと曲線がもっと派手になるし、黒ベタ(ゾロが磔にされてるシーンや、キャプテン・クロ、サンジなどの”黒”の表現)がカッコいいのでどう落とし込むのか期待したい!
懸念点としては戦闘を盛りすぎたり、美術を小綺麗にして海賊たちの雑然とした感じが無くなることですかね。
インタビューを見る限りでは、とても原作を尊重してるように感じたのでシャンクス周りの改変などは無さそうで良かった。
いやーこれなべおつさんも参加させてもらえねーかなー
前半のワンピースへのたぎり感と前半の海の良さ語らせたら右にでるものないでしょー
久々に明るいニュース見れてほっこりした
スパイファミリー、進撃の巨人のとこが作るのか
いかに現代の東映アニメーションが低クオリティかバレちゃうかも
ドラゴンボールもぶっちゃけ東映ってのがデバフになっててもったいないんだよな
話題作りのための再アニメ化だろうけどなんや感や今の技術で第一話からまた引き延ばしの無いワンピース見れるのは楽しみ。
現場の熱量的にもMONSTERSの二の舞にならいように祈っておこう。