「文句言うなら読むな」と思った方はこちらへ

アニワンのアニオリシーンについて

ホーム 掲示板一覧 ワンピースについて語る場 アニワンのアニオリシーンについて

  • このトピックは空です。
6件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #19963 返信
      匿名
      ゲスト

      アニワンのアニオリシーンって今の原作より面白いの?観てないから誰か教えてほしい

    • #20042 返信
      匿名
      ゲスト

      ・ローグタウンのアニオリは○
      なんとか原作の雰囲気を崩さないでおこうとする熱意は感じたが、ローグタウン編自体のテンポは少し落ちた。
      ウソップのエピソードはなかなか良い。

      ・千年龍編は挑戦的だけど綺麗にまとまってるが△
      ゾロの強さを揺るがすミスが発生したり、島の秘密が今のベガパンクの放送と被るような設定アリ。

      ・アラバスタのアニオリは✕
      エースとビビの会話や、加入してすぐのチョッパーが一味にどう馴染もうとするかの会話とかが追加されてるが、ビビとエースの会話内容がファンには受け付けないかも。かなりビビが出しゃばった事を言っちゃうから。
      設定的に無理のある砂上船や、アニメ勢を後に誤解させてしまうようなポーネグリフ的な遺跡やら壁画が登場など、わりと無茶苦茶。

      ・アラバスタ出港~空島編のアニオリは✕or△
      チョッパーの初めての患者、サンジの料理エピソードやウソップの単独での人助けなどなかなか良い部分もある。しかし全体で10エピソード以上ととにかく長い。

      ・ナバロン要塞編は◎
      キャラクターを活かして、1つの要塞を舞台に色んなことが起こるので見てて飽きない。
      敵役の中将もこれまでにない策士で、ルフィたちを泳がせたり追い詰めたり、要塞をとり潰そうとする本部の監視官との攻防もあったりと魅力的なキャラになってる。
      船、空島の黄金、脱出方法と、細かい問題に対処しながら駆け回る一味が面白い。アニオリには珍しくルフィがアホ過ぎないのも良い。

      ・デービーバックファイトのオリジナル競技編は✕
      ただでさえ間延びして評判の悪い章なのに、追加でダラダラやるから結構キツい。青キジが後に出てくると分かってて早く見たい人には拷問。

      ・W7編のアニオリは△
      サンジのエピソードは、オールブルーの手掛かりにもなり得る話だから、サンジが好きな人にはまぁアリかも。出てくる料理人がゼフとの関係を匂わせるけど深堀もない残念なところもある。
      ゾロのエピソードは…人によっては笑えるが、1ミリも口角が上がらない人もいるだろうね。
      ヤガラブルのエピソードは割りと好きだけど、設定の消化不良感が否めない。

      ・アッチーノファミリー編は✕
      長いうえにつまらない、敵に魅力がない、ルフィが全然本気出さない、作画が酷い。ゾロが迷って置いてかれるギャグは一瞬だけ面白いが、普通に考えてあり得ない。

      【総評】
      前半の海のアニオリを評価したが、ルフィが全体的にアホ過ぎたり明らかな設定ミス、テンポの遅さは共通してることが多い。原作のテンポ、会話などが好きな人ほどキツイかも。
      ただし、ナバロン編だけはスタッフがシナリオを頑張ったことが伝わる出来になっているので、そこだけは見ても良いと思う。

    • #20043 返信
      匿名
      ゲスト

      今の原作より面白いかと聞かれたら面白いと答える。
      でも今の原作が酷すぎるだけで、別にアニオリが特別面白いというわけではない。

      • #21183 返信
        こんにちは
        ゲスト

        なんで記憶が消えた回をすっ飛ばしてんの?

    • #20171 返信
      匿名DD
      ゲスト

      新世界以降だったら間違いなくホーディの過去を描写したのは悪手だったと言いたい。その後は原作通り進むから矛盾まで作ってるし

    • #21184 返信
      匿名
      ゲスト

      ワノ国編のアニメは原作がアレな分クオリティが上がっていると思う反面、カイドウの承知の上か…の続きに貴様ア〜!と陳腐なセリフを足したのは余計だった

    • #22674 返信
      匿名
      ゲスト

      バルトロメオがシャンクスの旗燃やしたことが本編で言及されたので、ここでバルトロメオがシャンクスとルフィの関係性を知っているアニオリ回の話しますか?

      • #24058 返信
        匿名
        ゲスト

        そのアニオリってゾウ編のやつでしょ?
        ぶっちゃけ原作でバルトロメオが旗燃やす扉絵の1年以上前にそのアニオリ流れてるから別にどうもこうもないんじゃない?
        正直、そもそも「ルフィとルフィ海賊団の超ファンボーイのバルトロメオがルフィとシャンクスの関係(やらウソップの親の話やら)すら知らなかった」し、「割と長い期間そんなファンたちが自分らのゴーイングパイセン号にルフィたち乗せてたのに彼らの身の上話を聞き出そうとしなかった」っていうめっちゃ不自然な前提な上で成り立ってる状況なわけだし、アニオリが悪いか?って言われるとね…………

        • #24059 返信
          匿名
          ゲスト

          返信ありがとうございます。扉絵でこれを見た時は「尾田はアニメに目を通したのか?」と言いたくなりましたね。目を通したのなら扉絵でもこんなこと描かないですよ

    • #24810 返信
      アカウント
      ゲスト

      アニオリだとロビンの褐色肌?もアニオリに入るのかな。
      ロビンの褐色肌に関してはめっちゃよかった記憶です。

6件の返信スレッドを表示中
返信先: アニワンのアニオリシーンについて
あなたの情報: