- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
ワンピースと同じく一部シリーズが劣化の一途を辿るヒューマンバグ大学について語りましょう。
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
自分は特に殺し屋モーリーシリーズがかなり劣化してると思います。
このシリーズの面白くない要素は
・敵対組織と戦争しているのに味方側のメインキャラが一切退場せず緊張感がない。
・途中で挟まれる面白くないギャグ描写 頭の悪い人ギャグ、全身スライム化(これらのギャグのせいでキャラの魅力がそがれる「特に鵺兄」)
・何故か敵キャラが殺されない(世良など)
・特に意味のないひきのばし(京羅戦争の時のように1戦闘1動画にしてほしい。間延びして物語がグダル)
・敵組織エルペタスの魅力のなさ(世界的暗殺組織なんでしょそれなのに情報収集能力が路地裏の情報屋に負けるってどうなのよ)皆さんはどのシリーズが面白くなくなった・劣化したと思いますか?
-
匿名ゲスト
バトルシリーズ全般
理由としては、
1 敵のボスや最強キャラが味方サイドに苦戦
(例 守若にボコボコにされる我妻、組織最強と言われなが
ら鵺兄に苦戦するオリオン)
これ何が問題かというと緊張感を持てなくなる上にそいつ
らが最強だって本気で思えなくなるんですよね。上澄み
同士の間に差があるのはいいですが、敵の方が強いという
風に表して欲しかった。(例 鵺兄が最初だけオリオンを
圧倒→オリオンのタックルが直撃→オリオンが鵺兄を蹂躙
する)この二人の戦いは、蓋を開けてみれば鵺兄に迷いが
生まれたからオリオンが勝てただけでそれがなければ鵺兄
が勝ってたっていう…。やってることが最強詐欺ですから、
今のワンピに通づるものがあります。2 京極以外の主人公サイドの言動
例えば天羽組には、主張や考え方などに共感、賛同できる
部分が多くあり、キャラのカッコよさを感じることができました。しかし、今では天羽組は「自分たちが横浜の問題に首を突っ込んだ結果」宇佐美を殺られたのにも関わず、そのことを棚上げしてバカの一つ覚えみたいに「神城組のクソども」と自分たちの行動を正当化するという暴挙に出ています。
確かに何度も家入組長に警告してきた神城組にも落ち度がないわけではありません。でも神城組と家入組の戦争を防ぐために自分たちが家入について抑止力になるってことをしたら逆にハマに東京モンを招き入れたと神城組が激怒して攻撃する危険があることを考えなかった天羽組は愚鈍と言わざるをえません。つまり天羽組にも落ち度があるのにそれを認めようとしない辺り、どんどんヘイトがたまり味方サイドなのに応援する気になりません。これ以外にもいろんな問題点がありますが、長くなりすぎるのでこの辺にしておきます。なにはともあれ、最近のバグ大は全体的に劣化していることはほぼ確実だと自分も思います。
-
匿名ゲスト
今の文章前半が見づらくなってしまいました。すみません。
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
そうですね。自分も神城組との戦争で天羽組の言動に共感出来なくなり、応援できなくなってしまいました。まずは組長の天羽圭二 何が「うちの宇佐美が殺されたんだぞ!」だよ五老聖以下の無能爺がこういう有事の時こそ冷静になるべきだろ。そもそもお前が横浜の問題に首を突っ込まなかったら犠牲なんて出なかったんだよ!宇佐美、入る組町間違えたな。キミが入るのは京極組、獅子王組、天王寺組の方が良かったな。
-
-
匿名ゲスト
あと極道や殺し屋がアニメや漫画にまつわるギャグを言ってるのも雑音でしかない
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
特にモーリーは(いや盛り糞)はギャグが薄ら寒くて見てられません。今のワンピースのギャグ描写に匹敵する寒さです。誰がメロンパン食った後にアホ面晒す鵺兄なんて見たいんだよ。わらび餅食った後に体が溶解する鵺兄見てて面白いか?安易なギャップ受けの為に硬派はキャラをギャグに巻き込むの辞めて欲しい。自分は鵺兄の硬派な感じがかっこよくて好きだったのに…運営の面白くないギャグに巻き込まれてキャラが劣化し、今は嫌いになりそうです。こんなことになるならオリオンとの戦いで退場して欲しかった。みなさんはこれをワンピースで味わってるんですね。
-
-
匿名ゲスト
今日の動画見てきたけど運営が東雲と秋元にまでアホ面させるという暴挙に出ていました。前から少しずつ感じていた憤り(というか怒り)がここへ来て頂点まで上がっていきそうです。
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
盛り糞は存在がデバフですよねW
-
-
匿名ゲスト
ほんとそれ。メロンパン食って劣化しなかったのは、食べた描写がなかった城戸と心の闇が深い我妻だけですw
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
YouTube世論調査から引用 この人のコメントに全てが詰まっている。
2024年8月11日 20時52分 | ミスト
個人的格シリーズに思うことまとめてみた(毎回長文すみません)
天羽組
もはやどっちが敵か分からない。宇佐美が殺されたのは青山や小峠の配置ミスが原因。天羽組は自分達の非を認めることができないのか
動画が上がるたびに天羽組の好感度が下がる。天城戦争色々と言われてるけど、神城組も長門も悪くないと思う。京極組
今全シリーズで1番面白い。主人公側を連合にするという試み、マッドカルテルという世界的組織の登場、裏神もマッドカルテルも魅力的であり今まで無かった敵vs敵の図、規模が広くワンパターンでない、全体的に新しい要素が多いから面白いと思う。明日の動画でパクが死ねばテンポ良くてグッドです。モーリー
どうしてこうなった。引き伸ばし酷いし、味方どころが敵も死なない完全に戦争(笑)です。時々挟むメロンパン、わらび餅のギャグは死ぬほど寒いしこれで鵺兄キャラ崩壊してるのキツすぎ
前まで俺はミストだけは組織のために働いてるのかと思ってたけど妹のためだったね…この組織ホントに大丈夫か?そして敵キャラ全員に悲しい過去は流石にいらない。キャラごとの格差も中々酷いサイ、コモケンは存在抹消されてるし、鵺弟は鵺兄がいるので出番なし
唯一面白かったのはイヌワシvsエイジ回。これは良かった伊集院
安定のマンネリと外道がキモすぎる。特に糞系は厳しいサムネ釣りもやめて欲しい。最近だと氷室の過去編は面白かったけど、それぐらい
依頼内容に関してはもう少しテコ入れが欲しいかな。依頼内容は依頼者が監禁されて、依頼者が殺されそうになったところで一緒に監禁された人に助けられ、特殊性癖持ちの外道から命からがら逃げ出し…みたいなのばっかだから、サイバー犯罪や冤罪をかけられるなど監禁以外の犯罪も出し、外道に特殊性癖を付けないで欲しいかな天王寺組
戸狩のキャラ変が悲しい。室屋の耳切り落としてた敵味方に冷酷な戸狩はどこにいったんだ。今の戸狩はギャグ枠で現代に物申す系になってる。ビジュアルはカッコイイし、初期はホントに好きなキャラだったんだけどな…
個人的に主人公は渋谷が適任だと思う。通常で面白く、大嶽防衛戦のようにやる時はやる男でギャップがある。渋谷主人公結構アリだと思うんだけどな羅威刃
シリーズ増やすのは好ましくないし、若干美化されてるけどそこそこ面白いと思う。特に東雲の主人公感が好き。久我や小峠と違い羅威刃を裏社会の頂点に、城ヶ崎を越すと目標がはっきりしており、野心がある点が久我や小峠との違いなんだと思う。羅威刃は素直に応援したくなるなとの印象。 -
匿名ゲスト
非常に分かりやすいまとめですね!パクが月曜日の動画で死亡したので久我シリーズは今のところ100点満点です!天羽組に関しては、正直長門死んでほしくないというのが私の本音ですね。だって長門は(やや手段が強引だったとはいえ)忠告に来ただけです。さらに言えば東京とのつながりも全否定していません。にもかかわらず柴カスは家入に近づいたというだけで銃を撃ち、神城の舎弟を負傷させたんですから相手に大義名分を与えてしまっています。そのうえで長門は報復として柴カスたちを殺しただけなのに「宇佐美を殺した」という結果論しか見ていない短絡的な天羽組に命狙われるんですから理不尽としか言えません。あと、青山&飯豊の長門襲撃の流れについても私は物申したいですね。まず長門と舎弟は青山とトヨがのった
-
匿名ゲスト
車を銃撃、爆破しましたがそれでも壊れないっていうのはやりすぎです。あんなダメージ受けたら流石に日本車でも壊れるだろ、と。さらに言えばそれで二人が死なないのも不自然だし。もう完全に天羽組有利の流れとしか考えられないんですよ。この一件でまた天羽組の胸糞度が上方修正されました。
相変わらず今回も長くなってしまいました。しかしバグ大は漫画に比べて愚痴を言える場が少ないのでつい長く喋りすぎてしまいます。それだけ自分も今のバグ大がひどいと思いっていることが理解していただければ幸いです。(注)間違えて文の途中で送信を押してしまったため、前のコメントが途中で途切れています。申し訳ありません。
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
私の感想ですがやはり天羽組は全盛期より大分劣化してます。後、他シリーズにデバフを振りまく盛り糞はシリーズ終了してください。
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
ヒューマンバグ大学【アニメ】小林の兄貴…グリン3秒前。神城組長を発見。が気持ち悪すぎて見るに堪えない理由
この回が気持ち悪すぎて見るに堪えない理由は以下の通りです。
・露骨な予告詐欺
・面白くもないのに擦り倒すメロンパンギャグ
・天羽組の言動が気持ち悪すぎる
・媚び痴女猫婆の不快すぎる言動 -
匿名ゲスト
媚び痴女猫婆ってカリンのことですかね?まぁあいつ死龍と一緒にいながら(瓜生一人に負担をかけて)何もできずに志葉議員を守れなかったっていう前科がありますからね。そしたら今度は瓜生の怪我が治った途端馬鹿にしだすんですから本当に見てて腹が立ちます。多分さゆりの方がいくらか守れたんじゃないか?
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
元ネタは5ちゃんですね
-
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
・露骨な予告詐欺
今回の動画二日前のコミュニティではこのような予告がなされていました。cood-el死龍 小林 森若がのむ!一堂に介す!普通、このようなタイトルではcood-elが元cood-elの人間と飲む日常回を連想してしまいますが実際はそのような描写は数分で終わり、解説に入っているという。そもそも今回のタイトル「【アニメ】小林の兄貴…グリン3秒前。神城組長を発見。」でしたね。そしてサムネ、タイトル部分もたったの数秒というwあのさあ、いい加減この手の再生数稼ぎをねらった露骨な詐欺するの辞めてくれ。解説するなら予告やタイトルに「解説」を入れてくれ。詐欺するぶん、ワンピースよりたち悪いわ。-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
面白くもないのに擦り倒すメロンパンギャグ
盛り糞がいたので嫌な予感がしましたが今回も面白くないメロンパンギャグが炸裂しましたね。しかも守若と小林に対して キモチワリィ。誰がアホ顔になった守若と小林なんてみたいんだよ。これを面白いと思ってるのツベの米覧で面白くないテンプレコメント書いてる奴だけでしょう。面白くないの擦り倒すな。そしてそれを安易なギャップ受け狙いで人気キャラにやらせるな。面白くないし、キャラの魅力がそがれるから。-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
・天羽組の言動が気持ち悪すぎる
開幕イキリ眼鏡が「宇佐美をやりやがってくそったれええええ!差し違えてでもやったらああああああああああああ!」とわめきちらしますが自身らの非を認めてない時点で全く感情移入できないんですよねえ。そして神城組組員全員のことを「くそったれ」言う始末。なにもいう言葉がねえ。守若が言うとおり天羽組全員怒りん坊です。そして天羽組と神城組両者の言い分を聞いた際、アホ龍が「客観的にこれは難しい問題になってるねえ~」と分かった風な口を聞く。何言ってんだこいつ。簡単な話だろ。天羽の馬鹿爺がしゃしゃり出なけりゃ良かったんだよ。メロンパンの食い過ぎでお前までアホになったかw
-
-
-
匿名ゲスト
ヒューマンバグ大学【アニメ】決着は壮絶死…青山vs長門で怒りが大爆発した理由
・手負いの状態だったにも関わらず青山が横浜最強クラスの長門に勝つご都合主義展開
・そんなこと知る由もないはいえ舎弟のために宇佐美たちを殺した長門を死んで当然と言わんばかりに殺した青カスと豊カス
個人的な問題点は上記のたった2つですが、その2つがあまりにも大きいため怒りが収まりませんでした。なぁ青山。宇佐美が死んだのは自分の配置ミスのせいだと思ってるのか知らないけどさぁ、お前長門に殺意を向けた時点で責任転換してんのよ。本当に自分のせいだと思ってるなら親っさんに「神城は悪くありません!俺のせいなんです!!」って申し出ろや。「天羽組は自分達の非を認めることができないのか」っていうのは本当に正論でコイツらは(極道という立場上ではあるにせよ、)身内が殺されたら脊髄反射で敵を討つことしか考えないな。青山と飯豊はもうこの戦争で市合辺りに殺されて欲しいわ。
-
匿名ゲスト
この戦争での天羽組の愚行及び凶行一覧
・横浜の問題に首を突っ込む
・家入組のバックに付く。明らかに神城組を舐めた行動
→抑止どころか戦争の火種になるという戦犯行為
・配置ミスで宇佐美を殺す。(青山と小峠)
・怒りの矛先を長門に向け、神城の忠告をフルシカトして横浜に入る。
そして2024年8月16日、恐れていた時が来ました。
・長門殺害。
うわぁ…。なにこれ…。現時点でだけでもこんなに天羽組はやらかしてんのか。宇佐美に関しては実質長門ではなく組に殺されたようなものなので、天羽組は3人(神城の舎弟、長門、宇佐美)を殺して、1人重症に追い込んでいます。正直今後また天羽組が何かやらかしてももう驚きません。というかこのリストにさらなる愚行、凶行を重ねると思います。-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
天羽組の馬鹿親父死んでくんねえかな。この戦争の引き金を引く原因を作った戦犯だし、そのせいで宇佐美がしんだけど一丁前に「宇佐美、若いお前を死なせてしまった。」ってあたかも自分のせいで死んだ訳ではないかのような言い方で詫びたんですよ。いやいや明らかにお前が関係ないハマの問題に首突っ込んだせいじゃん。ここは「宇佐美、すまなかった。俺が愚かなばかりに。」っていうのが筋でしょ。ちなみにこの台詞がでたこの動画 【漫画】宇佐美の葬式…永遠の別れ。「神城組 長門を殺せ!」ですが、この回ではこの馬鹿爺は「うちも宇佐美を殺されてんだぁ!舐めてんのかてめぇわぁ!」とぶち切れる始末。あのさぁ、お前が首突っ込んできた結果こうなったんだから逆ギレして自分の非を正当化すんなよボンクラ。それに組織のトップの癖に余裕なさすぎだろ。何年もこの世界をいきてきたんだろ?だったらこのような状況でも冷静に現状を俯瞰して見るのがトップの勤めだろ。京極組の五十嵐の方がよっぽど有能だぞ。
-
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
・媚び痴女猫婆の不快すぎる言動
El戦争シリーズあたりから男性視聴者に媚びる要因に成り下がった媚び痴女猫婆。エルペタス戦争の志波議員の一件でこの傾向は強まりました。今回の動画でも不快な言動を振りまき、我々の視聴意欲を削いできます。そして極め付けは突然水着姿になり、「なわけナイトプール」という盛り糞特有の食べ物ギャグと同レベルの寒いギャグ繰り出してきます。キッツ。もうお前はなにもしゃべるな声を聞くだけでも不愉快。今回はここまで次回は【アニメ】決着は壮絶死…青山vs長門についてまとめたいと思います。 -
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
皆さんはバグ大のキャラでしたらどの組織に入りたいですか
私は裏神に入りたいですね。
理由は福利厚生がしっかりしている点(成果が有れば上に登れる・催し(旅行・パーティ)などを定期的に行う)
トップ(香坂)自らが現場に出向く
頭がきれる(京極組と協定を結び、余計な被害が出ないように立ち回っている)
逆に入りたくない組織
天羽組
トップが糞(感情的・アルハラ・頭が悪い・利害関係を考えないetc)
上層部も糞(アルハラの小林・ミス即ち死の野田)
ミス即ち死とか逆にパフォーマンス下がるだろ。今のはほんの一例です。皆さんの意見、どしどしお待ちしてます。
-
匿名ゲスト
私は新生羅威刃ですね!メンバーに仲間意識があるのが熱いです!そして何より、引き入れたい相手と戦ったり自分の実力を認めさせることで城ヶ崎時代の欠点だった金で幹部を集めることで金の切れ目が縁の切れ目という弱点を克服しているあたり、組織の成長も見られるので裏神と並び期待できる組織でございます!
あと、京極組もいいかもしれん。入りたくない組織は、私ももちろん天羽組一択ですね。羽王戦争までは良かったんですけどねぇ…。
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
いいですよね。ただ最近中途半端にいい奴感だしてるのなんだかなあ。悪役に徹して欲しかった。
-
匿名ゲスト
確かに悪役としての魅力は削がれたかもしれませんね!相手とぶつかり合って実力を認めさせて仲間にするっていうのはいいアイデアだから少年漫画風の熱い雰囲気は消していいでしょう。
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
ワンピースのcp0のなれ合いを見てる気分でした。
-
-
-
-
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
xから引用
ゆみみ
@Yumimi__00883
·
37m
羽王戦争の時は、同じ歴史を繰り返さない為にって(表面上は)許したのに
今回の天城戦争で、長門を許せない理由はなに???個人の意見だけど、自分は身勝手な理由で東京攻めてきた天王寺組の方が許し難いと思うけど…
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
【漫画】城ヶ崎賢志と一条康明が激突…命の炎が消える。京羅戦争 完結。
路線変更後最高傑作コレを越えられる動画は絶対ない-
匿名ゲスト
和中vs戸狩もそれに肩を並べる程の対決でした!それだけに今の天羽組を観てると残念で仕方ありません。
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
本当に劣化しました。
-
-
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
天上戦争戦犯リスト
・家入組
圧倒的戦犯。神城組から自治権を任されたにも関わらず、その役目を全うしようとせず、神城組の救いの手を跳ね除け天羽組に助けを求める始末。この戦争の全ての現況
・天羽組
自分たちにも非があるのにも関わらず、それを認めず正当化。先日の動画の天羽の考えもお角違いで全く共感できない。
神城組
・多少の非はあるが圧倒的に被害者側 -
匿名ゲスト
やっぱり長門襲撃回で自動車が銃撃+爆破受けても走れるの納得いかない。日本車でも流石にあれだけのダメージ受けたら故障しますよね……?
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
東雲対野島の場合はスクラップになってたのに2回転してるんですよ。スクラップ確定でしょう。しかも理由付けが日本車だからっていうwまるで宝樹アダムで作られているから無傷だったサニー号並に雑だというw
-
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
ヒューマンバグ大学【アニメ】決着は壮絶死…青山vs長門でこのシリーズは駄目だと思った理由
長門というキャラ本当に魅力的で早くに退場してしまったことが本当に悔やまれるキャラです。戦闘の決着も予想だにしない結末だったので良かったのですが他の要素が足を引っ張ってしまいこの評価になりました。
このような感想になったのは以下の理由です。
・天羽組の言動に共感出来ない。
・しつこいぐらい挟まれる過去回想・天羽組の言動に共感出来ない。
冒頭で青山が長門のことを外道といったが長門が行ったことは正当防衛であるため、外道とは言いがたい。それに事の発端はまだ未熟な宇佐美に護衛任務になんて尽かせた采配ミスが原因である。
・しつこいぐらい挟まれる過去
宇佐美の夢とかもういいから。しつこい。-
匿名ゲスト
さらなる説明ありがとう御座います!長門は自分の中で好きなキャラの一人でした。もし、天城戦争編を天羽組に正当性のある展開にして長門が自然な流れで殺されれば自分は別に長門を殺した2人を恨みませんでした。しかし、蓋を開けてみれば、天羽組に全く共感できない展開かつ自動車無傷という天羽組に有利な状況のもとでクソ山とカス太郎に殺されたので華の天羽組シリーズ最大の胸糞展開になりました。(堂馬の件、ダッカローズの件が可愛く見える程の胸糞度)
最後に今の自分が期待している展開を記しておきます。
・クソ山が市合に殺される
・カス太郎が安芸に殺される
・アムゥのジジイが殺される(天羽組壊滅しろと思ってるくらい)
なお、クソ山とカス太郎に関しては殺されればそれでいいので別に殺すキャラは広瀬や和泉、もしくは新キャラでも構いません。-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
「天羽組に正当性のある」まさにこれなんですよね。天京、羽王はこれがあったので味方側に感情移入ができ、物語に没入出来たのですが、天城戦争は序盤からシナリオが破綻しており、天羽組に正当性がないような描き方がなされているため、動画を見れば見るほど天羽組にヘイトが向いてしまうんですよね。
-
-
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
個人的評価
格シリーズ天羽組
導入部分からシナリオが破綻しているため、最低レベルのクオリティ。天城戦争が終わらない限り、この評価は覆らない。
京極組・獅子王組
今のところは面白い。ただ敵ばかりにフォーカスを当てすぎて味方の描写がおざなりにならないかが心配
天王寺組
面白い。ただ戸狩のキャラがコミカルなものになってるのが残念室屋の耳をそぎ落とした冷徹な戸狩が好きだった。
伊集院
マンネリ化してるためか外道にリアリティがなくなった。再生数を稼ぐために、外道が変態化、汚物ネタを扱うようになり見るに堪えないものになっている。
羅威刃
自分たちに注意が向いていない状況下で戦力を補充するという展開、勧誘相手と戦い、自身の実力を認めさせようとする城ヶ崎へのリスペクトなど過去要素を面白く調理出来ている。ただ中途半端に善玉ぶるのがもったいない。城ヶ崎時代の羅威刃のように悪役に徹して欲しい。
盛り糞
敵味方規模の割には死者が少ないため、緊張感がない。敵が無理に生かされてパイ毛並に寒いギャグ要員にされる。
メロンパン・わらび餅ギャグが寒い(他シリーズのキャラにもこのギャグをさせるため特に悪質)媚び痴女猫婆が不快といった様々な要素によって天羽組と同レベルのつまらなさ。シリーズ全体
露骨なサムネ詐欺が多い。
薄ら寒いギャグ描写(メロンパン・わらび餅・変顔)
露骨な引き伸ばし(最近は抑え気味) -
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
皆さんヒューマンバグ大学に関する愚痴をこの板でどんどん言ってください。ヒューマンバグ大学のリスナーはワンピース未満の民度の低さで愚痴すらも言い難い雰囲気ですので
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
漫画 天羽桂司を殺害せよ。長門の死…神城が泣いた。がキモ過ぎる理由
天城戦争は導入部分からシナリオが破綻しているためキモいが標準になりそうです。
狂人兄貴全員集合の一枚絵見ました?糞みたいなシナリオのせいで全員悪党見えたわ
・なぜか強力組織扱いされる家入組
・闇医者に担ぎ込めば復活するご都合展開
・報復以外選択肢がない…?
・矢部の台詞回しがノイズ過ぎる
・馬鹿親父がお門違い過ぎる
・見苦し過ぎる言い訳展開・なぜか強力組織扱いされる家入組
動画冒頭家入組がなぜか強力組織扱いされてますが、自分の土地すら自治出来ない奴が強力組織なわけないだろ。
・闇医者に担ぎ込めば復活するご都合展開
いい加減闇医者に担ぎ込めば必ずと言っていいほど復活するご都合展開辞めません?ポケモンセンターじゃないんですから。このようなご都合展開によって「はいはいどうせ息を吹き替えすんでしょ」と言う冷めた見方しか出来ず、緊張感が生まれない。たまには闇医者に担ぎ込んだが手遅れだったという展開もはさんで欲しい。緊張感が生まれるから。
・報復以外選択肢がない…?
天羽組は報復以外選択肢がない?ここで報復したら戦火が広がるって普通に考えて分かるだろ。先の羽王戦争で城戸の言葉を聞き、相手を許すことで怨恨の連鎖を断ち切ったんだよな?クソが。自分たちからまた怨恨の連鎖を招くようなことしてどうすんだよ。こいつらって仲間が殺されたら脊髄反射に報復する脳筋集団なんか?もう少し相手の背景事情や利害関係を考えて行動するような描写があればリアリティや見応えがあって面白くなると思うのですが。そしてこの台詞のすぐ後に「神城組の人間はなるべく殺すな」という矛盾台詞が出てくるのですが
・矢部の台詞回しがノイズ過ぎる
この矢部ってキャラ必要ですか?大して戦火を挙げてないし、何より「セクシー」だの「ドラマティック」だの「ステージ」だの「カーテンコール」だの台詞回しがキモすぎてノイズでしかない。変にキャラを増やすより、既存キャラの掘り下げをした方がキャラに深みが増し、魅力的になると思うのですが、実際キャラを増やしすぎて持て余してません?速見とか最近空気じゃありませんか?新舎弟の工藤jr、茂木、水野、吉永とか元々空気だし、そしてこのような出番のないキャラ、空気キャラを雑に死なせるんでしょう?京極組の野島みたいに。持て余す羽目のなるのなら無意味にキャラを増やさないで欲しい。増えた分、他のキャラがおざなりになるから。
・馬鹿親父がお門違い過ぎる
この動画で最も突っ込みたい部分です。天羽組の馬鹿親父が”誤解を恐れず”に神城組を一言でこう表したそうです。
「献身的に真摯に貢いできた愛する女に振られた男」と。キモチワリィ。そもそもなんの関係のない他人の土地の問題を恋愛関係で例える発想が気持ち悪い。そして神城組は東京のシノギについては全否定していません。ただ、昔の恩義を忘れないで欲しいと言ってるだけです。ですのでこの馬鹿親父の神城組評はお門違いです。そしてこの話をなんの違和感もなく受け取る若頭。お前普段から舎弟に「フールボーイ」って言ってるからお前もフールになったか?
お前若頭だろ。若頭ってのは組長を補佐するのが役目だろ。あ、補佐っていうのは全肯定のイエスマンになることではないから。今のお前は全肯定のイエスマン。やっぱり、工藤や阿久津(前若頭)がいないと駄目だな。でもその二人を失う事になったのはこの馬鹿親父のせいなんですけどね。
・見苦し過ぎる言い訳展開
前述した馬鹿親父とフール若頭の対談シーンって我々視聴者に神城組にも非はあるんですよ~と言い訳してるように感じてしまうんですよね。まるでワンピース1123話みたいでついにバグ大もここまできたかと失望してしまいました。-
匿名やでゲスト
キャラが増えすぎて他キャラがモブ化する現象、ワンピースに似てますね笑
例に挙がってる新舎弟たちなんか出さないなら登場させなければよかったのに。もしくは出してすぐ殺すか。-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
特に水野とかキャラ付けが気持ち悪くて無理です。出す必要ありましたかね。次は速見が雑処理ですかね。野島みたいになって欲しくないです。
-
-
-
匿名ゲスト
天城戦争編のコメ欄観てると天羽組褒めてる声しかなくて本当に気持ち悪い。こいつらには思考力はないのか?
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
@user-pr3tw1tj5k
4 日前
おやっさんが割と神城組の事を理解しているのがまたいいな、敵側の事を理解して気持ちは分かるて言うのがいいなは?あれのどこを見たら理解してるって解釈になるの?
@user-sd8gc1il1w
4 日前
天羽組長、、組織の上に立つものとして、親として、
冷静に状況把握と感情的に家族を愛する心のバランス感覚エグすぎます。もう駄目だ。ワンピースと同レベルかそれ以下の民度だ。
-
-
匿名ゲスト
ここで天羽組とは別に京極組シリーズについても話していきます。京極の轍は最も好きなシリーズですが唯一つまらないと思ったエピソードがあります。それは……「京炎戦争編」です!!京極の轍が好きな私でさえ、このエピソードは面白いとは思えませんでした。その理由を大まかに発表します。
・裏社会を甘く見た結果、相応の報いとして殺された千尋w
・戒炎幹部弱すぎ……
・浪岡、大園、野島の雑処理
・終盤で我妻の株が大暴落
具体的な理由については長くなるので、近日公開とさせていただきます。。今週中には書く予定です。-
匿名やでゲスト
特に初登場以外記憶に残るような出番がなかったゾノが死んだときは雑処理がすぎると思いましたね。榊原になんの憎しみも湧かないし、泣いてる久我になんの同情もできない。
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
ゾノはまだ「駆け込みのゾノ」っていうネタキャラ適正があるからw
-
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
それは私も同意です。過度な引き延ばし、ラスボスの魅力のなさ(ブチコロスゾコノヤロウ!)味方キャラの雑処理(野島)ETC…
-
-
トクメイゲスト
初期のかっこよかったキャラが話が進むにつれ…っていうのはワンピースに通づるものがある。小林や守若の何考えてるか分からん狂いぶりめっちゃ好きやったのに、急に仲間想い設定つけられたし(守若は涙流してないだけまだいいけど)。小林は復活してキャラ変えるくらいなら復活させんでよかったやろ、他にも仲間想いのキャラ大量にいるんやから。これはこの2人だけに限らんけど、視聴者に媚びてるような感じがして嫌やな(我妻が女々しくなったり、戸狩がアホキャラになったり)。まあこれに喜んで金を落としていく視聴者がいるから、これが正解なんやろな。キャラ変じゃないけど井上、青山、オリオンなんかは反社のくせにいいやつにしすぎやし。死ぬことによってキャラ変を逃れた北岡、城ヶ崎、城戸、室屋あたりは今も好き。特に城戸は父親の夢を継いで強くなること、出世することしか考えてない感じがめっちゃ好きやったし(自分の派閥できるのは凄い)、舎弟たちとの関西弁のやりとりも好きやった(特に「ラブコメを終わらすのはカリゴメってか」「城戸さん、イマイチですわ」のとこ)。そして実際かなり強い(工藤、永瀬、須永撃破、瀕死の状態でのグリン避け等)。死んだときは寂しかったけど、今思えばキャラとして最高の魅力があったときに退場が正解やな(戸狩みたいにアホキャラにされる前に)。今やったら浅倉死んだあと(特に工藤戦)にしつこいぐらい回想入れられそう。今でも城戸を超える魅力的なキャラはいない。候補は鵺兄、香坂。
まあ媚びによるキャラ変や違和感の方が勝つ「いいやつキャラ」が嫌なだけで仲間想いのキャラや最初から紅林と遊んでた渋谷みたいなアホキャラは好き。
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
城ヶ崎、城戸、室屋は大好きです。最近は香坂さんが好きですかね。この三人とはまた違った魅力が有りますよね。
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
我妻が女々しくなったり、戸狩がアホキャラになったり そうねんですよねえ。紅林の音もなくナイフを突き刺した強者感がある我妻、室屋の耳をそぎ落とした冷徹な戸狩を返して欲しいです。
-
-
匿名ゲスト
狂人兄貴達は「優しいけど恐ろしいほど狂ってる」っていう風に舎弟や組へ思いやる優しさと、敵対する奴らに対してはこの世のものとは思えない苦しみを与える恐ろしさや残忍さを両立して描き続けて入れば良かったけど最近は「ただのいい人達」になってるね…。
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
ただのいい人になってて魅力半減してるんですよね
-
匿名ゲスト
狂ってる奴らの中にガチのいい奴が一人だけいるとかならそいつにアイデンティティが生まれていいけど皆が皆いい奴になることで、魅力だけじゃなくてアイデンティティも半減してますね…。
-
-
-
-
匿名やでゲスト
紅林くんさぁ…教師になった回とイヌワシ戦以外で学校に居たときあったか?最後の紅林単体の回っていつやっけ?学園ミステリーやるみたいな感じになったときは新鮮さにワクワクしたのに…ていうか運営はなんの考えもなしにそういう路線で行く匂わせだけしたのか?それとも考えてたけどそこまで面白くなかったからボツにしたが、新しい案が思いつかないのか?教師になってもやることが極道殺し屋マフィアと戦闘なら教師になる必要ないやん笑
三門はもう…新シリーズ始まったか!?と思わせといてやることが闇金版伊集院かよ。秋月が出てきたときに思いついたかのように再登場して終わったら案の定出番なし。羅威刃と裏神に枠を奪われました😂もうやることないなら御前の側近とかの噛ませになって退場でいいよ😂
伊集院の拷問シリーズは1話完結型で他のシリーズと比べても明らかに浮いてるのになぜ移籍しないんやろ?佐竹と鬼頭が行くなら一緒に行ってもおかしくないのに。多分御前との関係があるからなんやろうけどまず伊集院の家系の設定とか作中最強設定とか拷問となんの関係もないのに作る必要あったか?特に最強設定とか意味わからんやろ。なんで幼少期から死線くぐってきた瓜生や鶴城と裕福な家庭で育った伊集院が肩並べてんねん。家族死んでから修行しても小湊に勝てるわけないやろ。伊集院も元殺し屋、もしくは戦場生まれとかならまだ納得できるけど変な過去後付けされたせいでその可能性も無くなった。初期のときみたいに気配を消して後ろから首絞めて外道確保、で良かったのに今では何故か堂々と正面から乗り込んで必ずと言っていいほど他シリーズのキャラとコラボして(コラボしてないネームドキャラいる?)、ちょっと喧嘩→自分の意見を押し通す、の繰り返し。「周りの雑魚は任せてください」のセリフ何回聞いたことか。伊集院VS和中のときはむちゃくちゃ楽しみで、実際戦闘シーンも両者株を落とさない神回やったのに、今思えばこれが全ての発端か…。ああいうのはたまにやるから面白いのに。あとは外道の質。結婚詐欺師、アルハラ、通り魔(宮沢)みたいな現実の範疇を超えない程度の外道やったらまだ拷問のときのカタルシスを感じられるけど、特殊性癖の外道はまじで要らん。嫌のベクトルが違う。不快。拷問シーン行くまで耐えられん。拷問シリーズの功績はVS和中と宮沢というキャラを生み出したこと。
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
紅林 教師路線は完全に失敗でしたね。案の定いつもの正義漢になってるし。
三門 面白くないからこのままフェードアウトでいいよ5chでゴ三門って呼ばれるし。
伊集院 今では何故か堂々と正面から乗り込んで必ずと言っていいほど他シリーズのキャラとコラボして(コラボしてないネームドキャラいる?)、ちょっと喧嘩→自分の意見を押し通す、の繰り返し。「周りの雑魚は任せてください」のセリフ何回聞いたことか。←ほとんどこればっかで辟易してる。もうちょっとひねりを加えてくれ。
特殊性癖の外道はまじで要らん。嫌のベクトルが違う。不快。拷問シーン行くまで耐えられん。←コレに加えて最近は糞尿ですよ。気持ち悪くて視聴困難だわ。
-
-
匿名ゲスト
伊集院シリーズは最近まじででん○ゃ○す○ーさんよりも、
ウ○コとお○っこpushしてますからねw
あ、一つことわっておくと、この作品をバカにしてるわけではありません。むしろこの作品は掲載雑誌を代表するすごい作品です。-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
で○じゃらすじーさんは男子小学生の聖書(バイブル)ですからね。自分は最近の糞尿に頼る伊集院が嫌いっぷ♨
-
-
待っていたぞ…招かれざる匿名たちよゲスト
天京戦争(サムネ詐欺・タイトル詐欺なし)
1.北岡VS一条
2.小峠VS久我
3.須永・工藤VS一条
4.富樫VS相良 和中VS六車の導入
5.和中VS六車
6.飯豊VS相良
7.小林が日下を暗殺
8.野田VS国生
9.五十嵐が手打ちを申し込み戦争終了(戦争開始から3ヶ月弱)見てください,この素晴らしいテンポ.こんなに少ないのに各キャラ全員(モブだった速水除く)1回ずつ活躍の場が与えられ,○○VS○○の回はきちんと1話で決着させる.富樫死亡と小峠VS六車を同じ話でやるなんて今では信じられない.今やったら相良の過去回想で1話,富樫が粘りまくる回に1話,決着に1話の計3話で描くだろうな.そして小峠は六車相手に戸狩戦バリに粘って1話,和中VS六車はもちろん2話.「小峠が格上相手に挑むもその実力差に圧倒されるが,なんとか和中につなぐ」という構成自体は全く一緒なのになぜ六車と戸狩でここまで差がついてしまうのか.
やっぱり戦いまでの導入と戦いの決着を同時に書いてくれるのがありがたいですよね.飯豊が相良を発見してから倒すまでをしっかり1話で描いてくれている.最近で1番ひどかったのはやはり鵺兄VSオリオン.娘誘拐に1話,鵺兄とオリオンが向き合うだけで1話,ただ戦ってるだけの回に1話,鵺兄の左目失明だけに1話,決着に1話の計5話という狂いぶり.いやせめて2-3話でかけるやろ.この引き延ばしの戦犯は明らかに不要な重複回想と鵺弟VS軍鶏による場面転換.誘拐の回想何回やんねんと思ったし,どうせ決着つかないなら鵺弟VS軍鶏は絶対いらなかった.何よりひどいのがこんなに時間をかけて描いた戦いがモーリーと世良班と何の関係もないという事実.おそらく鵺兄とオリオンの両方が人気だから金のために引き延ばした(そしてどっちも死なない)のだろう.運営に桑田の兄貴いるのバレバレ。憶測でしかないが,金儲けのために作品の質を低下させてしまうのは仕方のないことなのだろうか,天下の尾田栄一郎もそれに陥ってしまっているし.-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
確かに1戦闘1動画にして欲しいですよね。まあ金が正義なんですが。
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
ところでそのハンドルネーム、宮沢ですよね。
-
-
匿名ゲスト
お待たせしました!それでは京炎戦争編のつまらないポイントを発表して逝きます、なお追加した点もあるのでそちらもご覧ください!!
京極の轍京炎戦争編がつまらない理由
・裏社会を甘く見た結果、死んだ千尋(笑)
千尋の死って別に可哀想だとも思わないんですよね。だって普通に考えたら死ぬって分かる裏社会の男である我妻に自分から関わりに行ってるんですから。最早自殺行為です。さらに絶句したことがあって、こいつ我妻との子を妊娠したんですよ。もう頭が足りてないとかそういう次元の話じゃないんですよ。千尋って脳みそがスッカスカの人間なんですかね?コメ欄でも言われてますけどこいつには本当に「自業自得」って言葉がお似合いですねwww
・戒炎幹部弱すぎ…
戒炎の幹部の戦いの様子といえば、角中は一条に一突きにされて即死、上堂は海瀬と少しはいい勝負したけど圧倒はできてないし、遊馬はあれだけ前評判良かったのに呆気なく守若に負けるし(それでも螳螂拳避けれたのは評価に値する。)、榊原はまぁ持病があったので仕方ないですが、幹部陣の中でちゃんと「こいつマジで強くね?」って思えたのは麻生と緋田だけです。正直羅威刃に比べると全体的に弱い感じがします。
・浪岡、大園、野島の雑処理
これが全ての元凶です。まず浪岡と大園、大した活躍シーンもないのにこの2人を殺すって正気の沙汰じゃないでしょう。殺すならもっとそれまでの過程で印象深い描写を描いてくださいよ。海瀬の兄貴はいいですよ。死ぬまでの間、闇金とのカーチェイスやロケットランちゃ〜など心に残るシーンがいくつもありましたし。一番許せないのは野島で、こいつは京極シリーズの初期からずっと久我の一番舎弟でした。成長の様子も僅かながら描かれていて今後に期待もあったのにこのタイミングで、こんな終わらせ方ですか、こんなの野島を守って死んだ浪岡が浮かばれませんよ。
・終盤で我妻の株大暴落
我妻というキャラは愛という名の狂気を振りまくという、他のバグ大ボスとは一線を画す魅力がありました。海瀬の兄貴を一方的に蹂躙し、一条ともお互い負傷した状態で互角にやり合うなど、城ヶ崎並の高い実力を見せつけてきました。ここまでは、城ヶ崎にも劣らないどころか勝るかもしれない大物感がしていました。しかし、終盤になると、守若相手に何もできずにフルボッコにされ、自分は守若の親父をバカにしておいて守若に千尋をバカにされると、「ブチコロスゾコノヤロウ!!」ってキレだす始末wここで我妻の魅力はなくなり、ただの小物へと成り下がりました。まぁ麻生死亡後、反町離反あたりからその片鱗は見えてたんですけど。
・ありえないほどの引き伸ばし
京炎戦争編って調べてみると動画が40本ほどもあるそうです。シンプルに長すぎですね。天京戦争編の4〜5倍もしくはそれ以上の長さです。羽王戦争みたいに話の内容も面白いならいいですよ。(それにしても引っ張り過ぎだけどね。)にも関わらず、話の内容も薄味なんですからそりゃ見てて退屈ですよ。…そうワンピースの新世界編での数々のエピソードようにね!最終決戦でさえ鵺兄vsオリオンに次ぐgdgdっぷり。正直、京炎戦争編だけは京極の轍の中で1回も見返してないエピソードです。
とまぁ私の意見+皆さんの意見を組み合わせるとこんなに長くなってしまいました。正直これでまだ書く事を絞った方ではありますが、京炎戦争編の不満点を発表できて良かったです。ただ、麻薬戦争編(仮)は敵vs敵というイレギュラー展開もみられているのでかなり期待しています。このまま面白い展開を保ってくれ。 -
ゲスト
極道やら暗殺組織がドンパチ殺り合う中、佐竹と鬼頭が裏でコソコソと暗躍して紅林がヤクザ達に紛れてボス級の敵をボコボコにするやべーチームカタギが観たかったみたいな自分は変わり者でしょうか…
今やってる天王寺組編とかは特にキャラが深掘りされててすごく面白いと思いますし、今の路線自体否定したくはありませんが…やはり昔からヒューマンバグ大学を見てきた自分にとっては最低でもあの3人だけは続投して欲しかったなと…
個人的にコレやっちまったなぁ…と思う分岐点が2つあって
・(事情を知らないとはいえ)紅林が伊集院の軍門に降った事。・佐竹と鬼頭がサブチャンネルに移籍した事。
紅林は今やっている裏社会シリーズとは違い正真正銘清廉潔白なキャラ(警察に何度もお世話になっている件については目を逸らし)であり、警察に代わる正義のヒーローポジで敵をぶっ飛ばす様は毎度スカッとしたものでした。伊集院や極道シリーズは仮に人助けしてても「いやでもこいつらも同じヤクザものだしなぁ…」という後ろめたさがどうしても拭えませんでしたが、そういうのを一切合切取り払ってスッキリして見れるのが紅林シリーズの良い所だと思います。
…とまぁヤクザシリーズに次いで出てきたら斬新な変わり種として注目されたと思いますが、悲しいかな。紅林間は伊集院の後、極道シリーズが本格的に始動する前にヒューマンバグ大学の新路線として登場してしまいました。皮肉にも人気が火についた事で関連するバトルシリーズで天羽組、京極組などが誕生してしまいその立場を危ぶまれてしまいます。日が経つにつれ武闘派ヤクザと戦わされ続け、苦戦どころか明確に勝った!というような描写すらなくなっていってしまいました。
それでもまだ、どうにか自分の中で納得し続けていました。仕方ない。キャラの宣伝の為に使われるのは仕方ない、それは紅林くんが強くして人気のシリーズだから頼られているだけじゃないか、喜ぶべき事だろう、うんうん、と。明らかに登場回数のペースが落ちていってる事に目を逸らしながら、それでもきっと立て直す。どこかできっと覚醒してヤクザなんか屁でもないくらいに強くなって日の目を浴びるに決まってる、と。
ですが、現実は非常でした。そう、伊集院に稽古をつけてもらう事になってしまったのです。…え?いやまさかそんな…お前らかつては肩を並べて主人公やってたやん…いつそんな差がついたの…?って。いや、その前のお話でなんか紅林のヘルプとして流川がやってきた時に流川が紅林と同じくらいめちゃクソ強いみたいな扱いされた時点でポックリ逝って…「いやガチれば伊集院にもワンチャン勝てるでしょ…でしょ?」と淡い期待を抱いていました。全然そんな事なかった。そしてそんなジリ貧な紅林くんに与えられた試練が伊集院に稽古をつけてもらう…え?マジで?…と。別に伊集院の肩を持つとか手助けをするとかじゃないので紅林が悪に加担する事ではないですが…何というかこう…なるほど………ゾロがミホークに弟子入りするのとか見たくなかったわって人はこんな気持ちなんやなぁという気分になってしまいました。
自分としては、とにかく知らないとはいえ、彼の経歴に拷問ソムリエから教えを乞うたという闇を残して欲しくなかったという事と、何というかこう滅茶苦茶滲み出てくる製作陣からの戦力外通告感がものすごく嫌でした。かつて格下であったであろう小峠は目まぐるしい成長をする中、彼は出番を減らされ、他キャラの踏み台にされ、その場で足踏みをし続けた結果もう見込みがないと判断されたようですごくショックを受けた覚えがあります。コレでせめて稽古をつける相手がカタギの強い人間ならいいんですが、あいにくコレはコラボ企画、前述した通りお相手は伊集院くん。ものすごく複雑でした。曲がった事は大嫌い、悪は絶対許さない紅林が大量の外道を殺しまくった拷問ソムリエに稽古か…う、うーん、いいのか。それは…手を汚すわけじゃないけど君これから殺し屋から習った技術を正義の撤退!つって振り翳すんだよ…?そんな事しちゃっていいのかい?紅林くん…
そうして紅林の新技ワンインチパンチが出る度に「うわっ伊集院の技だ」ともやもやした気持ちで見る羽目になりました。だってそれ通用しなかったらあの話何だったん?ってなるしかといってそればっか連発されて勝っても信者が「伊集院さんの功績や!」みたいに囃し立てそうで嫌だったから。何より自分は強く手を握り締めて全体重を乗せ馬鹿みたいにブンブン腕をブン回して敵を吹っ飛ばす紅林に惚れたのに…何というかそんな小細工じみたテクニックを必殺技!みたいに繰り出すような戦法で良いのかい…?まぁまずワンインチパンチ習得してからそこまで登場してないのでそこまで苦に感じずに住みましたが…あははは()
もうこの時点で紅林の立場の弱さみたいなのが顕著に表れてきてましたから…ね。最初は熱血系主人公だったのに「久我は紅林のライバル」だったのがいつのまにか「紅林は久我のライバル」みたいに久我のおまけに逆転しちゃって更には伊集院の手下その1みたいなポジションにまだ確立して…もう目も当てられません。頼むぅ…いつか、いつかでいいから伊集院、瓜生と並ぶ超最強カクに返り咲いてくれぇ…長々と紅林について語っちゃいましたが、佐竹と鬼頭のシリーズも好きだったので継続して欲しかったんですけどね…彼らは追放されちゃいましたね。アニメの主人公まで任されてたのに…
鬼頭はともかく佐竹は何か悪霊と天使みたいなスタンドが憑いているみたいな話があったので、無理矢理やればバトル路線にも持っていけそうなんですが、まぁコレは作画の人との協議の結果みたいなお話も聞くのでこちらに関してはあまり強く言えないですね…佐竹よ…お前はヒューマンバグ大学の立役者なのに…そんなメタ的な事情でも不幸体質を発揮しなくても良いのよ😭
それから佐竹や鬼頭がいなくなってしまった事で何か極道関連のトラブルに巻き込まれてしまった!みたいな展開で紅林が助けに来るみたいな展開もできなくなったので、紅林シリーズが停止してしまったのに拍車をかけてしまったのではないかなぁ…と
言っちゃ悪いですが、佐竹と鬼頭のついで(戦闘員ポジ)として生き残りを図る事も可能だったはずですが、まさかの最初期2シリーズがリストラしてしまうとは…悉く不憫、チームカタギ。皆さんは紅林初めて初期の主人公達について何か思う事はあるでしょうか。
伊集院は…まぁいいや。御前も何かモーリーで処理されそうだし今後大筋には関わらんよなぁ、多分 -
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
\商品紹介/
#ナムコ限定
『 #ヒューマンバグ大学 』 の 『 #小林幸真 』が1/8スケールフィギュアが登場!悪魔と子供が融合した性格と称される、小林幸真の狂気を精巧に再現しています⚠
2024年11月8日(金)よりナムコのお店&ナムコオンラインクレーンにて展開開始!!
👇取扱店舗などの詳細はこちら天羽組に愛想つかしたから買う気ねえわw
-
匿名ゲスト
一条か守若のフィギュアが出るまで待ちましょう!
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
でもあのクオリティじゃねえ
-
匿名ゲスト
そもそものフィギュアの質の問題もあるってことですね
-
-
-
-
匿名ゲスト
そんな面白いのこれ?
これだけで掲示板のタイトル並び埋まるの正直ウゼーんだけどな-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
ええ、ワンピースと同じくらいコンテンツの劣化具合が酷くて面白いですよ。
-
匿名ゲスト
わかる
寒いタイトルの作品だなっていつも思ってた
-
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
@user-bh3cb5np9q
22 分前
わらび餅もういいって面白くねえよ
返信1 件の返信
@user-pe2mf9ci7f
21 分前
君の方が面白くないよ……もう駄目だ…イエスマンしかいねえ。折角面白かったのにこのような視聴者とキャラの劣化、シナリオの劣化のせいでどんどんコンテンツが崩壊していく様に見てられません。
-
匿名ゲスト
@toraosaito1400
タレるエルペタス三兄弟めっちゃいいな!
→はぁ?どこが?-
匿名ゲスト
何これ?YouTubeについたコメントにここで返信してるの?
-
匿名ゲスト
コメント見て思った感想を言ってるだけです
-
-
-
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲスト
【漫画】戸狩の兄貴…感動の再会。殺し屋三兄弟。がキモすぎる理由
・開幕一部視聴者に媚びた馴れ合い
・戸狩のキャラの劣化具合が酷い
・キモいわらび餅ギャグ・開幕一部視聴者に媚びた馴れ合い
動画の冒頭から一部の腐女子視聴者(笑)に媚びた馴れ合いをさせています。こいつら裏社会の人間なんだろ?警戒心なさ過ぎね?何時敵対勢力から命を狩られるか分からないのに呑気に飲み会w特に世良なんて足が完治してないのに。普通怪我が治りきってないのに飲み会誘います?怪我が完治してからでしょう。こういうのは。
・戸狩のキャラの劣化具合が酷い
この動画に限った事ではないですが戸狩のキャラの劣化具合が酷いです。初期の身内にも冷徹な戸狩からかけ離れ、最近は薄ら寒い思想スピーカーおっさんになってしまい魅力が失せています。
・キモいわらび餅ギャグ
今回の動画の動画の中で一番面白くなく、不快感MAXのギャグ描写。居酒屋に持参してきたわらび餅を三人が食べ、体がスライムのようになるギャグです。キモチワリィ。面白くないギャグ何時までも擦ってんなよ。スライムように体が変化したキャラを見るの面白いですか。いい加減youtubeの米覧の全肯定botマンの意見なんて参考にしない方がいいですよ。あいつらヒューマンバグ大学が好きなのではなく、ヒューマンバグ大学が好き”自分”が好きなだけですから。 -
匿名ゲスト
やっぱり世良、オリオンもスライム化ギャグの餌食になったな……。まぁすでにメロンパンギャグの餌食になってるし今に始まったことじゃないけど…。せめてミストとホーネットは侵食されないでくれ。
-
盛り糞まじでシリーズ終わってくれゲスト
まじでキャラに糞みたいなギャグさせないでくれ。あとホーネットって奴いた?
-
匿名ゲスト
6月3日に投稿された情報整理動画で顔と名前だけ出ました。
-
-
宮沢永徳ゲスト
格シリーズ評価
モーリー
・一番いらない子。ただでさえ引き伸ばし、キャラが死なない緊張感皆無の茶番馴れ合い戦争で面白くないのに他シリーズのキャラに不快感MAXのギャグをやらせ、キャラ崩壊を起こさせるため、一番面白くなく、見るのが苦痛のシリーズとかしてしまいました。
天羽組
•シナリオが初っ端から破綻しているため、モーリーと同レベで面白くない。
京極組 獅子王組
・今の所高評価。味方側の描写増やして。
天王寺組
•戸狩のキャラ劣化、腐女子の馴れ合い要因化。
・さっさと五条組と会戦しろよ。時事ネタ回ダラダラやってないで
伊集院
•糞尿と変態外道で味を占めたのか一次期こればかりになり別ベクトルで不快なため辟易する。
•一番の拷問描写が雑になっており、最近は毎回外道のケツを掘っている。拷問ソムリエから肛門ソムリエに転職して外道とケツ堀り合ったら?
羅威刃
•新メンバーの女アサシンがノイズ過ぎる。一部視聴者への露骨な媚びいらない。
・古株の秋元、東雲のキャラの劣化。
・任侠化による羅威刃の陳腐化•没個性化
-
-
匿名ゲスト
華の天羽組シリーズ これまでの大義名分
・天京戦争
どっちにもある。
・羽王戦争
天羽組にある。というか天羽組が圧倒的被害者。
・天城戦争
(落ち度は少しあれど、)神城組にある。
天羽組が加害者側になる展開なんて見たくなかったなぁ…。 -
匿名ゲスト
この漫画ヤバいな
ワンピースよりつまらない漫画はじめて見た -
匿名ゲスト
劣化を嘆いてる人には申し訳ないんだけど、ああこういう人達が見るコンテンツなんだ…ってちょっと納得した
個人ブログの掲示板の更新履歴をワンピースじゃないのに埋め尽くしたり、話題が無くなったらYouTubeのコメント引っ張ってきたり、変なコテハン直さなかったり(ウケ狙いだったらごめんね)
デリカシーというかリテラシーがない書いてある内容も読むに堪えないし、小学生みたいな単語ばかりだし、出来れば他所でやってほしいかなって思った
-
匿名ゲスト
それな
ここまでガッツリやりたいんなら他所でやってほしい
ここでやる必要性がない
-
-
秋刀魚ゲスト
【漫画】ME戦争がつまらない理由
•殺し屋対殺し屋なのに死者が少な過ぎる
殺し屋対殺し屋の戦いなのに視聴者の『〜死なないで〜🥹』といった意見を取り入れた結果、敵側の死者も少なく、味方陣営は死者ゼロ。殺し屋ですよ!?この体たらくだから茶番戦争、生かし屋戦争って言われるんですよ。
•エルペタスに魅力がない
路地裏の情報屋以下の情報収集能力、トップの大丸のコミュ力のなさ、モーリー陣営を殺すどころか逆に生かされる無能アサシンたち。貴殿の組織には無能しかいないのかね?
•露骨な引き伸ばし
特に鵺兄対オリオン戦が酷い4話もかけて戦うものじゃないでしょ。テンポが悪くなるので引き伸ばさないでほしい。
•薄ら寒いギャグ
メロンパン、わらび餅、キッッッショ!全く面白くないギャグをギャップ受けのためにキャラにやらせるの辞めてくれないか?鵺兄がこのギャグやらされて心底失望した。あの硬派な感じがすごく好きだったのに…このシリーズだけならまだしも、他シリーズのキャラにまでこのギャグをやらせるもんだからタチが悪い。お願いですからギャップ受けを狙うためにキャラに薄ら寒いギャグやらせるの辞めてください。 -
かっさんまとめゲスト
【漫画】伊集院vsラスボス…壮絶な殺し合い。
がつまらない理由ただでさえマンネリの傾向がある拷問ソムリエシリーズが最近さらにオワコンの道を辿っている…この回はその傾向がより強調された回となっており自分たち視聴者からしたら絶望でしかありません。
以下この回がつまらない理由です。
•外道がキモ過ぎる
•他シリーズのキャラとの描写に尺が取られ、拷問描写がおざなりに•外道がキモ過ぎる
最近の拷問ソムリエシリーズの外道は特殊性癖持ちが恒例になっており、それが不快でしかありません。変態外道の変態描写は視聴者に別ベクトルで不快を与え、視聴するのが億劫になります。また、リアリティがないため、ストリーに没入できません。シリーズ初期の実際起きた事件の犯人を元にした胸糞悪いリアリティのある外道を出してほしい。お下劣なもので視聴者釣るなよキモチワリィ。• 他シリーズのキャラとの描写に尺が取られ、拷問描写がおざなりに
この動画では京極組の敵役ダヴィッツが伊集院茂夫と一悶着起こすくだりがあるのですがその描写に尺を使いすぎて拷問描写がおざなりになっています。他シリーズのキャラを伊集院シリーズに出すの辞めてくれませんか?他シリーズのキャラとの描写に尺を割く都合上、このシリーズ最大の見せ場である拷問描写がおざなりになっています。拷問ソムリエシリーズは救いようのない外道の苦痛、苦悶を丁寧に描いていました。それが視聴者のカタルシスとなっており、このシリーズの魅力の一つでした。ですがそれが前述の理由でおざなりになっていたら本末転倒です。他シリーズのキャラを出すのをやめてもっと拷問描写を丁寧に描いてほしい。•余談今回の動画のラストの予告で’ゲイ狩り’と言うワードが出てきましたが、次回も変態外道だすんですか?いい加減やめてください。
-
-
投稿者投稿