ホーム › 掲示板一覧 › ワンピースについて語る場 › ワンピースで合ってると思う声優、合ってないと思う声優 › 返信先: ワンピースで合ってると思う声優、合ってないと思う声優
2024年5月31日 3:06 PM
#15443
ゲスト
ドフラミンゴはやってることの割に声がおっさんなんですよね。ファッションもそうですけど、あんなサングラスとファーをつけてるパリピみたいな感じなのに、声優が70代て。もちろん声優さんも初登場時はもっとお若かったんですけど、それにしたって60前後であの役は合わないですよ。仲間をファミリーと呼んで国を支配し、スマイルを製造してカイドウに流すってのは、麻薬密売みたいなことですからね。実際に和の国の住人は副作用でおかしくなってますし。悪のカリスマの割に声が落ち着いたおじさんの声なんですよね。
コビーも幼少期の情けない頃だったら、女性声でも良かったかもしれませんが、ソードの隊員で、海軍の次世代の英雄と呼ばれてて、四皇幹部に一矢報いるくらい成長しているキャラなのに、声がお婆さんて違和感しかないです。
サボの声もそうですけど、こういったミスマッチは声優さんの起用時点で、既におじいちゃん、おばあちゃんだったわけですよね。
もちろん、年齢に差異があっても声質でカバーするのがプロの声優さんなのかもしれませんが、力技すぎますよ。
ズニーシャの声も800年以上生きてるって言ってもおじいちゃん過ぎますて…
ビビも初登場時からおばさん過ぎねー?10代だよな? と幼心に思ってました。
ワンピースの声優は青二プロのベテランの起用が非常に多いですけど、東映側との政治的な事情が多分に影響してるんでしょうね。
リメイクの際はちゃんと、キャスティングを考えて欲しいです。