「文句言うなら読むな」と思った方はこちらへ

一部漫画読者に対して思うこと

ホーム 掲示板一覧 その他 一部漫画読者に対して思うこと

  • このトピックは空です。
3件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #17023 返信
      匿名
      ゲスト

      なべおつさん同様ワンピースに対しフラットな評価を試みている某YouTubeさんのコメント欄にも書かせていただいたことがあるのですが…
      最近、伏線の有無とかで漫画を評価しようとする人(読者)が多いように感じています。
      いち少年漫画読者としては、伏線を長いこと貼ることがすごいのではなくて、作品内で点と点がつながる瞬間とかが楽しくて、面白いから…漫画が面白いから…すごいのではないだろうか、と思います。
      読者は伏線貼っててすごいと作家を称賛するのではなくて、漫画が面白いと間接的に作家を称賛するものではないでしょうか?と思います。
      単純に漫画の面白さを評価しようとする人間が読者が減ってしまっては元も子もないと感じます。
      なべおつさんや、この掲示板を見ている人のご意見をお聞きしたいです。

    • #17242 返信
      とくめい
      ゲスト

      伏線ってそんなにすごい事なんですかね?伏線が多ければ多いほど回収される前の疑問点が増え、読者は変な引っかかりを感じながら読み進めることになりますよね。
      上手い伏線はこれは伏線ですとあからさまにせず、読者にストレスを与えずに回収するときは、あ!あの時のってとしかしてこれに繋がってるの?程度にさらっとしたさりげないものがスマートでいいと思いますね。
      ワンピースの最近のこの伏線の貼り方と回収の仕方はなんて言うか下品。
      伏線はうまく使えば漫画の面白さのアクセントになる、料理で言う薬味みたいなもの。薬味ばかり盛られてもしつこいでしょ。

      • #17243 返信
        匿名
        ゲスト

        あと伏線って作者よりも周りが言っているような気がします。それがメインになってしまい、
        作者も不必要な謎を連発し、最早キャラのことよりも伏線のことを考えた結果、ストーリーも
        バトル描写も劣化したと思います。読者はルフィ達がどう冒険するか気になるのに、いきなり
        ベガパンクに王国のことや世界政府のことをベラベラしゃべり、一方で作者が悪魔の実の謎を
        ベガパンクが教えてくれるとSBSで煽った結果、それは曖昧にされて嘘になってしまいました。
        以前から作者の「次は今より面白い」「あと五年で終わります」と煽りが作品を台無しにして
        いるんじゃないかと思っています。それまで読者が伏線を見つけて楽しんでいたのに、作者が
        自分で伏線を作ることに夢中になり、そして「サボが…ビビが…」と今後の展開も話してしまう。
        こんなことばっかりしているから読者も飽きてきて、オオカミ少年になってしまうんですよ。

    • #17247 返信
      匿名
      ゲスト

      感想でなんでもかんでも伏線って言っとけばいいと思ってる人が多過ぎるんよな。
      自分の予想や現時点でただの謎でしかない未公開の情報を伏線扱いにして騒ぐのはさすがに知能が低すぎて同じ読者と思われたくない。
      某考察系配信者も「最近伏線という言葉が嫌いになってきた」って言ってたけど気持ちはよくわかる。
      以前はさりげない手法だからこその良さや意味があったのに今では自分の感想を言語化出来ない人やお馬鹿な公式が宣伝などでもアピールするために使われるようになってしまった。(ここが伏線です!伏線が凄い!って自らやったらそもそも伏せてないじゃん…って話なんだけどな。笑)

    • #17257 返信
      無糖流
      ゲスト

      漫画ブームならぬ伏線ブームとでもいうのでしょうか。伏線を求める読者のプレッシャーで、作者がのびのびと描けない風潮があると思います。

      インターネットの普及で以前より読者の反応が作者に伝わりやすい事も影響してそうです

      • #17263 返信
        匿名
        ゲスト

        私も作者がのびのび描けない状況になっていると思います。
        特にYoutubeのおすすめ欄にワンピースの考察動画が人次第ですが
        トップになることが多く、漫画の宣伝にはなるので出版社にとっては
        メリットあるんですけど、逆に読者がそれまで真剣に読まなかったのに
        考察系Youtuberのせいで意味深なセリフや表情、作者が適当に出した
        謎も注目するようになってしまい、作者にとっては嫌な状況みたいです。
        以前山田玲司の番組にメイドインアビスの作者のつくし先生が出た時にも
        そんなこと考えていないのに勝手な考察は困ると苦言を呈していました。

3件の返信スレッドを表示中
返信先: 一部漫画読者に対して思うこと
あなたの情報: