「文句言うなら読むな」と思った方はこちらへ

ワンピースと対象的な立場としての鬼滅の刃

ホーム 掲示板一覧 好きな漫画について語る場 ワンピースと対象的な立場としての鬼滅の刃

  • このトピックは空です。
2件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #9150 返信
      匿名わ
      ゲスト

      ワンピース みぎ
      ダラダラ連載

    • #9151 返信
      匿名わ
      ゲスト

      ごめん ミス送信

      ワンピース 鬼滅
      ダラダラ連載 スッパリ完結
      本人が数字にこだわる 本人は数字にこだわらない
      自画自賛 関係者・読者への感謝
      傲慢な発言 謙虚な発言
      編集者はイエスマン 編集者の指摘に忠実
      芸能人との関わりを強調 芸能人に対する発言ゼロ
      自分のミスを編集者に謝らせる 編集者のミスを自分で謝る

      • #9722 返信
        匿名
        ゲスト

        鬼滅を叩き棒にしないでほしいなぁ

    • #9723 返信
      匿名
      ゲスト

      デビュー時期も違うし画力も違う。
      そもそも鬼滅はアニメから火がついたコンテンツで、ワンピースは漫画から。しかもワンピースが注目され出した時代のアニメには様々な限界があった。
      ちなみにその当時はSNSなんて存在してなかった。
      そうした背景を考慮した上で比較してるのかな?

      今のワンピースはつまらんないけど、だから鬼滅か良いと思ったことはない。対立煽りにしか見えない。
      鬼滅の好きなを語るなら分かるけど、なんで鬼滅をアゲてワンピースを貶すのか分からない。

      いつも思うんだけど「鬼滅の場合は~」「HUNTER×HUNTERは~」「DBは~鳥嶋は~」って言う奴なんなの?何もかも違う作品を比較してどうすんの?

2件の返信スレッドを表示中
返信先: ワンピースと対象的な立場としての鬼滅の刃
あなたの情報: