- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
-
名無し
ゲスト現在放送中のロボットアニメのガンダムジークアクスという作品がワンピースのようにつまらないと言われていますが、皆さんどう思いますか?
①主人公がルフィのようにアホで全く共感出来ない。人妻56した男に覚悟があるんだと感心し、最新話では会社の金庫開けて金盗み、銃で発砲する。母親や友達に暴言吐き、今まで1度も謝った描写がない。
②2話から空白の百年のように唐突な過去回想をやって考察勢に盛り上げようとしているが、舞台装置のように過去のキャラを小出しし、意味深な台詞を連発しているだけで、結局新規勢やガンダム知らない外国人からつまらないと言われている。
③謎解きを視聴者に要求しているが、元ネタがアイドルグループや他のアニメのパクリなのが判明した。ゼクノヴァというキャラが突如消える現象が作中で謎とされるが、全く同じ現象のセンターノヴァ現象がAKB48のアニメに出てきており、ワンピースに例えると覇王色の覇気の効果が実在するアイドルグループに失神したオタクから着想したのがバレるくらい冷める展開。 -
ゲスト
まあワンピも空白の百年の話やロジャーの過去話の方が評価高いのは似ていると思う
ジークアクス本編よりも1年戦争編の方が面白いという声が出ているし -
匿名
ゲストなんであんなアニメにガンダムと名前をつけてスタートさせたのか、そこが全く理解できない
ガンダムファン、中でも逆シャアまでしか認めない濃い人達が多い世界なのは分かっていたはずで、始まる前から破綻してるアニメだよ -
匿名
ゲスト出たよどっちもどっち理論
ガンダムは1クールか2クールで終わるみたいだしいいんじゃね?つまらないとは思わないしつまらなくても短いからそれほど不満に思うほどではない仮につまらなさが同じでも、ずーーーっと終わりが見えないままひたすらクソ垂れ流しワンピとは比べ物にならんくらいマシっすね
-
匿名
ゲストこの2作品の問題点はかなり近いのではないかと個人的には思います
作り手側が自分のことしか考えてないのが受け手側にダイレクトに伝わって来てしまうのが本当に不快なんですよね「このネタを取り入れれば深みが増して面白くなるだろう」「視聴者(読者)はこうすれば喜ぶだろう」と考えてオマージュやパロディを作品に取り入れることは当たり前に行われていますし、むしろ良いことだと思います
ただ、ジークアクスの場合は半世紀近い歴史があり世界中にファンのいる他社IPであるにも関わらず、やっていることが還暦間際のおじいちゃんの剥き出しの性欲を発散するだけというのが見ていて本当に気持ち悪いです
ワンピースの場合も、作品の質を高めることや読者の期待に応えることから逃げたい(失望されて批判されたくない)という気持ちが強過ぎて、ニカという異物を突然作品の大黒柱とも言えるような設定にしたり、寒いギャグや軍子のような薄っぺらい見た目だけのキャラを描いたり、一味があからさまに無能化したり…
個人が同人活動としてやるなら自分の好みを追求することはむしろ好ましいと思いますが、営利企業に所属しプロとして作品を発表するのであれば、受け手から逃げず真摯に向き合って責任を果たして欲しいです
-
匿名
ゲストジャンプに例えたら尾田がドラゴンボールピースを連載し始めて、孫悟空の代わりにベジータが地球に落とされたらって話をやって、ドラゴンボールの歴史を上書きするようなもんだな
-
-
匿名
ゲスト「シャンクスの腕を食ったのは近海の主ではなく暴走したニカ」という考察並に根拠のない批判ですね。
>元ネタがアイドルグループ
特にこの部分に根拠がなさすぎ
-
匿名
ゲスト元ネタが◯◯→◯◯では△△→△△ということは~~
つまらない理由の一つにマジカルバナナ上げてて草。
ワンピ考察勢がやってる妄想・連想ゲームを元にワンピース褒めそやす行為が反転しただけやん。対話しない・お礼を言わない・謝らない事が原因で人間関係が拗れに拗れ、堕ちるところまで堕ちるという描写自体は、理解・共感できるかは別として、物語上の整合性は取れてますよね?
-
匿名
ゲストワンピは糞だしジークアクスも糞だしワンピを叩き棒にして関係ない作品を叩くお前も糞
糞の三連星や -
匿名
ゲストむしろ「ワンピースとこんなに共通点があるのに何故ジークアクスは面白いのか」のほうがしっくりくる笑
-
天パ
ゲスト同じ女主人公なのに、自分の境遇や母親の異常性に少しずつ疑問を抱いて仲間とともに自分の意思を持つようになったスレッタと今のところシュウジ(ジークアクス)に執着し過ぎてカミーユ超えの狂犬と化したマチュ 第2クールで巻き返せるんか、これ?
-
平成生まれの萌え豚
ゲスト①主人公は平均よりも少しアホなメスガキJKで最近の闇バイトするアホガキみたいなもんだから、アホなガキのアホな考えを実行できる環境があれだけ揃えばこうなるよな、と思うのでそこまで気にならない。
ただし、シュウジが子持ち人妻殺しても何一つ気にして無さそうなのはアホを超えてサイコパスだと思うのでそこに違和感。②過去回は見せ方を完全にミスっている。
あんな内容小出しで見せられても元を知らない新規勢に分かるわけが無い。出すなら1話の前に長編枠でもとってちゃんと見せるべきだった。
実際に劇場版は面白かったと思う③知らん。アイドルアニメだか何だか知らんけど元ネタ知らん人間からしたら何も気にならん。
気になってる奴は考察やら解説の見すぎだろ。個人的な総評としては、つまらなくは無いが素直に面白いと褒めるのも微妙。この内容をを2クールも使って見たいとは思わないので早めに終わって欲しい。
ニャアンが可愛いので見れている。 -
匿 名
ゲスト色々感想を見てるけど、どちらの作品も行間を読んであれこれ話すのが前提になってるのが似てると思う。
描写されてないけど内容から読み取れること、あるいは多分こうだと想像される内容を読者が補完しないといけなくなってる。
-
-
投稿者投稿