「文句言うなら読むな」と思った方はこちらへ

質問があります

ホーム 掲示板一覧 その他 質問があります

  • このトピックには28件の返信、1人の参加者があり、最後に佐賀県佐賀市川副町犬井道604-3により2ヶ月、 3週前に更新されました。
14件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #13550 返信
      匿名ち
      ゲスト

      なべおつ様のXの、嫌いじゃないキャラ、嫌いなキャラランキングを一通り読ませてもらいました。
      なべおつ様はどのような基準でキャラの好き嫌いを決めておられるのですか?

    • #13554 返信
      なべおつ
      キーマスター

      主に以下の基準です。

      ①感情移入できる(くらい、キャラがその世界をきちんと生きていることがわかる)描き方がなされている。
      ②キャラの主義主張や価値観、信念にきちんと筋が通っていて、生き様を「カッコいい」と思える。

      この基準に照らして好き嫌いを決めてるというよりは、好き嫌いの理由を言語化すると、上記2点を押させているかどうかが根底にある、という感じですね。

      前半の海はほぼ全キャラ、①②共に満たしているため、味方だろうが敵だろうが、ほぼ好きなキャラしかいません。

      一方、新世界編は、①どころか②まで満たしていないキャラばかり(前半の海の頃は満たしていたのに、満たさなくなったキャラ含む)なので、ほぼ全員嫌いです。

      • #31289 返信
        匿名
        ゲスト

        生き様感じられるキャラどころか、せっかくそいつの過去編やっても人生での決定そのものが作者の都合としか思えないキャラまで出てきましたね……まぁ某バーソロミューなんですが
        あいつの回想長かった……

      • #31316 返信
        敬虔なるなべおつ様の信者
        ゲスト

        ずっと応援してます!
        最後までワンピース一緒に読みましょうね!

      • #31317 返信
        “心理系考察者”
        ゲスト

        どうやら神は我々ではなく信者等の期待に応えるつもりのようだ
                  by哲学者スピノザ

      • #31342 返信
        ジーベック
        ゲスト

        自分で自分の命を断つやつと、勝負に乗らない腰抜けってスッゲェダサいと思うわ…w

    • #28104 返信
      ジン
      ゲスト

      ワンピースバラエティ海賊王に俺はなるTVという番組がありますがこの番組についてなべおつさんはどう思いますか?

    • #28772 返信
      ソルティードッグ
      ゲスト

      なべおつさんにお願いがあるのですが
      私は承認欲求の塊でコメントにいいねがつくと嬉しくなります。
      掲示板のコメントにもいいねボタンが追加してくれると嬉しいです。

      • #31279 返信
        コメ欄の高評価工作にウンザリしている人
        ゲスト

        くっだらな笑
        そんな幼稚な要求するならお前は現実世界で体鍛えて異性にモテることを頑張れよ
        この個人サイトでお前が高評価されたらお前は認められた~、いいねが多いボクは正しいんだとか言っちゃうの?
        それこそワンピースは世界一売れている漫画だからアンチ乙と思考停止のチンカスと同レベルやぞ
        しかも今ならずっと過去の記事のコメ欄で高評価工作している池沼達が見れるから見て来いよ笑

        • #31312 返信
          匿名
          ゲスト

          (|)

        • #31314 返信
          匿名
          ゲスト

          マイナビウーマン
          “性行”する恋愛テクニック

          • #31315 返信
            匿名
            ゲスト

            あ、漢字間違えた…”性交”……w

    • #28788 返信
      ニョン婆
      ゲスト

      リクエスト アマゾンリリー編の感想まとめお願いします

    • #28980 返信
      匿名
      ゲスト

      なべおつ氏へ。見解を求めます
      かなりの長文でお気持ち表明となります

      いつもブログと動画更新楽しみにしております。
      今からシャンクス双子説(クローン説)がクソつまらない理由についての個人的な見解を述べます
      シャンクスが双子であるという説が一部の愛好家たちの間でまことしやかに囁かれていますが、俺はこの説が大大大嫌いです。
      ネタで言う分には全然いいですが
      実際にやられると許容範囲を超えると思います。
      その理由は今後つまらない展開になりうる予想が無数に立てられるからです。
      まず第一に二人ということは片方は間違いなく悪性であるという予想が立てられます(片方を悪性としなかった場合は単に二人に増やしただけとなりオリジナルとの差別化ができず、物語上の存在意義を疑われるだけの無駄設定となります。)
      悪性であるということは当然物語上、倒される必要性が出てきます。
      (少年漫画の特性上これは避けては通れない必然の展開です。もしこれを破れば型破りな展開…と呼べますが、今回に限って言えば型破りなだけであくまで個人的な意見ですが面白いとは全然思えません。)
      シャンクスの双子ということはシャンクスと同程度の実力があると推測できます。(そうでなければ存在する意味がありません)

      今後予想される展開の大筋は大きく分けて二つあります
      一つは悪性シャンクスはシャンクス(オリジナル)以外と戦う、もう一つはシャンクス同士で戦う…この二つです

      一つ目の場合
      その場合悪性の方のシャンクスの方が倒される可能性が高いです。
      (いわゆる噛ませ犬としての役割)
      その場合、誰が倒すかは不明ですが実力が同程度であるシャンクスの株は間接的にではありますが確実に下がります(悪性シャンクスを下した誰かよりもシャンクスの実力は下となるのが確定するため)。このような形での株の下げ方は作者からのシャンクスへの愛を感じられなくなってしまうため、こちらとしてはかなり不快になってしまいます。(一読者としての意見です。賛否あるのは承知で言ってます)

      もう一つの展開として予想されるのが、オリジナルシャンクスが悪性のシャンクスと戦うといった展開(いわゆる双子対決のようなもの)が考えられます…が、これは物語上必要性が感じられない上に勝敗がどちらであってもその結果は”つまらない”という結論になってしまいます

      シャンクスが悪性を倒す展開だった場合、これは例えるならアベンジャーズエンドゲームで過去のネビュラ(悪)を現在のネビュラ(善)が殺害するような展開(もし、エンドゲームを見たことなかった場合はネタバレすみません。エンドゲームの大筋とは関係ない部分のネタバレなので許してください。)ですが、俺はそのシーンを見た際に「このシーン必要あったか?」といった感想しか持てませんでした。それに近いことをメインに持ってこられると個人的には苦痛でしかない展開になってしまいます。
      ただ、この展開だった場合は俺が個人的にあまり好きな展開でないし、既視感あるから面白くないというだけなので、もしこういった展開となり、そういった展開への賛同意見が出た場合それを否定するつもりはないです。

      ただ、最悪なのがもう一つの場合
      悪性シャンクスがオリジナルを下す場合です。その後、悪性シャンクスは、おそらくはルフィの手によって(ルフィ以外にであれば最低最悪を超えた究極の最悪になります)打倒されることになると思います。しかし、そんな形で間接的にルフィがシャンクスを超えた場合、俺は不快の極みに達すると思います。理由は言語化して説明することができません。他のどの展開もギリギリ許容できますが、最後のこの展開だけは絶対に許せません。

      結論となりますが、シャンクス双子説はシャンクスというキャラクターの唯一性を奪うだけのクソカス設定となりうる危険性をおおいにはらんでいます。なので俺は大嫌いです…以上となります

      俺はなべおつさんほどのアンチではなく、今はまだ子供の頃から追い続けてきたワンピースを生み出した尾田栄一郎氏に対して深い尊敬の念を抱いているのですが、彼がこのような思いつく限りの最低最悪の展開への道筋を作ってしまったことに不安と絶望感を抱いています(…もしかしたら俺の思いすごしでしかなく、尾田先生は面白い展開を考えている可能性もあるのでこんな感覚を持っているのは俺だけかもしれないことは充分に承知しています)

      俺のこの意見についてのなべおつ氏の見解をお聞かせください
      (なべおつさんから僕の意見への
      理解を得たいというのが本音ですが「俺にはもうワンピースに愛なんてないし、金のために叩いてるだけだから、お前のそんなくだらない妄想意見なんかどうでもいいよ…」と思われる可能性があることも想定の範囲内です。絶対に理解を得られるとは思ってません。
      ただこの不安を理解してくれる可能性が少しでもある人に打ち明けたかっただけです。)

      • #28981 返信
        匿名き
        ゲスト

        なべおつさんではないので横から失礼しますなのですが。

        本編でまだ判明してないことに対して勝手に怒りを増幅させてるのは不毛では?
        なべおつさんも本編外のことには興味ないイメージです。
        怒るなら本編で確定してから思う存分怒りましょ?
        僕だって双子説確定だとしてどう面白くできるかは不安ですよ。

        • #28982 返信
          匿名
          ゲスト

          …あ、やっぱ道筋ってところは変えて書くべきだったかな?少し誤読させたみたいで申し訳ない

          補足
          双子が確定するとつまらなくなる未来しか見えなくなってどうしても落胆しちゃうんですよね…

          逆に言えば、これがシャンクス本人だと何故そうなったのか展開が予想できなくなって(…というのは嘘である程度予想はつけられるんですが、そのいずれかの理由も面白くなりそうではあるんで)希望も見えてるんですよね

          …なので今のところは俺が抱いてる感情は”怒り”はそこまで強くなくて、貴方と同じく”不安”の方が強いです

          …なんかもう、ホント周りが喜んで騒ぎ立てるせいで、確定したみたいな気になってしまって、どうしても不安になってしまうんですよね…つまらなくなる可能性が高くなるのになぜみんなこれを喜んでんだろ…って

          …とりあえず、双子だったらここへ
          また愚痴吐きにきます😔

          同じように不安に思ってる人もいるんだと知れただけよかったです
          返信ありがとうございます
          少しだけ落ち着きました😢

    • #28983 返信
      匿名X722
      ゲスト

      なべおつさんへ
      個人的な考えになりますが、ワンピースという一大コンテンツが本当に終わりを迎えるのは、ストーリーや作画や設定が崩壊した時ではなく”誰からも忘れ去られた時”だと考えています。
      俺は、ワンピースに生じた些細な…あるいは致命的な違和感を、言語化しエンターテイメントとして取り上げることで影ながら作品に貢献してきた貴方のことをワンピースの一ファンとして心の底から尊敬しています
      内容が内容だけに誤解を生み、公式や愛好家から疎まれることもあると思いますが、貴方のブログや動画を楽しみにしている人は俺を含めて大勢いると思います。最近のワンピースに辟易してることは充分伝わっているので無理じいすることはできませんができることならこれからもブログや動画を更新し続けていただけると嬉しいです。応援しています

    • #30992 返信
      匿名
      ゲスト

      ①感情移入できる(くらい、キャラがその世界をきちんと生きていることがわかる)描き方がなされている。
      ②キャラの主義主張や価値観、信念にきちんと筋が通っていて、生き様を「カッコいい」と思える。

      つまり重要なのは心理描写ということですね
      同感です。

    • #31244 返信
      匿名X722
      ゲスト

      動画ありがとうございました。同じ怒りや不安を共有してくれる人がいてくれて嬉しかったです。
      本当にありがとうございました
      これからもずっと貴方のことを応援し続けます

    • #31251 返信
      匿名X722
      ゲスト

      考察 (コメント送れなくなってしまったので…赤スパ届いていると幸いです)

      ニョン婆ことグロリオーサとロックスDジーベックの間には子供がいると思ってます。…そうでなければ今グロリオーサが生きていることについて説明がつかないので(恋が成就した?)…多分娘です。
      名前は”ボタン”なんじゃないかな?…って思ってます。尾田先生は”牡丹”って花に思い入れがあるみたいなんで…

      ◯ロビン→ハナハナの実のデザインが”牡丹”

      ◯ジンベエ→イメージ花が”牡丹”

      ◯ルフィ→ゴムゴムの黄金”牡丹”

      それと牡丹には面白い意味が二つあります
      一つは「立てば芍薬、座れば『牡丹』、歩く姿は百合の花」…です
      アマゾンリリー歴代皇帝に関する言葉です
      元皇帝のグロリオーサが娘につけるならピッタリな名前かな?って思ってます

      そしてもう一つは「花の王」です
      “王”
      世界の”王”の花(娘)ってことです

      そしてまだ”ボタン”ってキャラクターは作中まだ登場してません

      もし本当にこのボタンがいるならその子は今38歳くらい…で、今その子は”サーツルゾ王国”…ってところにいるんじゃないかな?
      って考えてます。

      “E79FC4”
      カラーコード

      二人とも見た目の変化が激しい、髪飾りが花って共通点があります

      …もし、この考察が合ってたら黒ひげは自分の憧れから自分の信念を真っ向から否定されたことになって…前は面白いな…って思ってましたけど、今はすごく、可哀想だな…って思います。
      …まあ、合ってたらですけど

      僕の考察です。
      合ってるかどうかはわかりません

      でもずっと期待してます。

      • #31313 返信
        匿名
        ゲスト

        それ考察じゃなくて二次創作って言うんだわ

        あと、もう質問じゃないよねコレ

        • #31322 返信
          クリティカルヒット HPが0になりました
          ゲスト

          こっわ…誰だか知らないですけど憎悪が強すぎるでしょ…

          この考察が外れてたらなべおつさんに赤スパ送るって言うつもりだったのに…

          …ぶっちゃけ、こうやってなーんかちょっとでも楽しみ見つけながら読まないと今のワンピースってあまりにもつまんなすぎて読めたもんじゃないんですよ。
          …でも子供の頃から読み続けてきたからもう切るにきれないんです。

          今回のシャンカスだってどう考えても明らかに最低の後付けじゃないですか…

          俺の仕事場の同僚だって言ってましたよ
          「尾田先生のことだから双子で終わらせるわけがない…って」
          いや尾田栄一郎を盲信しすぎだろwって思いましたよ
          (ワンピース読んでるような低レベルな職場とかはなしで、そんなことしたらホリ◯モンって言います)

          職場に限らずワンピース読んでる人が多いから話合わせるために使えるんです。ワンピースっていろんな人が読んでるから。
          マジに宗教でしょ。

        • #31323 返信
          二次創作作家
          ゲスト

          ああ、ちなみに今回の話の感想はダメだこりゃ…です。
          マジに心底がっかりして失望しました。

          考察者って自分たちが作品を歪めてることに気づいてないんでしょうね。

          多分あの人たち的にはミスリードかなんか期待してたんじゃないすかね?

          今回の件で完全になべおつさんが正しいことが証明されたと思いますよ…

    • #31325 返信
      匿名
      ゲスト

      1136話の記事がら読めなくなったんやけど、おれの端末が悪いんかな?

      • #31391 返信
        匿名
        ゲスト

        見れるようになりました。

    • #31335 返信
      X722
      ゲスト

      なべおつさんは盲目信者どもに媚をうる尾田栄一郎よりも、ずっとずっと偉大です。

      あなたの動画を楽しんでいる人たちが、大勢います。
      俺もその一人です。
      あなたの動画に救われました。

    • #31435 返信
      匿名
      ゲスト

      ヤバいの湧いてて草

    • #31604 返信
      御厨リクーム
      ゲスト

      忠誠を誓います

    • #31648 返信
      佐賀県佐賀市川副町犬井道604-3
      ゲスト

      田中陸夢
      俺だけは助けてほしい

14件の返信スレッドを表示中
返信先: 質問があります
あなたの情報: