「文句言うなら読むな」と思った方はこちらへ

バトル漫画としての後半のワンピースの評価

ホーム 掲示板一覧 ワンピースについて語る場 バトル漫画としての後半のワンピースの評価

  • このトピックは空です。
6件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #33446 返信
      燃えよワンピ
      ゲスト

      後半のワンピースはストーリ一がこき下ろされることが多いですが、バトル漫画としての評価はどうなのでしょうか。

      私としては、キャラのパワーバランスやス卜ーリー等気になる点はあれど、前半にはないスケールのバトルが見れたこと、絵の迫力は落ちていなかったこと、数は減ったものの敵として魅力的なキャラがいたことからWCI編まではバ卜ル漫画として楽しめた。というのが私の評価です。

      闇の世界情勢的な要素があったのも良かったです。もっと堀り下げていれば確実に面白くなっていた要素なのに、そうしなかったのが勿体ないです。

    • #33450 返信
      匿名
      ゲスト

      何でもアリのホビホビソルソル辺りが出てきたし、まずバトルとして理屈通せてないから自分は無理だわ
      後半の海はバトルっていうのもおこがましい
      作者がどうするか次第で何でも出来るし、キャラはそれをやるだけだから台本通りプロレスとしか思わん

      • #33460 返信
        燃えよワンピ
        ゲスト

        ホビホビ、ソルソル、ア卜アト、前半ですがカゲカゲは確かに理屈は変ですが遊び心や恐しさ、人を弄ぶ非道さと邪悪さがあって(カートゥーンに出てくるような)『悪魔』らしい能力と考えると結構好きですし、パワーバランスの悪さを除けばアリだと思います。

        ホビホビは記憶の橾作は無しにして、気絶した相手を(サイボーグものみたいな感じで)オモチャに改造する程度なら納得した。
        ア卜ア卜は能力者の精神を投影してると勝手に思ってる。

    • #33461 返信
      匿名匿名
      ゲスト

      VSホーディー 手こずりすぎ 
      VSシーザー  酸素抜かれて気絶させられた時点で普通なら殺されてた
      VSカタクリ カタクリ、ルフィと比べてほぼ被弾してないんだけどそんなダメージ通ってた?
      VSカイドウ 4回白目むいて負けてんだけど 海賊なめんなよ作者 4回て普通じゃねえぞ
      VSルッチ  カイドウ倒したんだからルッチごとき一撃でやってまえよ カイドウの株下げんな
      VS黄ザル 黄ざるが本気だしたのかわからんようなバトルさせんなクソが
      VS五老聖 ルフィお前ベガパンク守らなんのに本気で闘ってるんか?あ、死んでるわクソが
      クソバトルしかない

    • #33462 返信
      燃えよワンピ
      ゲスト

      自分もワノ国からはつまらないと思う。
      あとキャラが安易に死にかけすぎるのも気になる。

    • #33470 返信
      匿名
      ゲスト

      個人的に気になるのはバトル中でも周囲のモブや戦っている本人が余計なリアクションをするせいで臨場感やスピード感が削がれていることですね

      例えば魚人編でブルックが敵幹部の顔を踏んづけたりフランキー将軍が足元を攻撃した時にいちいちモブが突っ込んだり、ワノ国サンジの「おいおい」だったりと、命懸けの戦いなのに何でそんなに余裕あるんだよとかもっとふざけないで真剣にやれよって思います

      • #33471 返信
        匿名
        ゲスト

        それな
        モブの台詞が多いのは「吹き出しを増やしていかに絵を描くスペースを減らすか」
        モブのコマが多いのは「いかにストーリーを進めずにコマを消費して尺を稼ぐか」
        なんだろう

        人気が日本一なのかは置いといて、手を抜く事にかけては尾田はマジで日本一だと思う

      • #33475 返信
        燃えよワンピ
        ゲスト

        余計な台詞のカットと時系列の整理を脳内でできていたことと、カートゥーンとかと同じノリでバトルを見ていたから魚人島~WCIまでのワンピを楽しめていたのは大きいと思う。

    • #33473 返信
      匿名
      ゲスト

      モブ台詞の邪魔さも当然だしそもそも前半と違って1戦闘終わらす前にポンポン場面転換入ったりしてめちゃくちゃテンポ悪いんだよなあ
      テンポ悪いと迫力も出なけりゃ緊迫感も無い

    • #34208 返信
      匿名
      ゲスト

      戦闘シーンなのに絵で何をやっているかまるで分からないバトル漫画を見るたびに「これから絵コンテ作るアニメーターさん、大変だなあ」って思います。
      そして出来上がったアニメを見ると「よくアレをそれっぽく戦ってるように出来たなあ」凄いなあこれぞ本物の絵のプロといつも感心しています。

6件の返信スレッドを表示中
返信先: バトル漫画としての後半のワンピースの評価
あなたの情報: