- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
-
HD特化スカーフヒヒダルマ(いじっぱり)
ゲスト正直、今のポケモンってワンピ並みに劣化してね?ということを語ります。
-
HD特化スカーフヒヒダルマ(いじっぱり)
ゲストワンピースとポケモンはかなり共通点が上がりやすいコンテンツだと個人的には思います。
・理由①:今の作品がどっちも昔の劣化になっていること。
・ポケモンはダイパプラチナまでは良かったのですが、ブラック・ホワイトから作品の内容がプロデューサーの自己満になってしまったという意見が見受けられるようになりました。・ワンピースも超新星編まではワクワクした展開がありましたが、新世界編以降は完全に作者のノリだけで描いているというなんともお粗末な展開になってしまいました。
・理由②:①のようなことがあっても、名前で売れてるから人気になっている。
・ワンピースもポケモンも知名度があるからこそ衰えてないと思います。・理由③:色々なことに挑戦した結果、失敗に終わってる。
・ポケモンでは、現在の最新作であるスカーレット・バイオレットにてオープンワールドに挑戦したところ、処理落ちやバグが度々見られるなどの不満点が多くなってしまいました。・ワンピースでも、新しいこと(新世界編)に挑戦してそれが失敗に終わってます。
-
HD特化スカーフヒヒダルマ(いじっぱり)
ゲスト色々誤字が多いと思います。すみません。
-
なべおつブラック
ゲストいやポケモンとワンピじゃあ、劣化度合いが天と地の差。ワンピと妖怪ウォッチとかなら分かるが。
-
匿名あああああクリエイタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ゲストORASのシーキンセツとか寒すぎて無理
-
HD特化スカーフヒヒダルマ(いじっぱり)
ゲスト#19180
劣化度が天と地の差っていう根拠をどうぞ。#19181
シーキンセツは完全にやってますよね…オマツリ男爵と比べたらマシな気がしますが。 -
HD特化スカーフヒヒダルマ(いじっぱり)
ゲストよく考えたらなべおつ氏の方が当たってますね。すみません
-
匿名DD
ゲストゲームはともかくアニメはワンピースと同じくらい劣化してる印象ありますね。あとアニポケについては別スレがあるんでそちらへどうぞ
-
なべおつブラック
ゲストワンピはどんどん売上が下がって信者しか盛り上がってないのに対し、ポケモンは売上が下がるどころか上がってる。不満の声もここではじめて聞いたわ
-
匿名DD
ゲストゲームはあまり不満の声は聞かないんですけど、私的にはXYはギリギリ許容範囲ですかね。アニメに関しては年々視聴率は下がり続けていますし、ストーリーも非常に最悪です。これはサトシを視聴者を釣る道具として長年主人公に据え続けた結果発生したことで、主人公交代はもっと早めにする必要があったわけです。最近になって主人公を交代しましたが、結局視聴者を釣ろうとする姿勢は変わっておらず、根本的問題を理解してないのがよくわかるんですよね
-
匿名
ゲストいやアローラもサトシの顔以外特に言うことはなくないか? 新無印は、、、まあ、うん
-
-
-
なべおつブラック
ゲスト一応発売前に多少不満の声が出ることはあったが(剣盾は例外)
-
なべおつブラック
ゲストあと最近の作品がつまらない(劣化してる)根拠をもっと上げてくれ。
-
匿名
ゲストポケモンキッズピキピキで草
-
なべおつブラック
ゲスト連投したからキレたように見えたかもしれないが、別に怒ってはないぞ
-
匿名
ゲストそうだね、怒ってないよね
一人で宇宙スレでも作ってろよ-
なべおつブラック
ゲスト?
-
匿名
ゲスト友達なんだろ?相手してやれよ
-
なべおつブラック
ゲストえ?こいつが?
-
匿名
ゲストアスペか?宇宙スレの奴のとこ行ってやれ
-
なべおつブラック
ゲストいや、確かに俺はこのなべおつって人の記事を友達に紹介したよ。けど、その友達は匿名なんて名前でやらないって言ってたし、第一それを何でお前が知ってるのって話だし、そもそも最近出来た宇宙スレと俺の友達になんの関係があるの?
-
匿名
ゲスト誰も匿名でやってる奴なんて言ってないが?落ち着いて読め
そいつはウマ息子~だの皇帝ペンギン~だののコテハンを使い分けてる旨を、消される前のスレで白状してるお前から紹介されたこともソイツが言ってたよ
紹介した結果荒れてんだから関係大アリだろ -
なべおつブラック
ゲストそうなの?じゃあ注意するよ
-
なべおつブラックへ
ゲストちなみに俺は「友達なんだろ?」とは書いたけど「紹介しただろ」とは一言も書いてない
なのにお前は「確かに紹介したけど」なんて脈絡なく語り出した
荒れてることも含めて事情分かってんだろ?じゃなきゃそんな言葉は出てこないわな
-
-
-
-
-
-
-
-
-
スカーフヒヒダルマHD特化
ゲスト私が考えられるのはこれくらいですね。
・最新作であるスカーレット・バイオレットにてあからさまにポリコレを意識したモブキャラクターを大量に出した。
・ダイヤモンド・パールのリメイクであるブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールの出来が悪かった(例:キャラクターの頭身がパワプロ風になっている、リメイクなのにも関わらず新要素がほとんど無い、プラチナ要素が全くない、全国図鑑が復活したものの、原作のダイパまでに登場したポケモンしか使えない)
・ソード・シールドでポケモンの大量リストラ騒動の後、ポケモンのグラフィックが前作のサン・ムーン、ウルトラサン・ムーンの使い回しだったことが発覚(それぞれのポケモンのグラフィックは1体につき5分かかるので低コスト)。これを知った海外勢は#GameFleaklied(ゲームフリークは嘘をついた)と言ったハッシュタグが付けられる騒動にまで発展。
他にもあったら書きます。
-
-
なべおつブラック
ゲストあと、レスバするならなんでも掲示板行こうぜ
-
スカーフヒヒダルマHD特化
ゲスト分かりました。
-
匿名
ゲスト今のポケモンは倫理観狂っててドン引きですね
最新作(SV)のボタンというキャラクターが非常に不快でした
電子マネー(LP)の横領、ペパーは別にマウント取ってる訳でもないのにペパーに対して喧嘩売ったり挙句にはネモへの感性医務室で見てもらえ発言
こんな関わり合いになりたくない様な犯罪者キャラクターが必要な箇所がない割にストーリー上無理やり同行してきて更に友達ヅラしてくるのは非常にキツいです
いじめ云々も実際にどんないじめを受けていたかすら描写されないので本当に虐められたかすら疑問ですし寧ろペパーとのやりとりを見るに被害妄想でいじめをでっち上げたと言われても不自然ではない人格-
HD特化スカーフヒヒダルマ(いじっぱり)
ゲスト確かに今のワンピースと展開が似通ってますね。
-
-
たべのこし好き
ゲストゲームと漫画じゃ比較しようがないだろ…と思いましたけど不満点を整理すると意外と共通してるかもしれません。
ダイパからorasまではやっていてorasはゲームとしては普通に面白かったですがトラブルメーカーのヒガナがお咎め無しでフェードアウトしたのは気になりましたね。
xy辺りから気に入らないデザインが増えてきて幼稚と子供向けを履き違えているような印象を受けました。文句を言うと「子供向け作品に大人が〜」とか面倒臭いファンが論点をすり替えてくる所はワンピースと共通していると思います。
そもそもゲーフリさんに直接言った訳では無いし届いたとして公式も改善する気が無いように見えるので自然に買うのやめましたね。-
HD特化スカーフヒヒダルマ(いじっぱり)
ゲスト成程。ちなみにサンムーンから買うのをやめたんでしょうか?
-
HD特化スカーフヒヒダルマ(いじっぱり)
ゲスト後個人的な意見ですが、XY以降のデザインだとエレザードやギルガルドは普通にいいと思います
-
たべのこし好き
ゲストですね〜自分もその辺は好きでグソクムシャも好きです。ちゃんとカッコよくてポケモンらしいデザインも描けるならそれ描いてよ…って気持ちも今のワンピースのキャラデザに思う所と通じる物があります。
-
HD特化スカーフヒヒダルマ(いじっぱり)
ゲスト失敗例:カセキメラ一族(パッチルドン、ウオチルドン…etc)、ガメノデス系統、ウミトリオ系統、ハギギシリ、ホルード(進化前は良デザ)などですかね
-
-
-
-
HD特化スカーフヒヒダルマ(いじっぱり)
ゲストレギュh始まりましたね。伝説・準伝・パラドックスを廃止したのはいいと思います。しかし、何故サーフゴーを廃止しなかったのでしょうか?
-
HD特化スカーフヒヒダルマ(いじっぱり)
ゲストポケモンもXYから劣化していったように、ワンピースも新世界のパンクハザードから劣化していった。
一番恐ろしいのは、XYとパンクハザードの時期が被っているということだ。
XY発売日:2013年10月12日
パンクハザード連載日:2013年1月6日 -
匿名
ゲスト過度な人気が災いして自分を顧みる事を忘れて劣化していくのは共通してると思います
-
スカーフヒヒダルマHD特化
ゲストまあどっちも年齢層が低いコンテンツだから…
-
-
-
投稿者投稿