ホーム › 掲示板一覧 › ワンピースについて語る場 › 最近のワンピースの台詞を他作品のキャラに言わせたら
- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
-
え〜!ネル
ゲスト最近のワンピースのセリフを他作品のキャラに言わせて1番面白いセリフを作れた人が優勝です。多少改変してもOKです。
例 スネ夫「ジャイアン〜!やべえな今の秘密道具!!」
-
ポムンペ
ゲスト結論から話そう。『今は自重しろ』確かに正論だ…
しかし…第5王子の念獣が姿を現さないからといって第9王子の念獣よりも安全だという保証などどこにもない…
そういう意味ではオレがどこにいても危険は同じ…!オレ自身が敵の能力を調べなければ"異邦人"が育たない…危険を避けていたら寧ろこの能力は本領を発揮できない…!
それだけではない…マオールのあのオーラ…!!確かに精孔が開き念能力を使うまでの最終段階に入っている…今朝の状態から考えると驚異的なジャンプアップだ。
クラピカという人物…どうやら本当に武力の拡散均衡を狙っているようだ。初心者であろうが能力の性質次第では上級者の脅威になり得るのが念能力!!更に王子の護衛という明確な目的は如実に念能力の特性に影響を与える…!!
敵の能力を知る能力、敵の能力を打ち消す能力、敵の能力を奪う能力等私と同様相手の念能力に対抗するタイプの能力が多く発現するのは必定!手をこまねいている程リスクが高くなる…!動くなら早い方がいい。オレの"異邦人"で元凶となるクラピカをたたきたいのは山々だがそのためには5つあると仮定されている奴の能力を全て把握する必要がある。現実的ではない条件だ。
"異邦人"は自動故に複数能力を持つ敵との相性が悪く特に迎撃型を回避する術がない…!相手が強化系や放出系だと能力者本人が標的になるが返り討ちにされることも多く決して無敵ではなく寧ろ「下手な鉄砲」の部類。
能力使用後48時間の充電期間が必要な割に「下手な鉄砲」なのは当たれば必殺だからに他ならない。ならばやはり狙うのは第5王子ではなく第9王子だろう…!危険があっても第9王子が動いてる分オレの能力を活かす余地があるのは1009号室だろう…極力情報が0に近い状態から敵の能力を知る…!それをオレ自身がやらねば"異邦人"が強く育たない。
他の兵士を使って安全を確保してしまっては逆に生まれる"異邦人"が弱体化し敵を捕食できないという危険が高まってしまう…!この危険と機会を測るのはそれぞれの経験に依るところが非常に大きい…!生死に関わる判断だからこそ皆その勘に自信を持っている。
兵隊長が長年の経験を元に全体の動向を考慮して自重の指示を出した事は理解するが…シカクの自死で慎重になり過ぎてはいないか…?操作系の能力者が側近にいるかあるいは王子の念獣が操作系だという情報を得たのは前進だろう? -
解説モブ99号
ゲスト士郎「なんてレベルの宝具だ!」
-
匿名
ゲストピッコロ「安いもんだ 腕の一本くらい…無事でよかった」
-
匿名
ゲストルフィ「出来らあっ!(どん!!)」
コック「いまなんていった?」
ウソップ「よせルフィ!!」
ルフィ「黙ってろウソップ」ルフィ「おなじ値段でもっとうまいステーキを食わせられるっていったんだよ!!」
コック「こりゃあおもしろい小僧だぜ」
ウソップ「いやこいつは食い物のことになるとすぐにムキになるんだよ すまんこいつにかわってあやまる!!」
コック「そうはいかないぜくいしん坊さん」
コック「大勢のお客の前でケチをつけられたんだ」
コック「こりゃあどうしてもうちの同じ値段で うまいステーキをつくってもらおう」
ルフィ「え!! おなじ値段でステーキを!?(どん!!)」
-
-
投稿者投稿