「文句言うなら読むな」と思った方はこちらへ

返信先: ジークアクスとワンピース

ホーム 掲示板一覧 その他 ジークアクスとワンピース 返信先: ジークアクスとワンピース

#40211
匿名
ゲスト

この2作品の問題点はかなり近いのではないかと個人的には思います
作り手側が自分のことしか考えてないのが受け手側にダイレクトに伝わって来てしまうのが本当に不快なんですよね

「このネタを取り入れれば深みが増して面白くなるだろう」「視聴者(読者)はこうすれば喜ぶだろう」と考えてオマージュやパロディを作品に取り入れることは当たり前に行われていますし、むしろ良いことだと思います

ただ、ジークアクスの場合は半世紀近い歴史があり世界中にファンのいる他社IPであるにも関わらず、やっていることが還暦間際のおじいちゃんの剥き出しの性欲を発散するだけというのが見ていて本当に気持ち悪いです

ワンピースの場合も、作品の質を高めることや読者の期待に応えることから逃げたい(失望されて批判されたくない)という気持ちが強過ぎて、ニカという異物を突然作品の大黒柱とも言えるような設定にしたり、寒いギャグや軍子のような薄っぺらい見た目だけのキャラを描いたり、一味があからさまに無能化したり…

個人が同人活動としてやるなら自分の好みを追求することはむしろ好ましいと思いますが、営利企業に所属しプロとして作品を発表するのであれば、受け手から逃げず真摯に向き合って責任を果たして欲しいです